朝からバスに乗って猿島少年自然の家へ。
全代会の人はつまり各学類の座長団なわけだが、
やっぱほとんど一年生だしなあ。この時期だから超新入生。
ピアノ愛好会に訪ねてくる一年生と同じと考えると、
ほんとにまだ来たばっかりなんだよな。

一年生同士でしゃべっているので話しかけられんな。
上の学年の人とは話したが。

委員長は後から車で来るらしい。
資料作製を任せてしまったので委員長が後から持ってくる予定。
体育会は試合がどうとかで欠席。

結局文サ連の委員長と一緒に行動。
奴はバスの中でノートパソコンでプレゼン資料作ってた。


研修会が始まったが…学生担当教員室の人達の話は、あんまりおもしろくなかった。
新しい室員の顔を覚えられたのはよかったけど。

学長特別補佐の話は、一年の時のリーダー研修会でも聞いたが
まあそこそこおもしろかった。全代会員一人一人にリーダー意識があるのかは知らんが。


予定では14:20分から三系の説明だったのだが、14:00になっても委員長が来ないので
講演中(押してる)だがメールを送る。そしたら、「もう来てる」だそうでよかった。
資料なしで一人で説明する事になるかと思った。


先にやった文サ連の説明がギャグっぽくておもしろかったので、
次の芸ザ連の発表はマジメな内容だけど聞いてくれてるっぽくてよかった。


んで、速攻で委員長の車に乗って帰る。
運転は文サ連の委員長。



なんか全体的に、あんまり実のある研修会ではない気が。
ま、ワークショップとかいうのを見てこなかったのでなんとも言えんが。
「プレ本会議」をやるのは、芸ザ連の研修を参考にしたんでしょうか(笑)。




それにしても、急にCD増えて困った。
自分のショパンの含めて、34枚だよ。どうすっぺ。
新しい曲聞くのって疲れるんだよな…。だから慣れ親しんだのも聴きたくなっちゃうし、
そんなに早く消化できるもんでもないんだよね…
ましてや、リストとかスクリャービンとか超重いんですけど…。
(一曲でぐったりするようなのもたくさんあるよね…)



職業訓練実習:ただひたすらにご飯を盛りましょう。 | コロコロザイーガ

なんかランキングに…。


厨房メール展覧会
おもしろい。