今日のtwitter

抜粋

  • 14:51  twitterとかで作曲者とかの生の発言が見えるようになると、そういう人の権利を侵害しににくなるんじゃないかな。同じように、組織の中の人間が見えるようになると、気楽に批判できなくなるのでは。(負けずに批判していきたい)
  • 16:35  分かってる事の表面積が分からない事になる、のかな。
  • 16:47  「価値観それぞれ」の問題は、見る目が育たない事だ。そのためには批判の心が必要だ。批判をしないということは見る目を育てないということに等しい。批判を公表するのはまた別の問題だが。
  • 19:42  後輩「先生に送るメールはどんな事を気をつけたらいいですか?」私「出来る限りフランクに書いたら良いんじゃない?」
  • 21:25  ポジティブじゃないことを責めるのはなんか違うなあと思う。ポジティブにしてた方が楽だからこそポジティブにした方が良いよっていう話で、ポジティブな人の方が強いかっていうと、必ずしもそうでもないんじゃないかなあ。
  • 22:05  論理以前の感覚(論理では前提とするしかないもの)については、生物学的な知見で説明出来たりするのだろうか。でもその根源的には物理学的な知見がいるのだろうか。それともそういうのは人間の活動としては考慮しなくて良いのだろうか。
  • 22:08  「アメカジ」みたいな言葉として「ヤマカジ」という言葉を考えたのだが、世間では「大和カジュアル」と「山カジュアル」の意味で使われているのは確認できた。「やまんばカジュアル」ってのが私は最初に思いついたんだが、山姥の山は普通に山だから大和カジュアルの方がイケてるな。
  • 22:12  「カジュアルな○○」っていう言い方がなんかバカにしてるみたいで面白い。そう思ってググったら「カジュアルな著作権侵害」ってのが出てきた。そうそうそういうのだよ。

全文

  • 14:51  twitterとかで作曲者とかの生の発言が見えるようになると、そういう人の権利を侵害しににくなるんじゃないかな。同じように、組織の中の人間が見えるようになると、気楽に批判できなくなるのでは。(負けずに批判していきたい)
  • 15:54  きゃりーぱみゅぱみゅって中田ヤスタカプロデュースだったのか。名前だけ聞いてたけど、どんなものか全然分からんかった。世間での認知度はどうなんやろ。
  • 16:28  昨日あんだけ無茶して歌っても、今日のノドは意外に普通である。潰さないような歌い方になってきてるのだと良いなあ。
  • 16:31  明日は一日雨か。研究室行かない事も検討したい。
  • 16:35  分かってる事の表面積が分からない事になる、のかな。
  • 16:47  「価値観それぞれ」の問題は、見る目が育たない事だ。そのためには批判の心が必要だ。批判をしないということは見る目を育てないということに等しい。批判を公表するのはまた別の問題だが。
  • 19:42  後輩「先生に送るメールはどんな事を気をつけたらいいですか?」私「出来る限りフランクに書いたら良いんじゃない?」
  • 19:46  @OHNO6846 まあ機会が有ったら。  [in reply to OHNO6846]
  • 19:47  RT @dosannpinn: 佐藤信夫佐々木健一・松尾大「レトリック事典」(大修館書店)が届いた。目次を眺めるだけで積み上げたちっぽけなプライドがポキポキと折れる。これぞ読書の楽しみにして苦しみですなwうひひw [携帯]
  • 21:25  ポジティブじゃないことを責めるのはなんか違うなあと思う。ポジティブにしてた方が楽だからこそポジティブにした方が良いよっていう話で、ポジティブな人の方が強いかっていうと、必ずしもそうでもないんじゃないかなあ。
  • 21:36  芸サ連なんか就活のネタに最適だと思うのになぜ人気ないのかな。結局、何をしたって言うためには実際になんかしなきゃいけないはずというところがみんな分かってないのではないのかとか思ってしまう。
  • 22:05  論理以前の感覚(論理では前提とするしかないもの)については、生物学的な知見で説明出来たりするのだろうか。でもその根源的には物理学的な知見がいるのだろうか。それともそういうのは人間の活動としては考慮しなくて良いのだろうか。
  • 22:08  「アメカジ」みたいな言葉として「ヤマカジ」という言葉を考えたのだが、世間では「大和カジュアル」と「山カジュアル」の意味で使われているのは確認できた。「やまんばカジュアル」ってのが私は最初に思いついたんだが、山姥の山は普通に山だから大和カジュアルの方がイケてるな。
  • 22:12  「カジュアルな○○」っていう言い方がなんかバカにしてるみたいで面白い。そう思ってググったら「カジュアルな著作権侵害」ってのが出てきた。そうそうそういうのだよ。
  • 23:43  RT @nem_shp: 辛くても、大学1年のときに日記のようなものをつけておけばよかったなあと最近つくづく思う。意地っ張りなのでTwitterのログは基本的に当たり障りのないことしか残っていなかった。黒歴史であってもそれが黒歴史である所以が分かれば自己分析になるから。
  • 23:55  すごい。というかこういう歳の人もたくさんいるんだなと思った。 RT @kurootomoo: FBで回ってきた「若者の◯◯離れ」の投稿に関するコメントにただただ愕然としている。ほんとうにびっくりしている。 http://t.co/AgIpvbHP

Powered by twtr2src