今日のtwitter

抜粋

  • 11:28  「芸サ連イベント会場マップ」と「芸サ連年間イベントリスト」が欲しいな。特に外部でいつどういう所で発表できるのかとかをいろんなサークルが知れるようになると良いと思った。白書でも見ながらまとめてみるか。
  • 13:57  「ぼっちクラスタ」←矛盾?

全文

  • 03:47  実際にtwitterだけの知り合いに会ったりしてしまったので「twitterって出会い目的でやってるの?」というのをあながち否定できなくなってしまったなあと思う。
  • 04:08  そう言えば昨日、「女ばっかりの中に男一人」というシチュエーションになった人の話が聞けた。地獄だったって(笑)。
  • 04:11  芸サ連を見に行ったらリー研前であわただしくしてて、執務室の外で折込の作業してる局員(知らない人)に手伝おうかと言って手伝ってたら、その人が執行部に向かって「通りすがりのOBの方が手伝ってくれてるんです!」って報告するのが面白かった。
  • 10:40  なんかこの公開してる顔写真やる気ない感じに見えるらしいけど、それは顔がやる気ないんじゃなくてたぶん彩度が低いだけだと思う。
  • 10:53  @full_moon_k そういうのもあるかもしれないけど。あと、写真として彩度が低いほかに、イラストと比べるとそもそも写真は彩度が低くなりがちというのもあるかなとと思った。  [in reply to full_moon_k]
  • 11:22  顔写真を公開して分かったこと。「顔写真を公開してもどうということはない」
  • 11:28  「芸サ連イベント会場マップ」と「芸サ連年間イベントリスト」が欲しいな。特に外部でいつどういう所で発表できるのかとかをいろんなサークルが知れるようになると良いと思った。白書でも見ながらまとめてみるか。
  • 11:41  また「分相応に生きろ」話。多くの「真面目すぎて病む人」は、真面目に生きるには普通に生きるより実力が居るということが分かってない。私は実力が無いのに真面目に生きようとする人を「性格が良い」とは思わない。そいつは無能だし、自分の生きたいように生きるための努力が足らない。
  • 11:51  例えば先輩の誘いを断ったとして、先輩の心象が悪くなるかどうかは先輩の問題だから、評価が悪くなること自体は自分ではどうにもできない。そこで断るということは、その分を他で埋め合わせるだけの実力があることが前提だ。そこに「何が正しいか」ということは全く関係が無い。
  • 11:53  だから実力の無い人は上の人からの指示を「断れない」方が正しい。まあしかしそこは「断らない」のだという自覚が欲しいところではあるが。
  • 12:18  「ブーメラン」という言葉があることから分かるように、人を批判するのはいきなり出来ることではない。普段からそれが出来るように準備をしていないと自分の首を絞める。その準備の存在に多くの人が無邪気に気づかない。
  • 12:29  昨日文サ館の掲示板に「ゲーム音楽同好会(仮)」なるポスターが貼ってあった。12/8になんか集まりやるらしい(どうせ詳細がWebにあるだろうと思ってたらサイトが見つからない)。行ってみようかな。でもなんか演奏とかはやらなそうな雰囲気なんだけどな…。
  • 12:31  RT @VUTTER: ライブ当日です皆さまよろしくお願いします。とりあえず新宿に出る。池袋のいつものスタジオでリハーサルをするか今になって迷い中
  • 13:35  久々に初見でピアノを弾く機会があって、思ってたよりは弾けるなと思った。私は指の動きからすると異常なほど初見ができないけど、自分で見積もってるほど酷くは無かった。普段挑戦する曲が難しすぎたからかもしれない。
  • 13:57  「ぼっちクラスタ」←矛盾?
  • 14:05  最近フォルクローレ愛好会みたいな格好してる人を良く見かける。
  • 16:15  面白い!…ような気がしたけど,別に自分の周りにこういう女の人が居るかというと全然いないのでほんとに存在するかはよく分からない.→ 「自己卑下のような自己賛美に終始するオンナノコ」を模倣する http://togetter.com/li/74768

Powered by twtr2src