100万ページビュー

100万ページビュー到達のようです。恒例の記録を。

時期 から まで 期間 一日当たり
10万まで 2008/7/31 2009/6/22 326 307
10万から20万まで 2009/6/22 2010/3/9 260 385
20万から30万まで 2010/3/9 2010/10/7 212 472
30万から40万まで 2010/10/7 2011/3/3 147 680
40万から50万まで 2011/3/3 2011/5/27 85 1176
50万から60万まで 2011/5/27 2011/7/21 55 1818
60万から70万まで 2011/7/21 2011/9/30 71 1408
70万から80万まで 2011/9/30 2011/12/28 89 1124
80万から90万まで 2011/12/28 2012/3/31 94 1053
90万から100万まで 2012/3/31 2012/6/20 81 1235
時期 から まで 期間 一日当たり
全体 2008/7/31 2012/6/20 1420 704

なんか大した事書いた覚えは無いんですが、最近ちょっとアクセス増えてたみたいですね。検索で随分引っかかるようでもある。


イラストのサイトだったら記念の絵とか描いたりするんでしょうが、まあ元々大して目的のないブログなので、特別何かやろうとか思えないですねえ。もともと読者との交流とかしてるわけでもなし。というかこのブログ誰が見てんだよとこういう機会の度に思う(笑)。なんか私をいい気にさせるためにカウンタ回すプログラムとか動いてるんじゃないのとか。ページのクロールだけでこれぐらい行くもんなんじゃないかとかね(笑)。


twitterを完全分離して、こっちにはちゃんと書いた記事だけ載せた方が見やすい可能性もあるなあとは思うけど、なんかブログに触れる事を続けてないといざ書きたい時に書けない気もして…という。


なんというか、流行りの社会問題に自説を唱えるような事の不毛さみたいなのを感じて来ていると言いますかね。昔はそういう記事が多かったんだと思うんですけど。


性格の良い人みたいな事言いますけど、あんまり人を馬鹿にしたような事言うの良くないなって思うようになったんですよ。誰かの助けにならないなら賢い事にも意味は無いのではないかと。


今は日記らしい日記も書いてないですけど、昔はずっとそういうのだったわけなので、大学の初期の頃はログがたくさん残っています。そういうのは同じような歳の人に見て欲しいかもと思ったり。自分ではもう痛くて読み返したくないですけど。また、ログとしての効果は期待できなくなってしまったので、オフラインでメモ程度に日記を書いたりもしてますけどね。公開できない内容で。


ちょうど気まぐれで以前の記事(カラオケリテラシ)をtwitterで紹介してみたんだけど、普通に好評である。別に内容が腐るわけじゃないしな。まあ痛くて見れなくなることもあるけど。大した記事を書いてなくてもアクセスがあるのは、ある程度普遍的なことが書けているという事なのかもしれない。そういう方向性で今後も行きたいなと思った。いつまでも古びないような事を書こうという事ね。