昨日の日記の趣旨は

リンクの話→umlautenとnewboldはリンク許可の返事してやれよ。
照明の話→いい加減私の仕事減らしてよ。



明日はコンサート。ちょっと係り準備遅れるけど…設定してあるから大丈夫だと思いたい。


今日は朝飯が昨日のナベの残りを利用したおじやだったので、
朝起きて一緒に食べて、そこからまた昼まで寝た。
最近の寝不足が解消できた。多分。

そして学校に行って…実験をやるはずが議事録書いたりなんなり…。
夕飯兼リーダー研修会ミーティング。
3時間ぐらいサイゼリアにいたな。



書類作るにしても私はつい遊んでしまうのだが、
技術習得する事自体が好きなんで、そういうのが遊びになるのはいい癖だとは思う。

googleメールはcsvテキストのファイルで、プロフィールが取り込める。
(インポート機能)
これはOutlookExpressにもある。あと、YAHOOメールとか。
YAHOOメールからは、登録してあるアドレス帳をエクスポートできる。


csvテキストちゅうのは、表(行、列を持つもの)をテキストだけで表したもので、
その一行目をFirst NameとかE-mailとかにしておくと、
インポートした時に判別してくれる。


Excelファイルからcsvファイルを作ることができるので、
名簿とかExcelで作ることが多いから、そこから一気にアドレス帳に取り込める。


Excelの列の区切りはカンマ(,)で、行の区切りは改行で表現される。
↓こんな感じ。

First,Middle,Last,E-mail,Phone
a01,ピアノ愛好会,骨魔王,rytrkd@honehone.jp,000-0000-0000
a02,ピアニカ愛好会,鬼ぃちゃん,yatterannnee@uwaaann.jp,000-0000-0001


もちろん自分でこう書く必要は無く、Excelで表の形に作って、
csvファイルとして保存するだけです。

「a」ってのは、一括で送りたい役職につけた識別子。
例えば各サークルの責任者は、a01からa28とかを最初に付けてある。
そうするとアドレス帳で順番に並ぶと。
googleメールならばさらに、「a」で検索すればそれだけ(と、ちょっと別のもだけど)
が表示される形になる。とっても便利。


今日は、ずっと知りたかった、Excelでの名前のくっつけ方が分かった。

a01、a02…って自分で打つのは面倒だったんで、
aは一列ざーっとコピーして、数字はExcelの(法則発見の?)機能でざーっと延ばして、

=B1&C1

みたいな形にすると、二つのセルの名前をくっ付けることができた。
&だったんだ…。セルの結合でやるのかと思ってた。


普段から使ってる人には当たり前なんだろうなあ。
でも、聞くか調べないと気付かないよこれ。




というわけで、連絡先はごっそり取り込めたんで、
googleメールに移行しようかなあ…。gooメール嫌いじゃないけど、
6メガはちょっと少ないし…。今後を考えると早めに…。