今日のtwitter

抜粋

  • 40歳ぐらいのニートが親を殺そうとしたみたいな話たまにあるけど、自分がそのニートだとして、自殺するならその前に親を殺そう(自分だけが死ぬと親が悲しむだろうから)っていう話なら普通に共感できるんですけど、共感出来ちゃいけないところかもなあとも思ってる。 posted at 15:16:21
  • IS(イスラム国)の人が、例えばフランスとかドイツとかに先祖が移民して、その先で差別されまくって絶望した人とかが参加したり協力したりしているという話もとても共感できるんだけど、それも共感出来てていいのかどうなのか、と思ってる。 posted at 15:18:26
  • こういう話になると、やはり「考えないことが大事」みたいな結論にしかならない気がする。 posted at 15:30:29
  • オンラインで無料で和声の課題が出来るっぽい。やったことないから怖い。 "和声学〜洗足オンラインスクール・オブ・ミュージック" -> www.senzoku-online.jp/wasei/ pic.twitter.com/e0wSUZlc5n posted at 22:40:53


全文

  • @y_hanayoshi 実際の事情はよく分かりませんが、最初に連絡先を渡してから、その大問題が起きるまでの間に、小さな問題が起きていたのではないですか?連絡先を渡したぐらいで暴れそうだとは判断しませんが、暴れそうだと思ったら私も対処するだろうなあとは思いますけど。 posted at 00:13:34
  • 社会保障のために子供をたくさん産もうっていうの、結局それは問題の先延ばしに過ぎないのでは?と思う。先延ばしでもいいのかもしれないけど。 posted at 00:30:47
  • およそどんな「人はこういう風に生きるべきだ」っていう意見にも反論できるような気になってきたけど、私には特にビジョンはないので、夢がある人の足を引っ張らないようにはしたい。が、私への攻撃への防御には使うつもりである。 posted at 00:38:29
  • @y_hanayoshi その回答は別に私の言ってることを否定する内容ではないと思います。 posted at 00:44:41
  • @y_hanayoshi あ、個別の件として、「その店長が問題を起こしそうだと判断したんだからしたんだ」ということを批判すべきではない、というのはそうかもです。それを一般に適用していいかという話だと思っていただければ。 posted at 00:49:03
  • 今あるような長く続いている一神教などの宗教は、国(世界?)全体が貧乏な時に生まれたものが多く、それゆえ貧乏な社会に向いているというか、貧乏でも耐えられるように出来ているからこそ時間の試練に耐えている、のかなあ。 posted at 00:52:52
  • @y_hanayoshi 事例を知っている人も、自分が取らなかった選択肢について結果を知っているわけではないのですよ。 posted at 01:02:22
  • @y_hanayoshi 私はナンパは当事者が自分で断るべきだと思っているので、だからこそ最初に「無下にしにくい」ということを問題だと書いているので、他の人が止めるのが正しいとは思ってないですね。 posted at 01:05:38
  • @y_hanayoshi ふむ、そこはまさに元記事の争点そのものだと思いますが、記事中の弁護士の言っていることに完全同意なのですが、「女性が嫌がったということ」を、勤務のこととしてとは弁護士は言っていないと思いますね。 posted at 01:44:16
  • (bot)後輩「目を合わせて話すのが苦手なんですよ。つい伏し目がちになっちゃいます」私「じゃあ万華鏡写輪眼と戦うときは良さそうだね」 posted at 05:29:03
  • 今日の自主休講率めっっちゃ高そう。 posted at 09:39:36
  • @y_hanayoshi 議論すべきでないという見識は正しいかもしれません。それは分かりました。 posted at 09:45:01
  • RT @Hiroki_Komazaki: これ、実際ほんとに楽しいです。子ども寝かしつけた後にできるし、そのまま寝れるし。コストも安いし、良いことばっかです。 twitter.com/ihayato/status… posted at 09:58:20
  • こんな日に限って研究室にノートPCのACアダプタ忘れてきた。 posted at 10:03:29
  • 「この言葉、マジックザギャザリングで知ったなあ」って思うこと割とあるので、お子さんの教育にはトレーディングカードゲームを…いや、うん。あと、ルールをめちゃ読まなきゃいけないしそのことで友人たちと協議しなきゃいけないのも割と教育にはいい気がする。金かかるけど。 posted at 10:27:59
  • RT @shioaji_: これ見て欲しい…今までの人生で見た中で一番しょうもないお土産…… ネジがあるからどんな派手な動きするかと思ったら……もう、いじらしすぎる…… pic.twitter.com/SzaZ3UcSL8 posted at 10:31:32
  • 分からない漢字でも声に出さないといけないので、間違ってると友人から突っ込みが入るのがいい点だと思う。いや勉強のためには勉強するのが近道だと思いますけど。割と長い間「無作為」を「むぞうさ」だとみんなで思ってたみたいな事態も発生してたけど。 posted at 10:34:34
  • (bot)女の子に「iTunesが重いのは君のせいじゃないよ」って肯定してあげることでモテたい。 posted at 11:29:05
  • RT @kur0suke11: 寒くて寒くて震える(普通)。 posted at 12:08:50
  • RT @ynabe39: 「パーソナリティの一貫性問題」でも「パーソナリティから行動は0.3しか予測できない」だったし再現性問題でも「30%しかない」なのでこの「0.3」または「30%」というのを「心理学係数」と名付けることを提案する。 posted at 12:10:17
  • RT @ynabe39: 「〜は〜に影響するということが確認されました」「忘れずに0.3をかけておいてね」。 posted at 12:11:29
  • 慢性的に首が痛い。 posted at 14:10:21
  • 一回ぐらい授業を丸々潰して私物化して学生の恋愛観を聞きまくって討議したりとかしてみたいけど、多分普段の授業をする方が面白い(私視点)と思うのでやれない。 posted at 14:11:33
  • @kur0suke11 なんですかこの絵は。首が上に向いちゃってるのはそうかもです。 posted at 14:16:05
  • 授業の私物化は多分既にしてるので恋愛観の話するぐらいの逸脱は大丈夫なのではないかと思ってる(錯乱)。 posted at 14:17:51
  • 40歳ぐらいのニートが親を殺そうとしたみたいな話たまにあるけど、自分がそのニートだとして、自殺するならその前に親を殺そう(自分だけが死ぬと親が悲しむだろうから)っていう話なら普通に共感できるんですけど、共感出来ちゃいけないところかもなあとも思ってる。 posted at 15:16:21
  • IS(イスラム国)の人が、例えばフランスとかドイツとかに先祖が移民して、その先で差別されまくって絶望した人とかが参加したり協力したりしているという話もとても共感できるんだけど、それも共感出来てていいのかどうなのか、と思ってる。 posted at 15:18:26
  • こういう話になると、やはり「考えないことが大事」みたいな結論にしかならない気がする。 posted at 15:30:29
  • RT @newswitch_: 単層カーボンナノチューブ量産開始―“夢の材料”用途開拓に期待 newswitch.jp/p/2543 発見から約25年、製造技術の開発から10年を経て工業化に成功 pic.twitter.com/UWnLz7in48 posted at 15:59:02
  • 「3Dサテライト」とか「3Gから飛び出そう」とか、一瞬んん?ってなる。 posted at 16:54:49
  • 昼飯は食べる必要がないのではないかと経験的には思ったりする。 posted at 17:00:42
  • 最近ちょっと頭がおかしい(生理)。 posted at 17:01:43
  • 護身用の武器?って何がいいんだろうね。護身にしか使えない(積極的攻撃には使えない)もの、持っていても警察に怒られないものってなんだろうなあ。 posted at 17:14:42
  • 合気道サークルとかって、新入生の挨拶で「人から恨みを買うことが多いので、護身術が必要だと思って入りました!よろしくお願いします!」みたいなこと言ってたりするのかな?? posted at 17:25:21
  • (bot)「LINEは普通の若い女性とコミュニケーションを取ろうと思ったら必須」という記述を見かけた。そうかtwitterにいる女の人はどうもおかしいと思ってたんだよ。 posted at 17:29:08
  • ズッ友を誓った人はまだズッ友なのかなあ〜。 posted at 17:29:57
  • RT @NanJ_Sekaishi: 【世界史勉強すると嫌いになる国で打線】 1中 イギリス 2遊 英国 3右 グレートブリテン及び北部アイルランド連合王国 4一 大英帝国 5三 UK 6左 連邦王国 7捕 グレートブリテン 8二 エゲレス 9投 United Kingdom of Great Britain posted at 17:39:55
  • 絶対に解けない受験世界史 (大学入試問題問題シリーズ) 稲田義智 www.amazon.co.jp/dp/4784511016/… 本屋で見かけてん?ってなった。 posted at 17:56:30
  • FF5で飛龍に乗るときにバッツが怖がるのを周りの人が無理矢理乗せるのは重大なハラスメントだと思う。 #クソ考察 posted at 19:40:23
  • RT @sakamegane: 義手義足カフェの話題、「ハンディの理想的な受け入れられかたは"眼鏡"である」って話を思い出す。眼鏡かけている人は本来「弱視者」であって社会的弱者なんだけど、目立つ変なレンズ器具(眼鏡)を顔に着ければ普通に生活できる。今はそれが当然だから眼鏡の話題になっても誰もタブーなんて感じない posted at 21:15:31
  • RT @sakamegane: それどころか眼鏡にフェチを感じたり、普通に嗜好やおしゃれのひとつとして使われる。だから、義手義足も技術が発展して普通の人と遜色ない(それどころか超える)性能になればあっという間にタブー感はなくなって、むしろカッコいい!っていう評価になるはず。義手義足はたぶんすぐ生身の性能超えるし posted at 21:15:41
  • RT @oct_ron: Youtube版もあがったぜい! ニコニコじゃ見れへん!ていう人はこちらからどうぞ!! 【弾いてみた!】スリル!ギアフライト〜ロケットバレルメドレー〜 youtu.be/MPWY16jKvPM posted at 22:19:09
  • @layelectone おおお初めまして。お声かけいただきありがとうございます。上手く褒め言葉になるか分からないのですが、再現と言うよりは演奏って感じが強くて好みだったかもですー。動画はまだ上げてませんよね?期待して待ってますー。 posted at 22:29:29
  • オンラインで無料で和声の課題が出来るっぽい。やったことないから怖い。 "和声学〜洗足オンラインスクール・オブ・ミュージック" -> www.senzoku-online.jp/wasei/ pic.twitter.com/e0wSUZlc5n posted at 22:40:53


  • @oct_ron 初めまして。こちらこそありがとうございます。ノリノリで楽しかったです。 posted at 23:11:22
  • さっきのドンキーの曲の演奏、初めて聴いた時から、昔聴いた何かに似ているような気がしていたのだが、これだ。 "アラジン ジーニー登場 Friend Like Me - YouTube" -> www.youtube.com/watch?v=6LM03j… posted at 23:12:16


  • 全然上手くできないけども、採点して注意される禁則の意味ぐらいは分かるので課題自体は取り組めるのでこれはすごく私には嬉しい。 知らない人もここ見れば分かる(すぐにとは言っていない)と思う。 www5d.biglobe.ne.jp/~sak/wasei_dok… posted at 23:23:09
  • 私も昔はディズニー映画が好きなような子供だったのにどうしてこうなったのか。 posted at 23:26:36
  • (bot)自殺する人は自分を殺せるぐらいなんだから、殺人者予備群なんじゃないかと思った。 posted at 23:29:13
  • ジャングルブックより 【ザ・ベア―・ネセシティ】 youtu.be/nlXnCMNEnzQ すっかり忘れてたけど、これがめっちゃ好きだったことを思い出した。 英語版 www.youtube.com/watch?v=08Nlhj… posted at 23:33:46