私のアレンジの進み方

「星に願いを/flumpool」をピアノ弾き語りアレンジしてるんですけど、なかなか難航しています。


ピアノ愛好会にはアレンジに関してもスーパーな人がたくさん居ます。VUTTER君とかganchanとかbatapyさんとか。ああいう人達に比べて私は引き出しも少ないし、頭と指が全然直結していません。でも多分そういう人達と「耳の肥え」は大して変わらないわけで(笑)、求める水準をそんなに下げる気にはなれません。つーわけで創作する時は延々と時間がかかります。一個のものに時間をかけるから色々なものを弾けないので引き出しが増えないし演奏も自在になっていかないように気もしますが(笑)。


で、今どんなスタイルでやってるかというと(みんな参考にしてね!という話では全く無くて、自分の行いを振り返るために書いてます)、

  • 曲のコードを調べて
  • ピアノに向かって色々試しながら弾いて、
  • 一小節分ぐらい思いついたらシーケンサーに打ち込んで、
  • シーケンサー上で続き考えられたら考えて、
  • 弾いてみて無理があるようなら(あるいはペダルや音量を考慮して)修正して
  • また適当に試しながらピアノを弾いて

みたいな感じです。全部をピアノの前でやらないのは、忘れるのと、弾ける範囲のものしか作れないからで、全部を打ち込みでやらないのはアイディアが出ないからです。


他のスタイルを考えるとすれば、

  • コード引きしつつ通しで引き続けて、毎回ちょっとずつ変えるのを録音しておく

とかでしょうか?