23限の情報線形代数に行く。

これは…ぜひとらないと。難しかろうがくらいついていかないと。
研究分野に直接関係あるし。


昨日で気をよくしたので、またピアノ部屋に。
newboldにまた会った。よー弾いてるな。

14時から17時半まで弾いた。
うーん、やはりコンサート時みたいには弾けないなあ。

トッカティーナも、黒鍵のエチュードも、全速力で弾くと途中で力尽きてしまう。
今一番ちゃんと弾けるのはメンデルスゾーンの無言歌「エレジー」だな。

練習終わった後に、ものすごい疲労感。水泳の後みたいな眠気。
警備はなかったが、執務室詰めを忘れて家に帰ってしまった…。
後輩にあやまった。


やばい…なんだこの疲労感…。



18時半に家に帰ると食事は用意されてるが誰もいない。
NHK教育の「スーパーピアノレッスン」を見てみた。
曲はラヴェルの「水の戯れ」。

やっぱ、先生が指示出して、弾き方を変えられるぐらいじゃないと
レッスンにならないんだよなー。

音を正確に弾くことは先生がいなくてもできるのが当たり前なんだろう。
日本のほとんどのピアノ教室はそこまで行ってないんだな。

結構細かく指示を出して、感情論が少ないのは好感を持った。
イメージが大切とか言われても私には困る。
指の動きは物理現象なんだから、それで表現してもらいたいと思ってしまう。


それにしても、先生というだけのことはあるな。
なんだか、いくら素人が頑張ってもプロからしたらまだまだまだなんだろうな、
と思ってちょっとさみしくなった。



誰か、情報検索概論取った人、資料譲るかコピらせてくれませんか?
研究室で読むといいよと言われたので。

学担の先生にメールせな。メモ。夜遅いから明日の朝。
つか、リー研委員長にもメールせな。