結局丸二日悩んだ挙句、全面的に謝った。
それはつまり相手を信じなかったって事なんだがね。
ただまあ切ればいいってもんでもないってことも最近感じるようになって…。


いやほんと、慣れてない人にとって、私の物言いってやっぱり危ないんだなあと
久しぶりに痛感した事例でした。ふう。

今日は休講があったので1限しか無かったくせに、遅刻。
昨日結局なんにも手がつかず、気がついたら3時就寝だし…。


んで、その後昼休みまでに一つ書類をあげて昼休みにミーティング。
それが終わったら今度はもう一つ書類を作って、施設部へ乗り込む。
施設部のおじさんには「こんなかたっくるしい物作らなくていいよ」とか言われた。


なんだか激しく学生の本分を見失ってるような。


その後ピアノ部屋に行ってみる。
ディアパッソン部屋で、見知らぬ女の子がピアノを弾いていた。

「はじめましてですか?新入生?」と聞くと、

「いや、所属してないんですけど…」

「あー、一応入ってないと弾けない事になってるんだけど…」

「すいません…」

片付けだしたんで、

「え?入ってないならどうしてここのこと知ってるの?」

「以前入ってたんですけど、やめちゃって」


そそくさと立ち去られてしまった。


…二回目です。追い出したのは。胸がイタイ。



どうしてたどり着いたのか忘れたが、

MYCOM BIZUP :女医マヤ先生の悩み相談室『天然ボケな自分をなんとかしたい』

深刻に悩めるようになったら「天然」ボケではないような気もします。
(ってことはタダのボケ…って言っちゃあおしまいか)
回答の通り実践すると…

いきなりこっち向いて不安そうな顔でビシッっと指を立てるんでしょうか。
うん。スゲーおもしろいと思う。




20分ぐらいしか聞かなかった一限の認知科学概論で宿題が出ました。
宿題って言っても出席代わり位のもので、時間足らなかったから宿題になったんですけど。

その内容は
「自分は情報の教員で、学生にファイルを消すコマンド『rm』を教えたが、
学生が忘れてしまったのでまた聞いてきた。あなたは何と教えればよいか?」

というものです。問題の趣旨としては、どう教えたら忘れないか、という観点から、
「消すは英語でremoveでしょう。その内のrmを使ってるんだよ」
みたいな話をする、というのが答えなんでしょうが、


「授業のページからコマンド一覧へのリンクを張っておきますから、
分からなかったらそれを見るように」

と教えるのがよい先生かな、と個人的には思います。