今日のtwitter

抜粋

  • みんなが和音を聴きとる時にどういうレイヤーで聴きとっているのか、というのは興味あるな。投票行ってみよか! posted at 00:29:07
  • 「練習の時は自分は世界一下手だと思って、本番では自分は世界一上手いと思え」みたいなの、音楽やそれ以外でも大変有益なアドバイスだと思うんですけど、後者のドヤァみたいな気持ちが年々弱ってますね。 posted at 12:26:05

全文

  • @yamashimomemumi ふむ。それはあんまり見た目関係無くてリアクションとかで決まるのでは?と思うけど、でも自分で自分の容姿見て行動が変わる面もあるかなーと思ったりもするな。 posted at 00:03:21
  • @yamashimomemumi 分かるけど、それは別に改善しなくてもいいんじゃん?とか思っちゃうなあ(笑)。 posted at 00:22:19
  • みんなが和音を聴きとる時にどういうレイヤーで聴きとっているのか、というのは興味あるな。投票行ってみよか! posted at 00:29:07
  • @yamashimomemumi 僕が言うことでもないかなと思うんだけども、そういうときに自分から動いて相手に楽させてあげる分だけ自分が好かれるんじゃないのかな? posted at 00:30:31
  • (bot)当たり posted at 00:34:36
  • (bot)多くの人は「思いもしなかったことを提案してくれる事」より、「自分が思っている事をきちんと表現してくれる事」を嬉しく思うのではないかな。「そうだそうだ」と言いたいというか。それは、自分の思っている事を表現する能力が弱い(という気負いがある)ということなのではないかなあ。 posted at 06:34:37
  • 今朝はなんか異様に眠かった(今も眠い)。 posted at 09:46:30
  • 「練習の時は自分は世界一下手だと思って、本番では自分は世界一上手いと思え」みたいなの、音楽やそれ以外でも大変有益なアドバイスだと思うんですけど、後者のドヤァみたいな気持ちが年々弱ってますね。 posted at 12:26:05
  • 「私オタクだから図書委員に推薦されてた」っていうのは、図書委員だった人達的には許容できる発言なんでしょうか?? posted at 12:33:03
  • (bot)頭が良いという事は人(自分含む)を幸せに出来る事で、性格が良いというのは他人の幸せを自分の幸せとして感じられる事。頭が良くなると悩みが増えるというのは、自分だけでなく他人も幸せにする選択肢が見えるけど、その方が難しいという事だ。それは不要な悩みだとは思わない。 posted at 12:34:42
  • @fuji_ro どういう意味?許容できないって事? posted at 12:35:27
  • 私はオタクだから放送委員をやってました。 posted at 12:35:42
  • 小学校の放送委員会は、各種連絡や運動会での実況を担当するというイベント的な事の他に、給食の時間に自分で番組内容を考えて放送するとかいう平時の仕事があって、毎週番組を作ったりなんて小学生には無理過ぎて、いつも「予定をを変更して」既存のテープかなんか流して怒られていた。 posted at 12:39:05
  • それが中学生の放送委員会になると、給食の時間に音楽を流すために、誰か音楽紹介したい人CD持ってきてくれーって言って、音楽流すだけの仕事になり、簡単すぎて、改めて小学校で課せられた仕事の無茶さに思いを馳せる日々であった。 posted at 12:40:47
  • @fuji_ro へえ、知らんかった。でもググったところ、おとなしいからみたいなこと書いてあって、ある意味オタク的なニュアンスがあるのかもな。 posted at 12:41:26
  • 放送室で担当者二人で給食を食べつつその放送をするわけなのだが、女子と一緒になることもあったのだが、思い起こすにそれにドキドキしたという記憶が全くないあたり、自分のそういうメンタルの成長は遅れていたのではないかと思うことの一つの根拠になっている。 posted at 12:46:10
  • あと中学校の時に水泳部だったんだけど、友人に「女の人の水着見れていいね」って言われて、マジで当時「えっ?」って思ったぐらい何も見てなかったという記憶がある。 posted at 12:54:54
  • 今は違います(と言うべきなのかどうなのか)。 posted at 12:55:39
  • 当時はゲームと先生を倒すこと以外考えていなかったっぽい。 posted at 12:57:18
  • (bot)「自分で自分を褒めるように言うの恥ずかしくないのか?」と思う事が結構あるけど、商売の場合は「商売でやってるんだから当然やるだろ」という考えも分からなくないかなあと思うこともある。芸術でそれやるか、と思う事が多いんだけど、プロは商売だしそういうもんかなと思うことも。 posted at 18:34:49