明日午前中にやること。
・局長会議事録
・CG(キャンパスガード)マニュアルの赤入れの催促



はい、更新しないと本気で心配する人がいるらしいので、更新しますか。

今日は芸ザ連OB会でした。普段なかなか解決方法が見つからないことについて、
社会人であったりするOBの人に聞いてみようという催しです。

今日のテーマは、「大学とどう関わったらいいか」でした。
まあこういう仕事をしてると大学側の体勢とか、対応とかに悩む事も多いのですよ。


突然ですが、ここ見てる人は、今筑波大学には「学則」が存在しないって知ってましたか?
法人化した今年から、学生便覧から学則が抜け落ちているのですよ。

体勢が急激に変わって、それに対応した規則の作成が間に合わなかったという事で。
ちなみに、もう既に来年の便覧に学則が載らないことも確定しているみたいです。
まあ軽く、「今年は以前のまま適応される事にしておく」みたいな申し合わせがあるみたいですが、
なかなか笑い話でしょ、これ。

んで、問題なのは、学則の中にある、我々の組織やサークルを大学に認められた機関である、
と書いてあるのを含めてぶっ飛んでるので、サークルは実は今「なんでもない」サークルなんですよね。

…誰も気づいてないんだろうなー、普通の生活してる人は。

ま、我々芸ザ連では、学長に課外活動団体として認定してもらうために、
「このサークルが課外活動団体としてふさわしいですよ〜」という推薦をしているわけですが、
仮に今前のままの学則があったとしても、
そこに書かれている、サークルを課外活動団体として認定するための、
「学生生活審議会」という会議自体が消滅してしまっているという状況なのです。
つーわけで、どこをどうひねっても、我々が今ちゃんとした組織だって言えるわけないと。

んで、まあ、これはこれでチャンスだ、ということで、
この際にいろいろ要望を言ってこちらが動きやすい規則に変えてもらおう、
というような話について、OBの人に意見を伺っていた、というわけですな。



…学則が無いって…皆さんちゃんと危機感を持ちましょうねー(笑)。



そういや、芸ザ運営委員のS井君が、芸ザ連ホームページに載ってますね。
広報局は仲がよいらしく、「広報飲み」なんてのがあったそうです。
私は今局員のいない身分ですから、飲みをしない理由を考える必要が無くてよかったです。

そういえばS井君は酒癖が悪いと聞いていましたが、…実際悪かったみたいです。

…ってあんまり書かない方がいいかな?こういうことは。
ま、本人ココ見てるんで、あんまり気にしてないんですけど。