2016-08-01から1ヶ月間の記事一覧

今日のtwitter

抜粋 壺に岩を入れてその後砂利を入れてその後水を入れる話ありますけど、ああいう比喩は危険だと思った方が良いです。大学の先生が言うことじゃないし、実際大学の先生が言ったことでもないと思う。人生は壺じゃないし、壺だとしても後から中身を取り出せな…

今日のtwitter

抜粋 「学校で習うこんなことはその後使わないから無意味だ」的な意見、そんなに馬鹿に出来ないと思ってるんですよ。本当に必要ならその場で先生がそうゴネる学生にちゃんと説明できるはずだし、その了解が得られないまま教えるのが正しいとは全然思えないの…

今日のtwitter

抜粋 ちょっとテロリストの気持ちになって考えてみたんですけど、日本の誰を殺したら日本が終わるかって考えると難しいというか、良くも悪くもシステムが頑健なのであって人は換えが利くのかな?と思ったりした。いやもう日本は終わっているとかいう話ではな…

今日のtwitter

抜粋 最初に考えてたことからちょっと脱線したんだけども、今考えてたのは、現在当然のように自分の中で了承している考え方とかも、最初からあったわけじゃなくて、成長とともに形成されたのだということで、他人がそういう考え方を持っていなくてもなんらお…

今日のtwitter

抜粋 刀は数人斬ると斬れなくなるとかなんとかいう知識あるじゃん。ってことは棍棒系の武器は実際には能力が落ちないという点で有能だったりするのかな。 posted at 09:30:09 本に挟む栞(しおり)と、「合宿のしおり」みたいなののしおりはどういう関係なの?…

今日のtwitter

抜粋 仕事にもよると思うんだけど、私のやっていることは、広い意味での判断をする(報告書を書くなら何が重要だと考えるとか)のが仕事だと思うんで、全部どうしたらいいか上司の指示を仰いでたら俺いらんやんって思うので、「あいまいな指示を出すのがいけな…

今日のtwitter

抜粋 共感性羞恥について考えてたんだけど、「共感する力の強弱」っていう要素と、「共感する対象が加害側か被害側か」っていう要素がある、っていうのが根本的な理解なんじゃないだろうか?ドッキリが笑える人は共感力が低いんじゃなくて、仕掛け人に共感し…

今日のtwitter

全文

今日のtwitter

抜粋 こ…今上天皇? posted at 20:47:19 赤ちゃんが母語を習得するには、母語で話しかけられてないといけないわけだよな。話の通じない人に話しかけ続けるのって、自然にしてても出来るもんなのかな。そうしないと話せるようにならないから自覚的にするのか…

今日のtwitter

抜粋 茨城県外の人は茨城のことを「いばらぎ」って発音すると茨城県民は怒ると思ってるかもしれないですけど、実際茨城県民は訛っているので「いばらぎ」って発音するのが普通なのでむしろ「いばらき」だって強く言われるとキョトンとします。嘘知識でした。…

今日のtwitter

抜粋 何かにつけて嫌味を言う人って、コミュニケーションの方法をそれしか知らないケースが結構あるような気がしてきている。 posted at 01:38:15 ロジカルシンキング入門その1。 「人を論破すると相手に恨みが溜まります」 posted at 11:20:33 第二者(面と…

今日のtwitter

抜粋 「一番大事な事」かどうかは分かんないけど、「かなり大事な事」として、「何気ない日常に喜びを感じる(努力をする)」というのがありまして、今私は「今晩は涼しいじゃん!最高!」と思い至った。 posted at 01:26:43 私は例えば満員電車を三戦立ちの練…

今日のtwitter

抜粋 RT @rootport: 機械化の難しい仕事では、生産性が向上しづらい。だから、報酬も上がりにくい。もしも労働組合の機能していない業種ならば、人々は仕事を得るためにできるだけ安い賃金で自分の労働力を売ろうとする。結果として、生活できる最低限の水準…

今日のtwitter

抜粋 反知性主義ってのは、そもそも一概に悪い事では無くて、知性主義の行き過ぎへの反省ってのはあってしかるべきなんですよ。で、日本はそもそも割と反知性の国なんですよ。西洋(キリスト教)が「はじめに言葉があった。言葉は神であった」なのに対し、日本…

今日のtwitter

抜粋 RT @wired_jp: かゆいところを掻くともっとかゆくなるのは、なぜか? bit.ly/2bF92lA pic.twitter.com/mBvzxQhFtn posted at 14:32:14 "実はつい最近まで、かゆみは「痛みの一部」と考えられていた。(中略)2つの感覚はたしかに同じ神経系経路を共有して…

人にはそれぞれ想いがあり物語があるのだということ

週刊少年ジャンプで掲載されている「ワールドトリガー」という漫画が好きです。その中の特に好きなエピソードを紹介します。 ワールドトリガー 12 (ジャンプコミックスDIGITAL)作者: 葦原大介出版社/メーカー: 集英社発売日: 2015/09/04メディア: Kindle版こ…

今日のtwitter

抜粋 卓球女子の「自分の責任です」みたいなこと言うのやめて欲しいなって思いました。勝ち負けの結果に選手は責任なんか持たなくていいというか、持てるはずがないと思うんだよね。だから言う方がおかしいというか。基本的にスポーツっては競い合うことで良…

人には向き不向きがあってそれぞれ力の出せる方法は違うのではないかということ

最近、人はそれぞれ結構違うんじゃないかなあと感じるようになりました。当たり前と言えば当たり前なんですが。でも当たり前なことこそ重要だと思っているので、確認の意味も含めてまとめてみます。 仮に「天才」な人が居たとして、その人がバリバリ成功して…

今日のtwitter

抜粋 私が混んでる店に行きたくないのは、私が混んでるのが嫌だというだけで無くて、店の人だって一定以上はしんどいと思うからで、それLose-Loseになってませんかって思っちゃうからなんだよ。 posted at 13:11:43 ゲームで「操作しているだけで楽しい」と…

今日のtwitter

抜粋 母「あんたもうちょっと部屋方付けたら」 私「この前さ、この部屋に自分の服を入れて、僕の服の収納減らしたじゃん」 母「そうだった」 私「でも別に僕も文句言って無いしさ、お互い文句言わないことにしない?」 母「分かった」 posted at 13:18:17 ヤ…

今日のtwitter

抜粋 RT @satetu4401: 技術のトレーニングも筋力トレーニングも「負荷を掛ける」「休息を取る」という点ではあまり大きな違いはない。唯一の違いは「呼吸」である。肉体に負荷を掛けた場合、人体が勝手に脈拍と呼吸を速めてくれるが、頭脳労働は負荷に対して…

カラオケ

曲目 白波トップウォーター サカナクション su ねないねないねない ザ・カスタネッツ gw ELEMENTS RIDER CHIPS Featuring Ricky mi リンダリンダ THE BLUE HEARTS ha 星空のメッセージ 串田アキラ su 情熱の薔薇 THE BLUE HEARTS gw Revolution きただにひろ…

今日のtwitter

全文

今日のtwitter

抜粋 最近はなんとなくだけど「自分は記憶力がいいのではないか」と思うようになってるんだけど、記憶力って結局のところ何を覚えるかにパラメータ振ってるかでしかないような気もするな。 posted at 00:41:52 私の高校の時の数少ない友人、足速くてマッチョ…

今日のtwitter

全文

今日のtwitter

抜粋 私は日々穏やかな性格になってるんだけど、ホルモンの影響とかで自分の望みとは別に怒る存在になってしまうとか想像するとなんか無常ですね。 posted at 20:47:43 東大の女子が入れない東大のテニサーの話とか聞くと、母校とかユートピアなのではという…

今日のtwitter

抜粋 テレビのバラエティ番組が不快過ぎて耳をふさがなくてはならなくなる私というのは、そういうレベルの集団に投げ込まれればもはや障碍者である。通常の生活を送るのに困難だという意味で。幸いなことにそういう集団に属していないので普段は気楽に生きて…

今日のtwitter

抜粋 東京事変の透明人間に共感したいんだけど基本的に目立つ方なので詐欺共感してる。 posted at 09:50:33 10年前の私:この世の中のことが少し分かってきたかもしれん 5年前の私:この世の中のことが少し分かってきたかもしれん 今の私:この世の中のこと…

今日のtwitter

全文

今日のtwitter

抜粋 6/8拍子が2/2拍子のそれぞれの拍を3分割したものだっていうのは、長く音楽に取り組んでて知らないのはどうかと思うけど、教わらなきゃ最初は間違うのも普通のことなのでは? posted at 10:17:31 拍っていうのがなんなのか、というのは結構説明が難しい…