今日のtwitter

抜粋

  • 13:03  美術史的には写真が登場してから「写真の様な絵を描く」事の意義が失われたんだと思ってたんだが、未だにそういうのの紹介良く見かけるなあ。これの音楽版について考えたい。
  • 21:37  自分がやったらまず出来ない事でも、それを専門にしてる他人は出来て当然だと思う感覚は、出来る事が少ない人ほど強く持っている。…と感じるけどどうかね。
  • 23:01  ライフログって文字を見ると毎回ラフロイグに空目する。

全文

  • 02:13  「ぶひぃ…(気だるげ)」
  • 02:17  「あーさっきのギャグは勢いで笑い取れちゃったけどちゃんと考えるとギャグとして成立してなかったわ」みたいな反省をした。
  • 02:19  RT @cement_mask: 女子大生「わ、私と…付き合ってください!」 意識の高い大学生「ごめん、いまはグローバルなことしか考えられないから……」
  • 02:39  「嫌なら見るな」的な風潮が高まる中、この温厚な私をイラつかせるツイートをする奴を積極的に見てイライラしなくなるまで耐える修行しようかなとか考えている。
  • 02:44  結構過激なこと書いてるからもっと批判来ても良いのにと思っているのだが、どうやら知らない人から罵声を浴びせかけられるのは有名人の特権らしい。
  • 03:38  私のブログには私が大学2年の時からのログがあります。今見直すと凄い子供に見えます。あとイライラしてます(笑)。時々見直して後輩に寛容になるのもいいかなと思いました(笑)。
  • 10:42  「ただの非モテではない!」「つまり非モテではあるんですね」
  • 10:47  例えば今のギャグだと、後半が必要かどうかというのは常に迷いのあるところなんですね。ここにも(突如始まったギャグ講座)みたいなのを付けるかまた迷うところで。(続かない)
  • 11:04  実際のところ、冗談を作るパターンというのは、人に説明できるような気がする。「オタクのためのギャグ講座」とかいう同人誌作ったら需要あるかな。
  • 12:38  大体の場合、思いついたばかりの事より前々から分かってた事を書いた方が評判が良い。精査されてるから当たり前なんだけど。でも自分の中で当たり前になってる事は自分のとっては飽きてるし、周りの人も一回聴いて知ってるかなとか思っちゃう。何度も同じ事を言うのも、時には必要。
  • 13:03  美術史的には写真が登場してから「写真の様な絵を描く」事の意義が失われたんだと思ってたんだが、未だにそういうのの紹介良く見かけるなあ。これの音楽版について考えたい。
  • 20:34  橋下徹と学者が「対立するもの」だというのが良く分からない。馬鹿にしようとしたから反撃されただけでは?学者はみんな橋下氏を批判してるの?(別に皮肉のつもりではなく本当に分からない)
  • 21:02  政治家を「政治の専門家」と捉えると、自分に出来ない事でも政治家には出来てもらわなければならないような気がしてくるようだが、政治家は有権者の「代表」でしかないはずで、だとすると政治家ほど安易に責めてはいけない職業もないと思うのだが、あんまりそういうことを言ってる人に出会わない。
  • 21:04  安易に全代会をDisってすいません。
  • 21:09  @fullmoon_AGE1 それなら矢面に立ってくれてる政治家に我々は感謝すべきでは(笑)?というのはともかく、「文句があるならお前やれよ」が一番通用するのが政治家だと思うんだけどな。  [in reply to fullmoon_AGE1]
  • 21:16  @fullmoon_AGE1 いや、それはおかしいと思う。選挙っては、どういう名目で出てきたにせよ、候補者のうちの誰かに任せる事を承認するプロセスのはずだ。みんなで決めた代表に文句を言うのは自分に文句を言う事のはずだ。  [in reply to fullmoon_AGE1]
  • 21:21  @fullmoon_AGE1 それはそうだと思う。でも現状より、もっともっと下手に出て言うべきものだと思うなあ。  [in reply to fullmoon_AGE1]
  • 21:25  @fullmoon_age1 うーん、それもそう思うが、マスコミが無かったらみんなどうするのだろうという興味はある(笑)。  [in reply to fullmoon_AGE1]
  • 21:30  @fullmoon_AGE1 ちょっと前までは私も「政治家は政治を勉強した人が成るべき」と思っていたんだ。でも、今は「代表でしかないはずでは?」と考え直している。つまり馬鹿が多いなら馬鹿の代表が幅を効かせて馬鹿の為の政治(馬鹿な政治ではなく)をするべきなんだと思っている。  [in reply to fullmoon_AGE1]
  • 21:35  @fullmoon_AGE1 つまり政治は「馬鹿でも出来るもの」でなくてはならないのかなと。つまりただ「好みを述べる」ものである、と思っている。…が、それって一般的な政治の元々の思想として合ってるんだろうか?合ってるとしたら大体の人がそう思っていないのはなんでなのか?と考えてる。  [in reply to fullmoon_AGE1]
  • 21:37  自分がやったらまず出来ない事でも、それを専門にしてる他人は出来て当然だと思う感覚は、出来る事が少ない人ほど強く持っている。…と感じるけどどうかね。
  • 21:42  @fullmoon_age1 ともあれ長々お付き合いありがとう。またなんかあったら検証よろしく(笑)。  [in reply to fullmoon_AGE1]
  • 22:58  @moo_itachoco その理屈で行くと、誰もやってない事ほど良い事になって筋が通るね(笑)。  [in reply to moo_itachoco]
  • 23:01  ライフログって文字を見ると毎回ラフロイグに空目する。
  • 23:04  ライフログそのものには興味無いけど、ライフログを見返す事で思考のログを辿る手助けになる気はしないでもない。でも普段から思考のログは取ってるからやっぱいいかみたいな気もする。

Powered by twtr2src