今日のtwitter

抜粋

  • 01:16  「自分で自分の演奏に満足する頃には、観客は度肝を抜かれるレベルになっている」という前提で、゛「自己満足が出来ればいい」のだと思います。
  • 10:54  昔から「授業」と「受業」は対になってると思ってるんだけど、「受業」するとは言わず「授業を受ける」って言うよな。まあ紛らわしいし当然か。

全文

  • 00:12  虚構新聞に感心した。やるなあ。
  • 00:36  手元資料として優れているものと、スライドとして優れているものは全然違うってみんな分かってるんじゃないかと思うんだけど、実態としてはその両立を目指してしまって中途半端になったものが横行してるよね。まあどっちかっていうと手元資料向けになってると思うことが多いけど。
  • 01:16  「自分で自分の演奏に満足する頃には、観客は度肝を抜かれるレベルになっている」という前提で、゛「自己満足が出来ればいい」のだと思います。
  • 01:43  目がしょぼつく。寝よう。
  • 05:47  (bot)「ジャズ風」であるものを好きな人は多いが「ジャズ」を好きな人は結構少ないと思う。
  • 10:54  昔から「授業」と「受業」は対になってると思ってるんだけど、「受業」するとは言わず「授業を受ける」って言うよな。まあ紛らわしいし当然か。
  • 11:08  ところで今年の学園祭でのピアノ愛好会のコンサートはかなり集客があったと思うんだけど、実際、院生プレゼンバトルの集客はどれぐらいだったんだろうね。ピアノは200は確実に超えてて250前後じゃないかなと思うんだけど。枠の長さも違うけどさ。
  • 11:47  (bot)名言を引用する奴は,実践しろよと思う
  • 11:47  なんか25周年コンサート以降から、ピアノのコンサートの集客が妙に良いような気がする。芸術祭の時とかも凄く居たし。市内の評判が高まったんだろうか?やっぱもっと外でやるべきってことなのかな?
  • 12:16  虚偽の報道に加担した側が、自分が謝罪するのではなく虚偽の発信元を叩いてる構図を見てイラついた。
  • 12:26  芸術というものの認識について、普通に生きてるとプロ芸術家ばかりが目に触れるので誤解を生んでいることが多いと思う。スポーツも同じ。…この話@(あ〜と)(芸サ連広報誌)にでも寄稿したい。
  • 17:47  (bot)「我々アマチュア楽家は、本番の為に練習しているのか、練習するために本番を設定しているのか」ということが気になった。後者の人も結構いると思う。
  • 20:07  RT @tanayuki: 「若者がひどい音を聴いていて可哀想、というのなら、誰にでも買える安い値段で、バカみたいにいい音がするものを作ればいい」 / “ASCII.jp:PCスピーカーに“革命”起こした、元ソニーピュアオーディオ屋|四本淑三の「ミュージック・…” ht ...
  • 20:09  ちょっと興味あるな。 > RT でもスピーカー鳴らす時間がないんだよな。
  • 20:23  オッス オラ虚空…
  • 20:39  しょっぱなから不意を突かれた。しかしどれも面白そうだと思った。 → 暇人\(^o^)/速報 : 【画像あり】最近の少女漫画がおかしい件 http://t.co/hsMz38vg
  • 22:24  Sudagals さんの「色鉛筆の域を越えたクオリティ!逆色相を利用した色鉛筆アートがすごい!」をお気に入りにしました。 http://t.co/PVOq7aGp

Powered by twtr2src