今日のtwitter

  • 00:12  mixiに10以上コメントが付く人見てると、別にこういう人間関係は望んでないなと素で思う。
  • 01:03  学生の態度についてよく言及してる某先生は、メール誤送の件について人のミスを笑うことしかしなかった学生を処罰したらいいと思う。
  • 01:28  歌を歌うのは、恥ずかしいセリフをただ言うのが恥ずかしいからなのかもな。
  • 12:39  はてなダイアリーの編集機能が増えたかと思ったけど、上手く行かなかったらしく元に戻ってる。
  • 12:47  宇宙には特定の一点はないと聞いたことがあるんだけど、ということは速度はすべて相対速度で議論するのかな。
  • 15:42  受験者に出題の意図を考えさせる問題(意図が明確でない問題)なんて最低だと思うのだが、自分は少数派なのかなと思うぐらいそういう問題が多いと思う。
  • 15:59  @mmr34 たとえば「思った事を書いてください」と言われてただ思った事を書くと低評価になるような問題を許容できるか、というような話。意図が分からなくても、思った事を書いてなんでも正解になるなら文句はないが。  [in reply to mmr34]
  • 17:18  @mmr34 昔リーダー研修会で「NASAゲーム」をやる事になって、前提の説明の不十分さについて揉めた思い出があったことを思い出した。http://d.hatena.ne.jp/suck_a_sage/20100714/1279095133
  • 18:21  @mmr34 大学院ではないかも知れませんが、就職の私見ではいくらでもあると感じています。就活してない私が言うのもなんですが。  [in reply to mmr34]
  • 19:22  @mmr34 自分より賢い人間の事は測れないということの認識が足らない(試験側が思い上がってる)ということです。受験者側が試験する側より賢い場合に、試験する側に不当に低評価にされてしまう可能性があります。試験側は自分の評価できる範囲を超える問題出すなということです。  [in reply to mmr34]
  • 19:28  @mmr34 「空気を読め」と人に言う人は空気が読めてない。という問題でもあります。  [in reply to mmr34]
  • 21:45  @mmr34 http://rikunabi-next.yahoo.co.jp/tech/docs/ct_s03600.jsp?p=001680  [in reply to mmr34]
  • 23:03  せっかく情報処理実習手引きを編集したのに、1学期のTAでは先生が全然使わなかったので、良かったのか悪かったのか実感が湧かない。授業した、受けた人とか居れば感想ください。
  • 23:39  @mmr34 (1)の方は、正論側なのか、のろけ側なのかどっちだ(笑)。  [in reply to mmr34]
  • 23:57  この前先輩の結婚パーティで「私よりちょっと上の世代の人は洋楽とかが僕らより好きなんかな」と思ったのだけど、研究室の後輩達も洋楽好きみたいだな。

Powered by twtr2src