今日のtwitter

抜粋

  • 01:12  今日昼に会った友人とした話.漫画「陰陽師」に出てくるセリフで「鬼にとっては優しくされるということは相手を憎めなくなるので恐ろしい事なのだ」みたいな話があるが,コンプレックスを持った人というのはまさにこの鬼の様な物で,他人の悪意を想定していて,そうでないと困ってしまう人達だ.
  • 13:02  「無き彼女のためのパヴァーヌ」っていう言葉が浮かんだけど私はパヴァーヌが何なのか知らない。(舞踏用の曲っぽいです)
  • 23:17  「○○さんよりピアノ上手いの?」と聞かれて返答に困った.色んな能力があるからなあ.手の動きの速さだけなら上かもだけど,私は譜読みは超遅いしテンポ安定感とか糞だし粒の揃いとかもダメだし音量出ないし,あるいは耳コピやアレンジはサークルでは並ぐらいで…とか.要は基礎がダメって事かな.
  • 23:44  自分がピアノ弾きとして強みだと思ってる点は,「指使いの考案」「跳躍」「(大した事ないけど)アレンジができる」「同じ曲を弾き続けてもあんまり飽きない」「弾き語りが出来る(ようになりたいw)」とかかね.弱みは多いが「ポリリズム」「譜読み」「テンポキープ」とかかな.

全文

  • 00:30  フォルクの飲み会に行ってきたよ!フォルクのOB飲み会と言った方が正確かもしれないけど(笑).正直言って全然違和感無い感じでした.もちろん楽しかったけど,もっと反応に困る感じもそれはそれで期待してたんだけどなあ.あとピアノよりは異性の話してたかな(笑).
  • 00:34  元芸サ連執行部として,発表の場だけでなく,サークルの雰囲気を知るために余所のサークルの飲み会に参加するという活動を(勝手に)奨励しています(笑).ピアノ愛好会は毎週金曜日のミーティングの後,原則部屋飲みをしているので,(飲み会の)見学をしたい方とか遊びに来てください!
  • 00:40  @sikuriadas あ,もちろんシクヘタをやった感想なんですけどね(笑).で,別の表現ですけど…ひねらないなら「終了」「ゲームを終える」とかですけど,ひねるとしたら…うーん,世界観に合わせるのがいいと思うのでお任せしたい(笑).  [in reply to sikuriadas]
  • 00:51  前からだけど,全然酔って乱れないので,一回ぐらい限界に挑戦してみたい気がしてきた.
  • 01:03  って色々飲み会の話してるけど,酒好きだけど,酒なしでもいいです.酒ありだという理由だけで除外されちゃう人もいるしね.ピアノの飲み会も,今日のフォルクの集まりも飲んでない人は全く飲んでないし,気楽なもんです.
  • 01:12  今日昼に会った友人とした話.漫画「陰陽師」に出てくるセリフで「鬼にとっては優しくされるということは相手を憎めなくなるので恐ろしい事なのだ」みたいな話があるが,コンプレックスを持った人というのはまさにこの鬼の様な物で,他人の悪意を想定していて,そうでないと困ってしまう人達だ.
  • 01:30  よつばとは完成度高いとは思うけど,私の好みからするとちょっと健全過ぎると感じる.
  • 01:31  @tohmy_1858 うんうん.そういう意味では,もう活動の時間がない私が飲み会に参加してもあんまり意味無い(笑).楽しいだけでも意味はあるけど(笑).  [in reply to tohmy_1858]
  • 01:38  ピアノ愛好会の先輩の名言であり基本思想.「ピアノは一人で弾くもの.みんなで出来るのは遊ぶ事」.
  • 01:44  @OHNO6846 他の人を巻き込みたくはないなあ….まあ,そういう真面目な気持ちで限界を目指すのもそれはそれでおかしい気もするが.  [in reply to OHNO6846]
  • 01:49  @OHNO6846 残念ながら知ってた.  [in reply to OHNO6846]
  • 01:52  空気清浄機と空気正常機では,通常の意味では後者は物足りないけど,場の空気的な意味では前者はやり過ぎ感があるよね.
  • 01:54  @OHNO6846 はい.  [in reply to OHNO6846]
  • 13:02  「無き彼女のためのパヴァーヌ」っていう言葉が浮かんだけど私はパヴァーヌが何なのか知らない。(舞踏用の曲っぽいです)
  • 13:15  以前と語尾だけ変えたインド人の教育ネタが回ってきた。 http://t.co/WmtLTR1D せっかくなのでこれについて私が書いた記事も再度紹介。 「インド人の教育と、自分の意思について - Togetter」→ http://t.co/vKSouL8e
  • 22:41  この人,ピアノ曲のアレンジしてる人で,以前見つけてたんだけど,他のも聴いてみたら超上手い.即興らしいんだけどすげー楽しい. 「Freestyle Improvisation 5 - YouTube」→ http://t.co/W8yH6aIY
  • 22:44  以前見つけたアレンジはNHKにようこそのOpのパズル.その他マリオギャラクシーのウインドガーデンなんかも.「Puzzle (Welcome to the N.H.K. Opening) - YouTube」→ http://t.co/pAdVLuBa
  • 23:17  「○○さんよりピアノ上手いの?」と聞かれて返答に困った.色んな能力があるからなあ.手の動きの速さだけなら上かもだけど,私は譜読みは超遅いしテンポ安定感とか糞だし粒の揃いとかもダメだし音量出ないし,あるいは耳コピやアレンジはサークルでは並ぐらいで…とか.要は基礎がダメって事かな.
  • 23:44  自分がピアノ弾きとして強みだと思ってる点は,「指使いの考案」「跳躍」「(大した事ないけど)アレンジができる」「同じ曲を弾き続けてもあんまり飽きない」「弾き語りが出来る(ようになりたいw)」とかかね.弱みは多いが「ポリリズム」「譜読み」「テンポキープ」とかかな.
  • 23:50  @simoji いや,4歳から11歳位までは習ってました.でも当時は不真面目で全然弾けなかったですね.ハノンとかもやってませんでした.  [in reply to simoji]
  • 23:59  ピアノ愛好会の人は中学の時の合唱コンクールとかで伴奏してた人が多い.私はそういう人達よりは当時明らかに下手だった.そんなレベル.

Powered by twtr2src