今日のtwitter

抜粋

  • 01:41  歌を覚えようとするときいつも思うんだけど、一番ずつ完璧に覚えていって全体を覚えるのと、全体を少しずつ覚えるのとで、どっちが記憶としていいんだろう。一番ずつ聴くのは面倒だけど、その方が惑わされないような気もするんだよあ。
  • 02:18  昨日、華々しいコンサートでの出演をして後、一人松屋でもそもそメシを食ったあたりから虚無感が酷い。
  • 10:39  「笑うという行為は本来攻撃的なものであり 獣が牙をむく行為が原点である」(自分のサムネイルの説明)

全文

  • 00:13  浜渦ライブから帰宅。中央線が遅れてて、田舎者の私はドキドキした!
  • 00:26  浜渦ライブの内容については、VUTTER君とさんざん語ったからよしとする(笑)。大体意見も一致したので凄く気分が良かった。やはりコンサートとかライブは気心の知れた人と行くといいですね!(逆にそうでない人と行くと大変ですね!)
  • 00:27  @VUTTER おおう、お誘いありがとー!  [in reply to VUTTER]
  • 00:49  言い忘れたことと言えば。ムックリをムキになって鳴らそうとしてると手にダメージが来るので、観客の我々は良いけど演奏者は大丈夫なのかと思ってしまった。
  • 01:24  真面目な話、あのサークルを離れてしまったら今ほど音楽に情熱を持ち続けられるか不安である。なんだかんだ刺激が多いよなーと思う。( http://t.co/m5d146Hw )
  • 01:41  歌を覚えようとするときいつも思うんだけど、一番ずつ完璧に覚えていって全体を覚えるのと、全体を少しずつ覚えるのとで、どっちが記憶としていいんだろう。一番ずつ聴くのは面倒だけど、その方が惑わされないような気もするんだよあ。
  • 02:13  ワラタ。 RT @merusin: @sk_alpha !!!…あー、男の子だってこと忘れてましたごめんなさい☆
  • 02:18  昨日、華々しいコンサートでの出演をして後、一人松屋でもそもそメシを食ったあたりから虚無感が酷い。
  • 02:26  こういう体験って人間としては沈んでいくけど音楽能力は上がりそうなのがアレ。
  • 02:34  それはそうと、卒業までに奥井亜紀の曲を一曲でも弾き語りたい。何やるか迷うけど…。
  • 02:45  @taitan029 うーん、ですから迷ってるんですけど。男声でも映えるのって何かなとか。やりたいので言えば、AKA、銀のスプーンで、Wind Climbing〜風にあそばれて〜、春の笛吹き、青葉闇、真夏日、とかですかね。大樹もやりたいけどあれは本人以外無理だと思ってます(笑)。  [in reply to taitan029]
  • 02:58  奥井亜紀の「大樹」と「You'er the only melody」あたりは、私にとっては聖なる歌なので、とても自分で歌おうという気にはなれない。
  • 09:38  体が重い…(比喩)
  • 09:42  @taitan029 西日ランナーは、かなりメロディーなどがひねった曲なので、奥井亜紀に詳しくない人の前でいきなりやるのはハードルが高いかなあと思っております。説得力のある演奏が出来ないというか。ともあれご提案どうもです!  [in reply to taitan029]
  • 10:27  カラオケリテラシに続いて自転車リテラシっていう記事を書こうかしら。
  • 10:39  「笑うという行為は本来攻撃的なものであり 獣が牙をむく行為が原点である」(自分のサムネイルの説明)
  • 12:26  Amazonのローソン受け取りに行ったら、プリンタが故障中という事で受け取れなかった。まあ私は住んでる街だから良いけど、もし出先で拾おうとしてたとかだったらやばいケースだよな。そんな人居ねーか。
  • 12:34  携帯電話が新しくなったんだけど、「フェイク着信」なる機能がある。曰く、「着信音を鳴らし、電話がかかってきたようにみせます」だそうだけど、ウザい上司の説教をかわすぐらいしか使い道が思いつかないんだけど何これ。
  • 12:42  @hirori76 なるほど。私も女性に付きまとわれてる時に…(言ってて虚しくなってきた)  [in reply to hirori76]
  • 15:06  歌の練習してて、教えてくれてる友人にここが辛いみたいな話をしたら、「こういう風に息継ぎ入れられるようにメロディー変えちゃうとか」って提案されて、全然悪くは無いんだけど、難所を難所じゃなくしてしまうということが受け入れられなかった。ある意味私はプロ根性が足らないと思った。
  • 15:09  なんというか、アウトプットの為に歌っているわけではなく、自分が出来ない事を出来るようにするために歌っているのだというか…。ピアノの練習曲で、弾きやすいからと言って指定の指使いをしないでいいのかみたいなのを他の場でも引きずっている。まあ今は練習の期間って意識なんだな…。
  • 15:12  ま、偉そうなことを言うレベルでもないんだが…。
  • 15:13  Reckless Fire聴いてるんだけど、これ難しくない?歌えんのかな。
  • 15:20  @mcyn_sollairo どんな顔して打ってるのか知らんけどお大事にな。  [in reply to mcyn_sollairo]
  • 18:21  とりあえず新しい携帯の画面切り替えアニメーションをオフにした。
  • 18:24  カラオケに行きたいのだが普段のメンツはあんまりつくばに居なさそうだな。
  • 18:51  「空腹我慢ダイエット」
  • 18:52  「食欲ゼロ夫」
  • 19:41  坂本龍一とか宮崎駿とかって才能と人格は一致しない事の代表例みたいな存在だと思ってるので、あの辺の人達が世相に対して意見をしたのは全部無視すりゃいいのにと思ってる。
  • 19:45  @simoji あーはい、あの人もそういう話聞きますね。  [in reply to simoji]
  • 19:51  @actuatan どうも(笑)。私はどっちもそんなに正直好きな訳じゃないんですけど、「才能のある人は人格も備わっている」ということを私は否定したいわけですから、そこで坂本龍一の才能について言及するのは本意ではないのです。  [in reply to actuatan]
  • 22:20  一昨日のコンサートの映像。残念ながら途中までですが…。追加したイントロとかに注目していただければ。 flumpool / 星に願いを 弾き語り(途中まで): http://t.co/l4TwHmUn @youtubeさんから
  • 22:28  .@Strider_11 そうねえ。まあでも、あそこで触れた話って、結構大事な事だと思ってるんですよ。普遍的な事を言うのではなく、普遍性のある個人的な事を言うと人に届くってことと、他人にも他人の人生があるということを想像するという事が他人の事を考えるという事であるということね。  [in reply to Strider_11]

Powered by twtr2src