今日のtwitter


抜粋

  • 研究者の能力を本当は論文の内容で評価したい→でも内容の評価は難しいし評価者の好みも入る→論文の数で評価したらどうか?→簡単に通る学会にしょっぱい論文をたくさん出すのが最適解になる→権威のある学会や採択率の低い学会に出していることで評価しよう……という流れだと思うんだけど。posted at 10:04
  • そうなる流れ自体は分かるんだけど、それは必要悪というやつでは?と思うんすよね。必要悪だったらなんだということなんだけど、研究者自身が後者を「大事」だと本気で思うとそれは問題があるような気がするというか…。良い研究だからいい学会誌に載るのであってその逆は本気で信じるなというか…。posted at 10:10

全文

  • 高校の時は家に帰ったら寝る前に今日の会話振り返り反省会やってた気がするな。目標:女子に話しかける、みたいなのあった気がするぞ(黒歴史量産した)。posted at 00:28
  • キリスト教徒「ユダヤ教徒が日曜に休んで集会してるから、被るとまずいから土曜に集会しよう」
    イスラム教徒「ユダヤ教徒が日曜に、キリスト教徒が土曜日に休んで集会してるから、被るとまずいから金曜に集会しよう」
    みたいな話じゃなかったかな。posted at 00:42
  • 必死に自分の好きなもの以外を炎上させて自分の好きなものへ矛先が向くのを避けよう!みたいな人居ないかなあ。posted at 00:44
  • 「競争的資金の獲得」が「実績」になるのって、まあ本当は良くないと思うんだよね。大学の実績になるから要らない人にも書くだけ書くみたいになるだろうし。posted at 09:45
  • 「議会において反対派が納得してないまま採決する」というのは、もちろん全員が納得出来たらその方が良いのだが、納得してない人が居るまま採決するのを批判出来るとすれば納得する気のない人が無敵になってしまうので、「強行採決」だから悪いと言うことには意味が無くて結局議論自体を見ないとな。posted at 09:58
  • 研究者の能力を本当は論文の内容で評価したい→でも内容の評価は難しいし評価者の好みも入る→論文の数で評価したらどうか?→簡単に通る学会にしょっぱい論文をたくさん出すのが最適解になる→権威のある学会や採択率の低い学会に出していることで評価しよう……という流れだと思うんだけど。posted at 10:04
  • そうなる流れ自体は分かるんだけど、それは必要悪というやつでは?と思うんすよね。必要悪だったらなんだということなんだけど、研究者自身が後者を「大事」だと本気で思うとそれは問題があるような気がするというか…。良い研究だからいい学会誌に載るのであってその逆は本気で信じるなというか…。posted at 10:10
  • ケルト音楽愛好会のアイリッシュパブ最高やった。2D307で。明日もやってるぽいのでオススメ! http://event.sohosai.tsukuba.ac.jp/search/projects/291posted at 16:09
  • しかし企画の入口まで来ても案内の声がかからないサークルが多く、どうしていいか迷うことが多かった。そんな中、ピアノ愛好会のピアノカフェの人の接客がとても優れていて、おかしいそんなはずはないと思った。posted at 16:14
  • @estuyuya だったんですけどねえ。posted at 16:23
  • インターネット老人とまではいかないと思っているのだが、KENT WEBには足向けて寝られない的なのはある。posted at 16:50
  • あとなーやっぱピアノうちはシンプルに上手いなーって思ったなー。posted at 17:19
  • RT @ichinoji: ロボットニシキゴイの動きがすげえ良い http://pic.twitter.com/vXR3QeW90Wposted at 17:46
  • RT @rion19xx: 私のつぶやきから早速ドット打ってくれた方がおります…!!@siteiner さんありがとうございます…!!嬉しい!!武器は鍵ハモ!! http://pic.twitter.com/i5ZAQ2ddIQposted at 17:50
  • 学園祭に後輩が2組(?)も自分に会いに来てくれて自己承認欲求が近年最大に満たされている。posted at 23:25