高速カードバトル カードヒーロー

カードヒーローの戦術性が高過ぎてしんどい。スピードルールというのの次に出てきたJr.ルールというのが、前作までの標準ルールだったのかな?一回一回が重過ぎないか。といってもマジックよりは重くないか…。


そういやマジックやりてえなあ。普通の構築戦は金もかかるしやる気しないが、持ってるカードをシャッフルして配られた分でデッキを作って勝負するとかなら、めちゃめちゃ時間かかるとはいえ、投資し続けなくてもいつまでも遊べるのではないか。


トレーディングカードゲームって、大会とかでは、全部のカードが入手可能なところからみんなスタートしてると思うんだけど、「ありあわせでなんとか作る」ところにも私は魅力を感じるなあ(だからカードに絶対の優劣があるのは不満)。


ああでも、カードヒーローも意外に完全上位互換が少ないように作られているかも。弱い方には進化…じゃなかった、レベルアップがあったりして。


Jr.ルール編クリア。フリー対戦を除くシナリオ中で初敗北…残念。トーナメントで負けたらどこからやり直しなのかと思いきや、立ったまま夢オチとか無理がありすぎるだろ(笑)。


現在の勝敗は73/10なので、勝率にすると88%。それってどうなのよ。まあフリーバトルは勝たないとポイントがあんまりもらえない(ので、新たなカードが入手できない)から毎回勝ちたいとは思うけど、本気でやっても半々ぐらいであって欲しいという気持ちもあり…。あ、そういう人はWi-fi対戦やれってことですね。


マジックやポケモンカードと違って、コンピュータ上で行われることを前提としているため、ランダムの扱いなども容易にできるのだが、逆にリアルカード化するにはその辺困りそうだな。