今日のtwitter

抜粋

  • 冗談を言う人は、それを言って傷ついた人が居た時に、それに「冗談だって分かんねえのかよ」と言ってはいけなくて、いつだって冗談を言った自分に責任がある、という覚悟が必要なんだと思う。「傷ついた」と言ってくる人に対応する(謝るとは限らない)気がある人だけが、冗談を言っていい、のかも。 posted at 01:14:19
  • 私は「悪い人というのは『自分から遠くの誰か』である」という考えがほとほと嫌になってしまった。 posted at 01:24:56
  • 「みんなそれほど馬鹿じゃなくてなんとなく分かってる。でもそれを人に説明は出来ない。説明してる人も本当に思ってることとは違う事を言っている」ように最近思う。 posted at 02:39:14
  • 「分かっちゃったら面白くなくなっちゃうかも」みたいな事を思ってる人ってたくさん居ると思う。それは実際間違いではない(面白くなくなる)けど、他の面白いことが生まれるのだと思う。でも今好きなものを好きでいたいと思うと、分かることは良くないことになるのかも。 posted at 03:00:45
  • 真の「正義の味方」「ヒーロー」が居たらさ。自分の気に食わない人をやっつけてくれると思う? 私は、自分が駆逐されるんじゃないかなって思う。 正義の味方は、正義の味方なのであって、つまり私やあなたの味方ではない。しいて言うならば、私たちを裁くものだ。 posted at 03:09:21
  • ピアノで遊んでたら面白い発見をした.下の方の鍵盤を音を出さずに押さえて,それより上の鍵盤を弾いて離すと,持続する音がある.色々試してみたところ,倍音にあたる音の時に明らかに音量が大きい.ドの上のファは全然持続しないがソは非常にはっきりと音が残る.弦の共鳴によるものだろう. posted at 13:42:45
  • これは下の音を実際に出して弾いてる場合にはあまり意識されないだろうが,想像よりはずっと大きな音が出るので,弾いた音を離すか押しっぱなしにするかが,細かな表現には関係してくるかもしれない.あと,旋律を単体で弾くような時の小細工に使えるかもしれない. posted at 13:47:39
  • また,倍音というものを説明する取っ掛かりとして,非常に手軽でキャッチーな実験として機能するだろう.他にも,完全四度とそれを転回した完全五度が,構成音が同じでも全く意味の違うものであるということを説明するのにも役立つかもしれない. posted at 13:50:19
  • あとは,これは並の電子ピアノでは再現していないのではないかな.そういえばちらっと共鳴を再現したと言っているのも聞いた事があるので,あるにはあるんだろうけど. posted at 13:59:26
  • それとは別の話だけど,低音のオクターブと高音のオクターブが全然違うものに聴こえるのが改めて不思議だ.なんか今日は低音だとマイナーを感じさせて高音だとメジャーを感じさせるような気さえした.錯覚だろうけど.もちろんオクターブだけじゃないんだけど. posted at 14:04:39
  • 「自分を確実にイラつかせるもの」というのは一周回って面白味が見出せる…事もある. posted at 20:45:04

全文

  • 悪口について檸檬みるく君と話した。私の悪口は、人をぶん殴ってるんじゃなくて、見た人が自分で傷つくものなんだそうだ。なるほど。 posted at 01:01:18
  • 冗談を言う人は、それを言って傷ついた人が居た時に、それに「冗談だって分かんねえのかよ」と言ってはいけなくて、いつだって冗談を言った自分に責任がある、という覚悟が必要なんだと思う。「傷ついた」と言ってくる人に対応する(謝るとは限らない)気がある人だけが、冗談を言っていい、のかも。 posted at 01:14:19
  • @yamashimomemumi 私はそれを自分の中で「(言っても)いい悪口」だと思ってるような気がします。でも、それでほんとうにいいのかな?とも思います。少なくとも、残酷ですよね。 posted at 01:17:49
  • @yamashimomemumi 自己啓発って悪い意味じゃないんですかw? posted at 01:24:26
  • 私は「悪い人というのは『自分から遠くの誰か』である」という考えがほとほと嫌になってしまった。 posted at 01:24:56
  • @yamashimomemumi ま、それはそれとして(笑)。言葉でぶん殴ったって、ちゃんと自分がある人には効きやしないんですよ。多分そう思うからぶん殴らないんですよ。言葉に意味を持たせるのはあくまで受け手、という考えが徹底してるんだとと思います。 posted at 01:28:22
  • @yamashimomemumi そうでした×2 (笑) posted at 01:33:03
  • @yamashimomemumi そっすねえ。でも自分だけそうなっても周りがそうとは限んないし、自分だけそうでも上手く行かないかもです。私は周りも(ある程度)似たような感じだからそう思えてるのかも。 posted at 01:50:03
  • 「みんなそれほど馬鹿じゃなくてなんとなく分かってる。でもそれを人に説明は出来ない。説明してる人も本当に思ってることとは違う事を言っている」ように最近思う。 posted at 02:39:14
  • 「分かっちゃったら面白くなくなっちゃうかも」みたいな事を思ってる人ってたくさん居ると思う。それは実際間違いではない(面白くなくなる)けど、他の面白いことが生まれるのだと思う。でも今好きなものを好きでいたいと思うと、分かることは良くないことになるのかも。 posted at 03:00:45
  • 真の「正義の味方」「ヒーロー」が居たらさ。自分の気に食わない人をやっつけてくれると思う? 私は、自分が駆逐されるんじゃないかなって思う。 正義の味方は、正義の味方なのであって、つまり私やあなたの味方ではない。しいて言うならば、私たちを裁くものだ。 posted at 03:09:21
  • 本日のFit Newsが届きました www.fitnews.jp #FitNews @suck_a_sage posted at 04:33:34
  • (bot)まあ私は打ち上げより、硬い雰囲気で反省会とかする方が好きだけどな。 posted at 05:03:00
  • ピアノ愛好会では、苗字が被った時に先輩の方を「大○○さん」と呼ぶというギャグが昔ありました。もちろん「大バッハ」のノリ。いや、良く考えると一人の先輩しかこの呼び方使ってなかったかな。 posted at 10:34:14
  • 結構面白い。ベートーベンの話とか。 "音楽エッセイ" -> www7.plala.or.jp/machikun/music… posted at 10:43:28
  • (bot)私には地元愛とか大学愛といった物は特にない。ただ、自分に近い物から順に(もちろんまず自分から)襟を正していくべきだと思っているから、自分のいる環境をより良くしようという気持ちはある。それはきっとどこに行ってもそうすると思う。 posted at 11:02:55
  • ピアノで遊んでたら面白い発見をした.下の方の鍵盤を音を出さずに押さえて,それより上の鍵盤を弾いて離すと,持続する音がある.色々試してみたところ,倍音にあたる音の時に明らかに音量が大きい.ドの上のファは全然持続しないがソは非常にはっきりと音が残る.弦の共鳴によるものだろう. posted at 13:42:45
  • これは下の音を実際に出して弾いてる場合にはあまり意識されないだろうが,想像よりはずっと大きな音が出るので,弾いた音を離すか押しっぱなしにするかが,細かな表現には関係してくるかもしれない.あと,旋律を単体で弾くような時の小細工に使えるかもしれない. posted at 13:47:39
  • また,倍音というものを説明する取っ掛かりとして,非常に手軽でキャッチーな実験として機能するだろう.他にも,完全四度とそれを転回した完全五度が,構成音が同じでも全く意味の違うものであるということを説明するのにも役立つかもしれない. posted at 13:50:19
  • あとは,これは並の電子ピアノでは再現していないのではないかな.そういえばちらっと共鳴を再現したと言っているのも聞いた事があるので,あるにはあるんだろうけど. posted at 13:59:26
  • それとは別の話だけど,低音のオクターブと高音のオクターブが全然違うものに聴こえるのが改めて不思議だ.なんか今日は低音だとマイナーを感じさせて高音だとメジャーを感じさせるような気さえした.錯覚だろうけど.もちろんオクターブだけじゃないんだけど. posted at 14:04:39
  • @mimic_pandemic ergやってることを公然としゃべる男子の好感度が0スタートだっていう話かと思った. posted at 14:05:24
  • @mimic_pandemic ギャップ狙いなんすかね〜. posted at 14:06:53
  • 昨日初めてマインドマップ的な発想法を何気なく使ってみたのだが,想像以上に上手く行った気がする.もうちょっと試してみよう. posted at 15:00:00
  • ルフレジ使う時,別にセルフじゃない方使っても良いんだよなと思うけど,でもむしろセルフでやりたいと思ってるような所がある.若干手間なはずなのにね.人とコミュニケーション取りたくないんかな. posted at 15:18:23
  • 「たっくんのボードゲーム日記 - Takkun's board game diary」→ www.tk-game-diary.net/index.html レビューたくさんあるな. www.tk-game-diary.net/alllist.html posted at 15:55:47
  • これ(コミュニケーションとして)良さそう.「ディクシット/Dixit - ボードゲームレビュー」→ www.tk-game-diary.net/dixit/dixit.html posted at 16:19:12
  • (bot)女の人に「君(きみ)」って呼ばれたい願望の話をしたら、その場に居た男が割とみんな賛同してたので、女の人は覚えておくといいと思います!(○○君(くん)もいいかもな…) posted at 17:02:57
  • 今週末日曜がつくばマラソンか. posted at 18:19:39
  • カタンやってみたい.今度参加させてください. posted at 18:30:30
  • @GwanGwan 集まりがある時呼んでくれ! posted at 18:36:01
  • 事実として,演奏者が何も考えていなくても,観客は感動する事が出来る. posted at 18:53:29
  • @dnobori 鼓膜の外側がその空間の圧力で,内側の圧力をそれに合わせるのが普通だと思うので,耳に何かするのでは対処できないかなと思います.やるなら多分鼻の方ですね. posted at 19:05:25
  • アルコール講習会,二年前ぐらいに参加した気がする.覚えてるのは「週に一度は休肝日を設けましょう」って言われて「我々の世代はそんな毎日飲んでないから」って思ったのと,「スポーツ飲料と一緒に飲むと悪酔いするというのは本当か?」という質問に「そういうデータは見た事無い」と答えてたこと. posted at 19:12:29
  • 小中高の学習指導要領はどんな人が作ってるんだろうか.いまいちイメージが湧かない. posted at 19:23:26
  • 冬になると,寒くなる前にピアノもっと弾いときゃ良かったと思うね. posted at 19:34:11
  • 耳コピをなー.自分でやるのが勉強のために良い気がするんだけどなー.なかなか出来んのよなー. posted at 19:56:20
  • 作り話は「欲求を満足させる」ように作られる.自分にとって「こういう話があって欲しかった」と思うようなものには最大限の警戒をしなきゃいけない. posted at 20:03:13
  • あ゛〜飴で口の中怪我した〜 posted at 20:08:24
  • わあ血が出てる.口の上の方の出血ってどう止めたらいいんだ?? posted at 20:11:43
  • @Strider_11 やってみてる. posted at 20:14:43
  • @Strider_11 あーそうそう.twitterとかの話. posted at 20:18:24
  • @Strider_11 ん,止まったかな.いつまた出てもおかしくないような気がするが,まあなんとかなるやろ. posted at 20:19:39
  • @Strider_11 うん.しかし最近思うのは,割と「デマの意図」を感じる事が増えたかなって事なんだよね.これとか,多分作り話だと思う. anond.hatelabo.jp/20130817095421 posted at 20:28:00
  • 血は止まったがいてえ. posted at 20:29:31
  • @Strider_11 や,これはねー,みんな「日傘邪魔だな」って思ってた時期の奴で,危険だなと思った人が,注意喚起のために(ある意味善意で)書いたんだと思う. posted at 20:37:42
  • @Strider_11 そう.事件はないが,夏に,日傘危ないよねっていう話が飛び交ってた時期だったってこと.なおこれは匿名ダイアリーと言って,仕組みはその通りでございます. posted at 20:41:05
  • 「自分を確実にイラつかせるもの」というのは一周回って面白味が見出せる…事もある. posted at 20:45:04
  • @Strider_11 うーん「マスメディアが言ってる事は正しい」が第一段階で,それは第二段階だろう.最初の段階を抜けだそうとするあまりちょっと振り過ぎるんだよ. posted at 20:54:18
  • @Strider_11 ふむ,そうでしたか. posted at 20:57:40
  • デマかそうでないか答える問題集(正解も載ってる)みたいなの作ったら需要あるんじゃないかなあ. posted at 21:01:16
  • 死にたいとは別に思わないけど,生きてるからなんだって感じはあるよね?生きてるから生きてるし,死ぬ時は死ぬだけなんじゃないかなあ. posted at 22:00:15
  • 学校の先生なんかに何かを期待するのをやめよう!(学校の先生だけど) posted at 22:31:53
  • 面白かった. 「暇人\(^o^)/速報 : 【画像あり】boketeの最高傑作って… - ライブドアブログ」→ himasoku.com/archives/51815… 20好きだけど前半だけでよいかな.34の猫の奴表情が良すぎる.27,28も好き. posted at 22:42:42
  • 「難しい事は,きっとどこかの賢い人が考えてくれてるんだろう」と思う訳なんだけど,その賢い人ってどこに居るのさみたいな事も思う. posted at 22:54:50
  • たまには純粋な悪口言うと,ドワンゴの女子マネ弁当とかクソウンコだと思います. posted at 23:02:52
  • (bot)分別がつくまで触れない方がいい作品というのがあるように、「18禁な人物」みたいなものもあり得るんじゃないだろうか。若者がその人に遭遇すると意識高くなっちゃうとか。 posted at 23:03:03
  • RT @gorotaku: いやあもう、僕これ読んで嫌悪感から文字通り鳥肌が立ちました / 残酷な婚学 | 佐藤剛史official blog bit.ly/1bF0txQ posted at 23:05:21
  • RT @gorotaku: 授業でペア作らせる作業だって、例えば、「男女一対一のペアならばどうしたって余りがでるのに、余ったことが『恥ずかしい』ことにされるのはどうしてか」という議論のきっかけにできるのに、「社会のせいにするな!勇気を出して他を出しぬいてペアを作れ!勇気がないと恥ずかしいぞ!」だもんな posted at 23:07:08
  • そこの議論,してみたいな.なんでなんだろう? >RT posted at 23:10:00