今日のtwitter

抜粋

  • 「こういう無神経な奴困るよな!」ってネットに対象を決めずに書くと、問題ない人ばかり萎縮して問題ある人は自分の事だと気付かないので、社会がちょっと悪くなる感じあるので、そういうことは直接言った方が良いと思う。 posted at 00:36:06
  • 全然譜面を読み込んだこととかないのですが、譜面に書かれてるのは、意図なんだよなと思う。クレッシェンドとかは音量を大きくと言うよりは、「盛り上げて」みたいなもののような気がする。 posted at 01:03:28
  • 自分で譜面を書いてみて、書き方を何種類か思いついたりしてどう書いたらいいんだっけ?ってなった時に、楽譜の作法とかじゃなくて、自分がどう認識してるかに合わせて書くのかなと思ったので、だからちゃんとした作曲者のも、たぶん意図が反映されてるんだなって思った。 posted at 01:11:40
  • コンピュータゲームの革新(堕落でもある)の一つは、ゲームなのに敗者がいないという状況を生み出したことではないだろうか。将棋などの対戦ゲームでは、勝つ人が居れば同じだけ負ける人が居た。それをコンピュータが負けてくれることで、全員が勝てるようになった、と捉えられるのでは。 posted at 02:23:13
  • ゲームがゲームであるほど、無能は無能であることを突きつけられる。それは人を選ぶことを意味する。ソシャゲのガチャを考えてみると、ゲームの勝敗というか結果が確率だけで決まるようになったと考えると、それが万人受けするということになる?かは分からないが少なくともなり得る。 posted at 02:26:19
  • 自分がやっている事の意味(理由)は自分では分かっていないことが多いし、理由を求められると正確でない事を言わなきゃいけなくなる。そして言うという行為によって、そうだったと思ってしまうということも起きる。 posted at 11:30:03
  • 例えば「なんで私と付き合えないんですか」と言って、そこで返される理由は大体正しくないし、返された理由を解消したら付き合えると思うのは全く間違い。 posted at 11:32:37
  • 人に理由を問うという行為が嫌になってきたのじゃ。もちろんそれ無しではどうにもならない事も多いので、慎重になるべきだということでして…。 posted at 11:40:34
  • 凄く当たり前のことを確認しておくと、以前の日本では会社に尽くすと見返りがある社会だったのでみんな尽くしていて、今は見返りがないもしくは減ったのに尽くせと言われるから反発が起きているということです。別の例で言うと、厳しい先輩はその分だけ他で温情がなきゃ嫌われるにきまってます。 posted at 14:03:33
  • 曲を楽譜に書くという事は、曲が自分の手を離れた価値を持つということであり、作曲者より曲を理解する人が現れるということだと思う。 posted at 17:36:09
  • アンケート書こうと思ったけどいざ書こうとすると文字をペンで書くのが億劫過ぎてしょうがないから感想はテレパシーで伝えた。 posted at 17:58:32
  • 「自分が心がけている事は他人に要求して良いと思う」考えから解脱しようとしているが、普通はそういう考えを持っているし持っている人の方がカッコイイ感じはあると思う。 posted at 18:20:39
  • とっとと自分をさらけ出して、こちらから選別をかけていくという人間関係の作り方は、ネットみたいに対象範囲が広い場合のみ有効と思われる。40人クラスで自分をさらけ出して誰一人友達が出来なかったら困る場合にはそういう戦略は取りにくい。 posted at 18:47:03
  • 環境が違う人に自分の人間関係の方法論を押し付けてはいけないって話。 posted at 18:53:12
  • なんとなく、「今の若い人が細かい味覚が分からなくなっている」みたいなことについて、ゆゆしき事とか言うべきなのか?という気持ちがある。余計なお世話なのではないだろうか…。 posted at 19:44:41
  • 自分の狭い世界を脱するには、今自分が信じてる世界をぶっ壊す必要があるわけだが、それを望んで自分の選んだ師にそういうことをされるのはいいのだが、師とも仰いでない人からそういうことされるのは納得できないし、望んでない人にそういう事をして良いとも思えない。 posted at 21:21:54
  • 「厳しい意見は、それが相手のためだってことが疑われなくなるまでの関係を構築してから言うこと」 posted at 21:27:16

全文

  • 「こういう無神経な奴困るよな!」ってネットに対象を決めずに書くと、問題ない人ばかり萎縮して問題ある人は自分の事だと気付かないので、社会がちょっと悪くなる感じあるので、そういうことは直接言った方が良いと思う。 posted at 00:36:06
  • 全然譜面を読み込んだこととかないのですが、譜面に書かれてるのは、意図なんだよなと思う。クレッシェンドとかは音量を大きくと言うよりは、「盛り上げて」みたいなもののような気がする。 posted at 01:03:28
  • @hijikigakki 詐欺写メ的な感じになってますかね??もう一回やると意味合いが変わってきちゃうんだよなあ…。まあ、新たな何かを思いついたら…。 posted at 01:08:14
  • 自分で譜面を書いてみて、書き方を何種類か思いついたりしてどう書いたらいいんだっけ?ってなった時に、楽譜の作法とかじゃなくて、自分がどう認識してるかに合わせて書くのかなと思ったので、だからちゃんとした作曲者のも、たぶん意図が反映されてるんだなって思った。 posted at 01:11:40
  • @hijikigakki まあ、あの写真を撮ったのは、思い悩んだ時だったので、次回もそういう時かもしれないけどな。 posted at 01:13:43
  • 楽譜を読み込むってどういう事かと言う例で、ネットで見た限りではこれが分かりやすいと思った。 "別れの曲 徹底攻略法" -> www.asahi-net.or.jp/~qa8f-kik/arti… posted at 01:18:12
  • (bot)理由は忘れたけど、「疲れた」って言うかわりに「疲れている」って言おうと決めていた時期があったことを思い出した。帰りに自転車をこぎながら「疲れ…ている」って言ってる自分に気付いて思い出した。 posted at 01:55:37
  • 蟲師が二話続けてハードすぎるんですが(´;ω;`) posted at 02:14:23
  • コンピュータゲームの革新(堕落でもある)の一つは、ゲームなのに敗者がいないという状況を生み出したことではないだろうか。将棋などの対戦ゲームでは、勝つ人が居れば同じだけ負ける人が居た。それをコンピュータが負けてくれることで、全員が勝てるようになった、と捉えられるのでは。 posted at 02:23:13
  • ゲームがゲームであるほど、無能は無能であることを突きつけられる。それは人を選ぶことを意味する。ソシャゲのガチャを考えてみると、ゲームの勝敗というか結果が確率だけで決まるようになったと考えると、それが万人受けするということになる?かは分からないが少なくともなり得る。 posted at 02:26:19
  • (bot)「希少価値がある」というのは「希少価値しかない」という事なのではないかと思った. posted at 07:55:40
  • 疲れる夢見タンゴ… posted at 08:51:37
  • ましろんは「せーのっ」って言ったら「まっしろーん」って言ってくれるらしい。 posted at 10:49:58
  • でもそーんなーんじゃだーめっ♪ posted at 10:54:43
  • 自分がやっている事の意味(理由)は自分では分かっていないことが多いし、理由を求められると正確でない事を言わなきゃいけなくなる。そして言うという行為によって、そうだったと思ってしまうということも起きる。 posted at 11:30:03
  • 例えば「なんで私と付き合えないんですか」と言って、そこで返される理由は大体正しくないし、返された理由を解消したら付き合えると思うのは全く間違い。 posted at 11:32:37
  • 人に理由を問うという行為が嫌になってきたのじゃ。もちろんそれ無しではどうにもならない事も多いので、慎重になるべきだということでして…。 posted at 11:40:34
  • 「ファーストキスの平均年齢」っていう調査、調査対象が平均年齢が低い人にめっちゃ偏ってそう。大学院の研究室とかに調査来ないでしょ? posted at 11:59:54
  • 街頭アンケートで引き篭りの人の意見は出てこないみたいな。 posted at 12:03:56
  • twitterの、あるツイートにおける、被お気に入りと被リツイートのリストを一旦表示してから「あっやべ多すぎた」みたいな感じで隠す実装素人っぽい感じする。 posted at 12:28:22
  • 結婚して嫁に飯を作れというのは、それ自体は命令っぽい感じするかもしれないけど、どういう形かはしらんが総合的に分業がなされる利点を狙うのは普通なのでは? posted at 12:42:44
  • @saeki316 それだったらもちろんそうですね。 posted at 12:50:21
  • (bot)「内気な人は自分では話しかけず、かつ自分に話しかけてくる人は社交的であるため、接する人は皆自分に比べ社交的であると感じている」「社交的な人は社交的な人にも内気な人にも話しかけるため、内気な人が感じているより、世の中に内気な人がたくさんいる事を知っている」のかもしれない。 posted at 13:55:46
  • 凄く当たり前のことを確認しておくと、以前の日本では会社に尽くすと見返りがある社会だったのでみんな尽くしていて、今は見返りがないもしくは減ったのに尽くせと言われるから反発が起きているということです。別の例で言うと、厳しい先輩はその分だけ他で温情がなきゃ嫌われるにきまってます。 posted at 14:03:33
  • 恋愛に消極的な人にオススメ、「待ちモテ」の術! - ココロ社 kokorosha.hatenablog.com/entry/20080909…これ良い記事だと思うんで久々に紹介。 posted at 14:48:30
  • あとこれ。 「善良な市民のサークルクラッシュ人間学」→ ow.ly/DQ96s posted at 14:51:44
  • 自分の場合、こうして顔写真載せてる事で、他人が私の顔に慣れた面もあったかもしれないが、なんというか自分が自分の顔に慣れた感がある。 posted at 15:01:10
  • 全代会OBが学園祭でたくさんコーヒー店出すようになって潰し合いになる未来を想像した。あるいは各エリアに一店ずつ出してチェーン店みたいになるとかいう可能性もあるか? posted at 15:14:35
  • 「あの曲どれぐらい難しいですか?」「ショパンエチュードが弾ければ弾けるんじゃない」ってのちょっと酷いと思う! posted at 16:41:08
  • (さんさんさんが大人みたいな事言っててびっくり) posted at 17:19:56
  • 失礼しました m(_ _)m posted at 17:24:19
  • 「トーンクラスターはテンションになるよう使う」って聴いた事あるよ(笑)。 posted at 17:26:21
  • 意見の見かけ上のキツさと内容のキツさは本当に比例するのか問題ってのはある。 posted at 17:30:57
  • 曲を楽譜に書くという事は、曲が自分の手を離れた価値を持つということであり、作曲者より曲を理解する人が現れるということだと思う。 posted at 17:36:09
  • アンケート書こうと思ったけどいざ書こうとすると文字をペンで書くのが億劫過ぎてしょうがないから感想はテレパシーで伝えた。 posted at 17:58:32
  • 一応、わざわざコンサートやってて、厳しい意見が来ることに文句言うのは良くないと思う。受け取れる人(余裕のある人)が受け取れるだけ受け取ればよい。 posted at 18:06:05
  • 「自分が心がけている事は他人に要求して良いと思う」考えから解脱しようとしているが、普通はそういう考えを持っているし持っている人の方がカッコイイ感じはあると思う。 posted at 18:20:39
  • サークルとしてやれることとして、例えばちゃんとしたリハと講評会みたいなのをやるという選択肢はあるし、実際割と多くのサークルがそれをやっている。しかしピアノ愛好会で、そこで「お前は本番無理だから今回は諦めろ」とか判断できないだろうとは思う。 posted at 18:28:07
  • サークルの目指している方向とは違うものだろう。ただ、コンサートでトラウマになる演奏をしてしまうことのすべてを演奏者本人が引き受けるより、幸せになれる可能性もなくはないと思う。 posted at 18:29:41
  • とっとと自分をさらけ出して、こちらから選別をかけていくという人間関係の作り方は、ネットみたいに対象範囲が広い場合のみ有効と思われる。40人クラスで自分をさらけ出して誰一人友達が出来なかったら困る場合にはそういう戦略は取りにくい。 posted at 18:47:03
  • 環境が違う人に自分の人間関係の方法論を押し付けてはいけないって話。 posted at 18:53:12
  • PPK(ピンピンコロリ)なんて用語があんのか初めて知った。格ゲーのコマンドかと思った。 posted at 19:04:05
  • なんとなく、「今の若い人が細かい味覚が分からなくなっている」みたいなことについて、ゆゆしき事とか言うべきなのか?という気持ちがある。余計なお世話なのではないだろうか…。 posted at 19:44:41
  • (bot)「本質」について考える、という言葉があるけど、本質と言うのは概ね相対的なものじゃないだろうか。より本質的に考えるということは出来る気がするけど、これが本質だと言うのは危険な感じがする。 posted at 19:55:49
  • RT @nohohon_yutori: [TwiPla] tkb大淫夢飲み twipla.jp/events/117893 (淫夢飲み)やりますねぇ! 皆さん来て、どうぞ posted at 20:05:42
  • レグさん行くのかな…。 posted at 20:11:45
  • なんだか今日はお腹が空いてるな。寒いからかな。 posted at 20:23:21
  • ZebraheadのGirlfriendカバーを見て思ったのは、今ロックってのは非リアの文化なんじゃないかって事かな。 posted at 21:03:24
  • おいいおり posted at 21:17:52
  • 自分の狭い世界を脱するには、今自分が信じてる世界をぶっ壊す必要があるわけだが、それを望んで自分の選んだ師にそういうことをされるのはいいのだが、師とも仰いでない人からそういうことされるのは納得できないし、望んでない人にそういう事をして良いとも思えない。 posted at 21:21:54
  • 「厳しい意見は、それが相手のためだってことが疑われなくなるまでの関係を構築してから言うこと」 posted at 21:27:16
  • スゲー真面目なことツイート連投してからの昨日のイエーイ画像貼るみたいなネタをやりたい。…って思ったけどすでにアイコンがそれだった。 posted at 21:36:45
  • 画像から多幸感が溢れてるのかたくさんいいね!が来た。 posted at 21:49:22
  • facebookは黙ってても女の子の写真が見られたりするじゃん。 posted at 22:18:36
  • @yuko080305 そういうときはダブルピース自撮りとかおすすめです。 posted at 22:27:52
  • @yuko080305 やろうとすると結構笑えます(笑)。 posted at 22:36:07
  • @yuko080305 普通の優しさですよ(笑)。 posted at 22:44:37
  • 「最近幸せだから幸せ太りしてるかな〜」とか思いながら体重計乗ったら55kg切ってて過去最低値近かった。 posted at 23:15:23
  • おっと、女の子の前で体重の話はしない約束でしたね…。 posted at 23:19:20