今日のtwitter


抜粋

  • (未整理)

全文

  • 完璧を目指すよりまず終わらせろってその方法教えてくれよー。posted at 01:06
  • 差別発言に烈火のごとく怒る人達は、差別発言を減らすことには成功しているけど、差別心は全然減らせてないのではなか、と感じる(印象論です)。posted at 10:13
  • RT @ice_arr: 9つのC言語を操る画像ついに見つけた!!!!!!!!! http://pic.twitter.com/yPdycfS5Snposted at 14:48
  • 「輝きは君の中に」を聴くと涙が出ますよ。posted at 15:13
  • 人造人間キカイダー」(1〜5)をkindleで買って読んだ。重いテーマと戦闘シーンのふざけた感じ(と今だから思うのでしょうが)のアンバランスさを感じる。ラストの突き放した感じは結構好き。posted at 15:35
  • 「輝きは君の中に」はピアノ映えしそうだから弾いてみますかねー。posted at 15:44
  • 自分の中のゲームソング第一位を考えてみたのだが、「戦え!ガチャフォース」だった。(感動系は別で選ぶなら違うかも)posted at 15:50
  • 地味に「アイアムザウインド」(月下の夜想曲)が好き。たまに聞いてる。posted at 15:51
  • ソニックアドベンチャー2バトルの1面はEscape from the cityの名曲さもあって一気に引き込む最高の1面。posted at 16:01
  • RT @SounReco: 世界のキーボード・シリーズ
    PianoArc #NAMM2017 http://pic.twitter.com/eowkdZ3FaXposted at 16:02
  • ふいに無口になり太郎posted at 16:40
  • また懐かしいものを。posted at 16:43
  • ほらよ、肉→家族posted at 16:44
  • 皆さんのツイートを見ていると「どうしよう…僕には特にトラウマが無い…」って気持ちになります。posted at 17:47
  • 小中学校の先生があまりに人格者だと反抗の動機を失って精神の自立がしにくくなると思う。と、自分の経験では思うが、これは老害的意見かもしれんなあ。posted at 18:22
  • 普通そんな知り合いに記憶を失っている人が何人も居るもんですか…。posted at 18:37
  • 日常の不満についてツイッターの言論ぐらいで溜飲を下げないように注意しなくてはならない(過激派)。posted at 18:46
  • 学力試験が「人を育ちの良さなど生まれではどうにもならない部分では差別しない」ものであることとか、ドレスコードが「お金があるだけで品性がともなわない人を近寄らせない」ものであることとか、そもそもお金というのは支払いする人が誰でもあっても良い仕組みなので差別を超解消している、とか。posted at 19:24
  • しかし結局学力も育ちの良さに依ってしまうのだが。それに関しても、初期条件と努力のどちらが重要かというのは、要するに競争が激しくなってみんなが努力するようになると初期条件の強い奴が勝つが、そうなる前は努力する奴が勝つ、ということも、聞いたことあったけど自分で考え直して納得し直した。posted at 19:27
  • サバクのネズミ団は、BGMがとても雰囲気に合っていて良いのではないだろうか?凄い曲って感じではないけど、ゲーム音楽としては素晴らしい仕事に思える。posted at 20:01
  • @Keto_enol デビュコン復刻版ってなんですか?posted at 20:59
  • 男女がイチャイチャしてる漫画を冷静に見ると女性から男性へのDV多過ぎない?posted at 21:00
  • @Keto_enol なるほど。それで色んな学年の人が出るのか。posted at 21:01
  • @Keto_enol デビュコンはそれまでのピアノ人生で練習してきた中で一番難しいの弾くから集大成感があって、その後自由な道を選んでいくイメージだから、ハイレベルなコンサートになりそう。posted at 21:04
  • 「びゆう」って言葉がなんなのか聞きとれなくて苦しんでたんだけど、BU(Business Unit)だった。posted at 21:08
  • もっと普通に「人は作り話をする」という辺りから意識できるよう徹底的にたたき込むのが情報教育として必要なのではないか…。posted at 22:53
  • インターネットで作り話をした人「私は物語の力を信じているの。それが真実かどうかなんて本当は関係ないこと、いいえ、物語だからこそ伝えられることがきっとあるはずだわ」posted at 22:55
  • RT @avenser_pf: 大川隆法サブカルクソ女です…」posted at 22:56
  • インターネット掲示板全盛期の時代には「荒らしはスルー」という教訓は結構広まっていたと思うのだが、それが現在のSNSで守りようがない状態になってしまっているのは何が原因なのだろうかと考えると、やはりコミュニティが巨大すぎるんだな。「いつものメンツと荒らし」から「ほぼ全員が他人」へ。posted at 23:05
  • 炎上商法が成立してしまうのは、我々が荒らし(過激発言で注目を浴びる)をスルー出来ないからなんだけど、それはもう反応しないように気を付ける人が少しぐらい増えたって絶対に防げないぐらいの規模に我々のコミュニティと言うかネットワークが肥大化してしまっているからなのだろう。posted at 23:08
  • チェーンメールはだめ」だったのも「拡散希望」の前に敗北している。posted at 23:19