最近書きなぐってばっかりだったので、消しゴムが使えるか心配です。

それでは院試行ってきまーす。




数学と情報基礎分かんねーー!

でもみんな分かってなかったぽいから。


終わって、隣の人びっしり書いてるなーと思ったら、
大問ごとに解答用紙を分けてなかったとか言ってるし。大丈夫なのかそれ。


英語は普通。

でもみんな簡単だって言ってた(笑)。
つーか、英語より、和訳で漢字が書けないことがショック過ぎた(笑)。


面接で話す内容を先輩に聞いてもらおう。ということで話すことまとめ中。
研究室にニンテンドウ64が届いたりしてる。

今日飯どこ行くかーという話しになって、
任天堂DSを取り出して、「DSお料理ナビ」を起動したので、
料理でもするのかと思ったら、料理自体を検索して店どこに行くか決めるらしい(笑)。



まあなんとかまとまった。

明日、面接の時間って10時から17時までで、
「後のほうの人は昼食を持参してください」って10時からいなきゃいけねーのかよ!

私受験番号後ろから7番目なんですが(笑)。
6時間以上待つのか…


合宿の準備ができてねーな。
まあ実家だし生活用品は掘り返せば適当に出てくるかな?



星一個減ったらしいね。

個人的には、新しく惑星が出てきたら和名をなんてつけるのかに興味があった
(もちろんとんでもなくダサイのを期待していた)んだけど、まあいいか。

最近、なんか日本人が名前付けようとすると(死ねってぐらい)面白いの多いよね。

「つくばみらい」
南セントレア

さいたまーはひらがながいいと思ってるんですかーと思ったら
つくばはその先駆けな気もしてきた。
私は「筑波市」…でいいんだけど?


冥王星がどれ位「惑星としてふさわしくない」のかは私は知りませんがね。
そもそも恒星という意味じゃない、我々の太陽だけの用語なのか?

恒星→惑星→衛星

みたいな関係だと思ってたんだけど。


起動が真円に近いってのは、どの恒星の周りを回ってる惑星っぽい天体でもそうなのかな?
あとは内側から固体→気体になってるとか。

別にそれに従ってることが「科学的」って訳じゃないと思うがな。夏井さん


惑星の名前から、地球から軌道が惑って見えると実感できないようなのは
惑星じゃないって定義になっても、私は構わないけど。


所詮人間が恣意的に決める定義なんだから、
アメリカ必死だな」と
アメリカ叩き必死だな」では大して差が無いと思うけど。

法則性に従ってるように見えるってのは「科学的」かもしれないけど、
それには他の恒星と惑星の様子を知る必要があるんじゃないかなー。


まあ、上記は適当です。性格の悪い反応の見本です。




FF3がDSでリメイクされて発売された。

しかし、今やってももしFF3が面白いんなら、それは問題だよな。
ゲーム全然進化してないってことじゃん(笑)。

そんなことないよ、と言いたいがね。