フラグ「回収」?

「フラグ」って,「回収」するものなの?伏線は回収でもいいけど,フラグはちょっと違うような….

小説・ドラマ・漫画・アニメ・シミュレーションゲーム等のストーリーにおいて、後に特定の展開・状況を引き出す事柄を指すスラングである。伏線(ふくせん)と同義であるものの、フラグは比較的単純で定型化された「お決まりのパターン」の含意があるとされる。

フラグとはそこでのイベント自体を指していたのですか?確かに,ある場面を見て「これって死亡フラグ?」と言いますが,それは「これって死亡フラグが立った?(立つイベント?)」の略だと思っておりました.あくまでフラグはTrue or Falseしか持っていないと思っていたのですが.でも前者のような表現だけ見てたら,プログラムに馴染みのない人はイベントそのものの事だと思ってもおかしくないかなーとも考えてました.


ちなみにフラグを立てるの反対は「降ろす」だそうですが,「フラグが立っている(いかにもそうなりそうな方向性が決まっている)のに,それを無視すること」は,フラグを降ろす,というよりは良く使われている「フラグバキバキ(に折る)」というのがむしろしっくりきます(旗なので折るのは違和感無いですし).「回避」でもまあいいです.フラグを降ろす,というのは,自然な流れで起こりそうだったことが起こらなそうになった事項に対して使うべきな気がします.死兆星が見えなくなった人とか.