今日のtwitter

抜粋

  • 11:03  「その性格が悪い事言う芸なんだけど、みんな別にやろうと思えばできるけどそんなことしても良いことないからやらないだけで、別にそれ出来るのなんも凄くないですよ」
  • 12:21  「いやー盲点だったわー。人間の生理的な問題であり自分の不注意ではなかったわー。」
  • 14:18  自分を切り売りするような儲け方と、売ることで自分も相手も持ち物が増えるような儲け方が、明確に線は引けなくてもあるんじゃないかなあって思った。
  • 15:53  遺憾の「い」。

全文

  • 00:46  @slowbluelove 3学で見かけたよ。人と話すときは前見よーね!  [in reply to slowbluelove]
  • 00:50  なんか最近救急車の音を聴くことが多い気がするなあ。
  • 00:55  VUTTER君のファンマジ熱狂的だな。
  • 00:57  自作曲を弾いてみて、なんでこれ作れたんだろとか思う。というかなんで今できる気がしないのかよく分からない。やらないだけな気もするが。アレンジもそう。
  • 01:01  この前課外活動十年史を紹介していた時に、大学側が作ったのも見たいと思ったらやはりあったので見られた。ちょっとだけど。多分図書館にはあるから、今度十年史と、あれば二十、三十と見てこよう。そろそろ四十が近づいてるしね。
  • 01:21  たまに後輩に「大人ですね」って言われるので「なんだと思ってんの」と返す。
  • 03:30  o( ̄〜 ̄;)ゞ ウーン ←ちょっと気に入った。
  • 10:58  芸サ連の各サークルの「○○紹介bot」をリストにまとめると面白いかもなあ。
  • 11:03  「その性格が悪い事言う芸なんだけど、みんな別にやろうと思えばできるけどそんなことしても良いことないからやらないだけで、別にそれ出来るのなんも凄くないですよ」
  • 12:21  「いやー盲点だったわー。人間の生理的な問題であり自分の不注意ではなかったわー。」
  • 12:30  ここにある藤原由紀乃って人の演奏が気になるなあ。遅いけど説得力がある、とな。 「ショパンエチュード比較」→ http://t.co/8ktfBGpy
  • 12:32  自分で練習して初めて「ゆっくり弾いた場合」を聴く事が出来て、確かに「これ速く弾くのがもったいないぐらいだな」って思う事はあるよね。「速く弾かないと雰囲気出ないな」って事もあるけど。
  • 13:52  色気の無さには自信がある。
  • 14:18  自分を切り売りするような儲け方と、売ることで自分も相手も持ち物が増えるような儲け方が、明確に線は引けなくてもあるんじゃないかなあって思った。
  • 15:00  @tohmy_1858 @8miko そうとも言い切れないと思うんだ。というのは、知らなくて良い事を知るから知るべき事が見えると思うんだ。ほら、会話が噛み合わない事が当たり前になると、会話が噛み合う事が奇跡であり素晴らしい事だと分かるみたいな…。  [in reply to tohmy_1858]
  • 15:08  o( ̄〜 ̄;)ゞ ウーン
  • 15:08  @tohmy_1858 はい、なんか暴走したと思います。すいません。  [in reply to tohmy_1858]
  • 15:53  遺憾の「い」。
  • 15:54  遺憾の「か」、遺憾の「ん」、みたいなニュアンスだったんですが…。 RT @keita1159201: 柔らかい雰囲気になりますね。 RT: @suck_a_sage: 遺憾の「い」。
  • 16:00  @keita1159201 そう言われましても(笑)。あの、「コンピュータの『コ』から『タ』まで教えてやるぜぇ」みたいなノリでして…。  [in reply to keita1159201]
  • 16:43  「脱いだら凄いんです」って言葉、太ってる意味でしか使われてるの見た事ないんだけど、元々はどういうニュアンスだったの?良い意味だったの?
  • 16:44  @keita1159201 うーん、そうなのか。それ脱がないと分からん事なのかねえ?ま、ありがと。  [in reply to keita1159201]
  • 16:45  @keita1159201 じゃあ私も使うかな!  [in reply to keita1159201]
  • 16:54  アホ二人は勝手に絡んできて、もう会話してた先輩二人は関係ない話になってるのにリプライに入れ続けてて、本当にアホ。反省した方がいい。
  • 16:57  @kei_matsukura はい。  [in reply to Kei_Matsukura]
  • 16:58  @yankeebba はい。  [in reply to YankeeBBA]
  • 17:13  デザインの事を人に教えたいので自分が勉強しなくてはならないなあ。
  • 17:21  @keita1159201 あ、その話はもう注意しといたから大丈夫よ。  [in reply to keita1159201]
  • 17:24  @GwanGwan まじか…。  [in reply to GwanGwan]
  • 17:28  @GwanGwan うーん、アマゾンに無いなら無いんじゃないかなあ(笑)。  [in reply to GwanGwan]
  • 17:32  @GwanGwan お、マジか。決断早いな。私はかなりうだうだしてから買うなあ(笑)。  [in reply to GwanGwan]
  • 17:34  @GwanGwan はい!  [in reply to GwanGwan]
  • 17:44  RT @oshio_at: もとのグラフ見つけました。この白書(http://t.co/99EP7zmX)のp44が化学者に対する信頼のグラフです。震災直後は大幅低下していますが,まあ復活していると結論付けるべきでは? RT @ynabe39:
  • 18:03  「科学者を信頼する」とか「科学技術を信頼する」っていう言葉自体が、なんか既によそよそしく感じる。
  • 18:17  高校まで勉強した時点でも、「自分は科学が分かる側である」と思っている人と「自分は科学が分からない側である」と別れているのではないか。

Powered by twtr2src