ピアノのMLに流れた内容がいまいち想像できない.
今日のミーティングは無いけど,教室は取ってあって,
そこで勉強するなりだべったりしてくださいって?

文面としては理解できるが,そんなことが成立するか?







ドラゴンボールがまだギャグマンガだった頃,アクマイト光線というのがあった.
人の中の悪の心を増幅させて,爆発させてしまうというものだ.

それが悟空にはそもそも悪の心が全く無かったため効かなかった,ということになるのだが,
それを読んで,「ああ,自分もアクマイト光線が効かないような人間になりたい」と思ったものだ.


しかし最近では,自分の中の悪の心というのは確かに存在していて,
しかもそれが決して悪いことではないと思うようになった.

自分が善だと思い込んでいる状態というのは,はっきり言って危険なのだ.
それは自分の行動を省みる機会を失っていることを意味する.

善の発想も悪の発想もしたうえで善だと思う発想を選ぶからこそ,
自分の行動を自分がやったという,自分に言い訳のできない状況が発生する.
同時に,自分の行動への誇りも生まれる.


それに,人の心を推し量るという行為は,自分を基準にして行われるので,
悪の発想ができないということは,人の悪事に対して,全否定しかできないことになる.
なぜその悪事をするに至ったかという,問題解決の本質に迫ることができない.


いつしか,悟空は私の行動規範ではなくなっていた.
大人になっても無邪気な人であるというのは,実は相当に罪深い.



自分の悪の発想を毛嫌いせずに,意思をもって制御できるようになればいいんだと思う.






いつのまにか「管理人」という言葉が死語になってるような.
もちろんwebサイトの管理人のことね.


そもそも自分のwebサイトを持つことぐらいで管理人を名乗ること自体が気取っていたわけだが(笑),
ブログ登録して日記書いてるだけの人が「管理」という意識を持つはずも無いよな.