録画されてたハウルの動く城見た。



ソフィが声も脚本も不自然。
みんな言うようにキムタクは確かに上手い。

思い切りけなす前に褒める所…ということで、
映像はさすがジブリ…と言いたい所だが、正直たいしたことないと思った。
手抜きはないと感じさせるけど、衝撃的というほどでもない。

バテンカイトスメトロイドプライムのほうが感心した。

…ゲームを比較に出したのは、最近あんまりアニメ見てないのもあるけど、
宮崎駿はゲームをよく批判してるからね。
「その割にはこんなもんか?」という印象。


音楽も特に印象に残らず。
まあ聴かせる場面がなかったんだから仕方がないのかなあ。



以下内容について。

「あれはどういう意味なんだろう」と考えさせられる仕掛けをたくさん用意しているのは、
意図的に分かりにくくして何度も映画館来てもらおうとか、
終わったあと話し合ってもらおうとかそういう意図だって聞いたことがありますが…。

ソフィの呪いが勝手に解けたことについては、考えれば分かりそうな気もするが、
だから?というか、そもそも年とった意味あった?という感じなので考えてあげません。

まさか、まさか時代に合わせて、「年寄りの大変さを代弁」とか、
「戦争は理由もなく行われる馬鹿げたことである」とか言いたかったわけじゃないですよね?

そこは見せかけで、もっと深い真意を汲み取らなきゃいけないのですよね?

なんだろう、「見た目は老いても家事とかちゃんこなせば若い男に好かれる」とかか?



ハウル君もいわゆるオタク系アニメの主人公ですよね。
でもソフィが来る前から戦ってたから違うのか?
そもそもソフィが来るまでなんで戦ってたのかな。
「守りたいものができたから」て、別に前から戦ってたじゃん。


なんつかumlautenが批判してた「所詮二次元じゃん」的な、妄想促進アニメだと思うんですが…。


うん、ちょっと語りたくなるという意味ではそんなに悪い2時間でもなかったよ(笑)。


と、とりあえず感想を書いてからちょっと批評とか見て回ってみますね。




前読んだコレは、明らかに浮いてたセリフ「美しくないと生きていけない」
を読み解く鍵になると思います(笑)。


ところでその直後ソフィさん泣いてたけど、あれは好きな人がヘタレだと判明したから泣いたの?
素で分かんなかったんだけど。ハウル君に怒られたから?それだと他の図々しさと合わないよな。

泣いたと言えば、カルシファーとの契約を見てきた後、帰るとき泣いてたのも意味分からなかった。
何か泣くようなことあったか?


乙女心は複雑なのね?乙女の方とか乙女部の方とか誰か解説してくださらない?
それともなんでもない場面で泣いてこそ乙女なのかしら。




ふむ、少し見つけた

Travellers Tale: ハウルの動く城への評価いろいろ

年取った意味がないのは、年取っても何も変わらないって事が言いたかったからなんですかね。
これは一本取られたなあははははは(壊)。


年取って逆にできることが増えるというのはまあ事実かもしれないが、
いきなり性格が変わる理由にはなってないと思うぞ。


年取っても性格が18の時と変わらないなんてのは、母親が自分でよくそう言ってるから知ってるけど。
…でもさ、ほんとにそれいいことかな(笑)?




映画見て「分からなかった」ことは「分からなかった」と正直に言おうと思った。
うん、私は分からなかった。

そして、意味もなく「分からなかったけど肯定しよう」としてる人を叩こうと思った。
(修正)そして、意味も無く「分からなかったけどそこがいい」と言う人を叩こうと思った。

謎は答えが意外かつ納得できる時賞賛されるべきものであって、
謎そのものを肯定していたら謎だらけの作品が良いことになってしまう。
作者が意図してもいない謎を解いても仕方がない。


分かりにくかったと言う人を批判する人が多く見られたが…。

「分かるだろ」と言い切れる人は批判してよし。
「分からない事があってもいいじゃない。あんた子供?」と言う奴は、
「よく分かんないけど良いと思った」ぐらいに言い直しとけ。





関係ないけどゲームにおけるストーリーについて。
ゲームでストーリーが良いのって言われたら、みんな何挙げるんだろ?

そもそも私の場合、ほとんど覚えていないという有様なので…。
RPGのセリフとか真面目に読まないんだよね…。
いつも町の名前が覚えられない人なんで…。

過去遊んだゲームで一番ストーリーが良かったのは、
間違いなく逆転裁判(特に3)だな。
でも、これは推理物だから、ストーリーそのものがゲームだからなあ。


斑鳩のストーリーは、シューティングゲームにこんなストーリーいらんだろと
言いたくなるぐらい熱い。そのこだわりが演出すべてに統一感を出してるから文句も言えないが。


スーファミ風来のシレンはストーリーというかなんというかだけど(笑)、
雰囲気が好きだったなあ。男のロマン(笑)?。
ゲーム的な面白さはともかくあの雰囲気でスーファミ版が最高に好き。



あとはどうだろうねえ(笑)。
ガチャフォースとかそもそもストーリー無いし(笑)。

ゼルダのムジュラは好きだったかも。
ゼルダ夢をみる島はゲームプレイ時はなんとも思わなかったが、
その後web上で出会った文章に衝撃を受けた。な、なるほど…と。




というわけでストーリーが良いゲームは私は多分あんまり遊んでいないと思いますので、
ゲームが不愉快でない程度のストーリーが良いゲームを紹介していただけると助かります。

…というか、一般にストーリーが良い映画でも小説でもいいんですけど。
そもそもどういうのがストーリーが良いのか、ということは
やっぱ良いものを見とかないと分からないよなあと思うので。


そういやマンガなら多少読んでるな。
ドラゴンボールは何度も読んだけど今考えると好きじゃないよ。

うしおととらとか好きだったかも。
464で読んだデビルマンも好きだったかも。
カイジもやっぱり好きかも。

浦沢直樹作品は「おもしろそうーーーーー……うーん」みたいなのが多い気が。


火の鳥やっぱおもろい?読んだほうがいい?



なんというか、音楽でもそうだけど、
「自分がいいものに触れている」と思いたい気持ちと、事実はやっぱ違うと思うのね。

でも音楽では最近布教が順調なんで、調子に乗ってる自分に危機感を覚えてて(笑)。
映画とか普段見てないのによくこんな偉そうに書くよなあとは自分でも思ってて(笑)。


というわけで素人に泡を吹かせてくれるぐらいの作品、誰か紹介してくれませんか?