今日のtwitter

抜粋

  • 00:00  ぼっち自称する系女子は,変なファンが付くからやめた方が良いぞと思う.
  • 12:08  つくばセンターの虹色階段の上辺りのベンチで,結構な頻度で,ラジカセ横に置いて座ったまま歌ってるおっちゃんが居る.あれは路上パフォーマンスなのか自分が楽しんでるだけなのか分からない.というか,あれ取り締まられないというのはなんか希望を感じる(笑).
  • 21:52  「音楽が嫌い」って言葉結構インパクトあるな.
  • 21:54  ピアノサークルでも「楽譜読めない」って言う人居るんだけど,中学とかの学校の授業って,ちゃんと読み方教えてくれないんだったかなあ.というか,そんなに違う条件で授業を受けていたとは,と思った.あの頃はテストとかもあったよな.
  • 21:57  「ピアノを習ってる(音楽を学校以外で学んでいる)」と「塾に行っている(国語算数理化社会を学校以外で学んでいる)」の本質的な違いは何だろう.そういや体育の塾が人気だとかいう記事を最近読んだような.
  • 22:02  はたして親というものは子供に習い事をさせる時に,ブランド的価値を付与するためにさせるのか,子供の人生が豊かになればと思ってさせるのか.
  • 22:26  診断メーカーの「診断結果日替わり」って文字が凄い興醒めだと思う.

全文

  • 00:00  ぼっち自称する系女子は,変なファンが付くからやめた方が良いぞと思う.
  • 00:09  @sekiyuou 「コンプレックスを持っている人はそのコンプレックスさえ埋めてあげられれば自分の事を好きになってくれるかもしれない!」というモチベーションで近づいてくる人,かなあ.自己肯定感の低い人というか.  [in reply to sekiyuou]
  • 00:26  研究室で「Beyond The Earth」聴いてたらテンション上がって全力で口笛吹いてた. 「猫叉Master - Beyond The Earth(long) - YouTube」→ http://t.co/g0PPxZrT
  • 00:37  好きなJPOPを紹介する時に「逢いたくて震える系の歌詞だけど好きです」って逃げ打つのやめたい.
  • 00:48  「誰の真似もせず自分で考えた人を敬い真似るという事は,その人の真似をする事ではなく,自分で考える事を真似なくてはいけない」というモチーフはいろんな場面で見かける.そういう意味で,我々は自分なりの「月が綺麗ですね」を探さなきゃいけないと思うのだよ.
  • 03:38  鼻水をグズグズいわせていて、女の子にティッシュを差し出されたケースがあったような気がするんだが、いつも自分でもティッシュ持ってるのに持ってることを忘れているだけなので、頼りない系男子を演じたみたいになってるけど意図したものではないので許してください。
  • 12:08  つくばセンターの虹色階段の上辺りのベンチで,結構な頻度で,ラジカセ横に置いて座ったまま歌ってるおっちゃんが居る.あれは路上パフォーマンスなのか自分が楽しんでるだけなのか分からない.というか,あれ取り締まられないというのはなんか希望を感じる(笑).
  • 14:19  明らかにこの人知ってるなって人と挨拶だけして,でもなんの繋がりだったか思い出せないまま半日ぐらい後にようやく思い出した.
  • 14:39  「どうも,中高生(厨工生)に人気の,ニーチェです!」
  • 14:50  RT @Fukui_Pref_Lib: 図書館からの切実なお願い。ページをうっかり破いてしまったときには、そのままの状態で図書館に持ってきてください。セロハンテープなど市販のものを貼ってしまうと修理が出来なくなります。セロハンテープなどの糊は、本を傷めるので、図書館では専 ...
  • 16:45  カラオケ行きたいな….
  • 17:05  もっともっとチャラくない人になりたいですね!
  • 17:22  RT @ShunImaizumi: 「ハウルの動く城」でCGがどう使われたかの解説動画!クロスシミュの結果をわざとぼかして使用とか、おもしろいなー! http://t.co/BxCKXCK1
  • 18:48  「どんな女の子が好きなの?」「そう聴かれたら全員に『君みたいな女の子』って答える事にしてる」という照れ隠しというか逃げはどうだろう.あんま使う機会ないんですけど.
  • 18:50  うーん,今のギャグはちょっと新規性に乏しかったか.
  • 18:58  「名前を付ける」という事が「呪い」であるという事を,「自己分析によって自分はこういう人間だと主張するようになる事の危なさ」に絡めて話したがあまり後輩には受け入れられなかった.で,もしかしたら「鬱」っていうのもそうかもしれないと思った.まあ病名が付いて安心する事もあるだろうけど.
  • 19:01  Webサービスの話かと思った. RT @gamecatchcopy: 君はもうクラウドになったかい? ファイナルファンタジーVII
  • 19:29  このアイコンにしてるせいで,「フォローしようと思ったけど,見ちゃ悪かったかな…」と思いとどまらせてしまったことによる損失について考えている.
  • 19:40  @kamakuni ありがとうございます.多分知人ほど戸惑っていると思いますが.  [in reply to kamakuni]
  • 19:52  そういや,生まれて初めてレギンス(モモヒキ?)的なものはいてる.良いか悪いかあんまり感想が無い.
  • 19:59  「小顔効果を狙ってピースサインをして写真を撮る」などという話を初めて聞いた.文化が違い過ぎて新鮮である.
  • 20:09  @BENIAME そうなんですか.私も,観察してみると他の人は顔に近いんだなってのを思ってこんな話をしてるんですけどね.まあ別に若く見られる必要無いので良いですが.  [in reply to BENIAME]
  • 21:27  自宅で「歌ってみた」をやってる人は,防音対策をどうしているんだろう….というか歌ってみた以前に,練習したい場合とかさ.
  • 21:37  @FukunR2 んだよパクリかよ  [in reply to FukunR2]
  • 21:52  「音楽が嫌い」って言葉結構インパクトあるな.
  • 21:54  ピアノサークルでも「楽譜読めない」って言う人居るんだけど,中学とかの学校の授業って,ちゃんと読み方教えてくれないんだったかなあ.というか,そんなに違う条件で授業を受けていたとは,と思った.あの頃はテストとかもあったよな.
  • 21:57  「ピアノを習ってる(音楽を学校以外で学んでいる)」と「塾に行っている(国語算数理化社会を学校以外で学んでいる)」の本質的な違いは何だろう.そういや体育の塾が人気だとかいう記事を最近読んだような.
  • 22:02  はたして親というものは子供に習い事をさせる時に,ブランド的価値を付与するためにさせるのか,子供の人生が豊かになればと思ってさせるのか.
  • 22:06  @FukunR2 なんだ,それならオリジナルじゃないか.良いと思いますよ(ニッコリ).  [in reply to FukunR2]
  • 22:12  @kmok33 そうなんですね.いや,多分kmokさんは演奏とかもしないんでしょうけど,レビュー読むと「自分はこんな真剣に聴いてないな」と反省する事しきりです(笑).だから必須では無いんだなあと.ただ,なんでもそうですが,読めるようになって何か失われるという事は無いと思いますよ.  [in reply to kmok33]
  • 22:17  @kmok33 「音楽がもし嫌いだとしたら,人より上手く出来なくてコンプレックスを覚える場合」ぐらいかなあと思っていてこんなことを言っていたので概ね同意なんですけど,それでももし嫌いな人が居たら「そうか嫌いな人も居るんだ」と思うしかないのではないかと思います.  [in reply to kmok33]
  • 22:26  診断メーカーの「診断結果日替わり」って文字が凄い興醒めだと思う.
  • 22:36  @kmok33 悲しいかどうかは分かりませんよ.酒やたばこの様な物かもしれません.  [in reply to kmok33]
  • 22:55  @kmok33 こんなサービスを使ってのんびり教えてあげましょうか(笑). 「eピアノ - オンラインでピアノが弾けるサービス」→ http://t.co/h9LpFPGP  [in reply to kmok33]
  • 22:58  @FukunR2 私も次からは表情を明確にします(ニッコリ).  [in reply to FukunR2]
  • 23:01  @yunin_m ごめん,そんなに真剣な話題じゃなかったんだけど,そういう知識とその使い方みたいな話と言うよりは,目的の違いかなと.塾は学校の勉強をちゃんとするためのもので,ピアノを習うのはそれ自体が目的で,副次的に学校でも役立つ.だから学校を目的にしない塾もいいのかもとか.  [in reply to yunin_m]
  • 23:11  @yunin_m 最近出てきた「体育の塾」は,学校で上手くやる事を目的としていたからこそ話題になったんだろうね.理科の実験教室なんてあるんですね.それは多分それ自体が目的に成り得たんだろうねえ.  [in reply to yunin_m]
  • 23:35  @grandcanyon666 @yunin_m そういう違いもありますね.ただ「本質的違いは何だろう」っていう書き出しだったんですけど,特に何か問題意識があったわけではないので(苦笑),何が分からなくて何を知りたいかも不明確な話でした.すいません.  [in reply to grandcanyon666]
  • 23:47  @grandcanyon666 @yunin_m いや,ですから問題意識自体が無いので,違いを挙げてもらっても「ひっかかっていたのはそれだ!」と言えるわけではないのですよ.違いが分かる事はそれ自体楽しいんですけど.  [in reply to grandcanyon666]

Powered by twtr2src