今日のtwitter

抜粋

  • 01:26  前も言った気がするけど,何でもかんでも「それについては以前考察した事があって」って言うの良くない気がする.
  • 01:30  「それについては以前考察した事があって」と何についても言う事の問題についても「以前考察した事があって」….
  • 01:30  以前の俺うるさい.
  • 01:46  私はいい加減気になった女の子の連絡先を聞くという習慣をつけるべきだと思いました.
  • 01:50  readme.txtを開くのがめんどくさいので,空のテキストファイルのファイル名にフォルダの説明書いてる.
  • 16:31  「お元気ですか.私は並行世界で元気にやっています」
  • 16:57  「感覚の記憶」というキーワードが浮かんだ.今は関係ないけど.

全文

  • 00:02  自分の発言botが当初の想像通りの働きをしてくれていて嬉しい.
  • 00:05  「ハロウィンはクリスマスと違って幼少の頃に体験していないから馴染みがない」という話を見て.私は小学生の頃,自治会主催のハロウィンに参加していた.というか母親が創始者だった.私はもちろんそんなイベントが嫌でしょうがなかったので,幼少の体験はあったけど好きではない.
  • 00:09  しかし,普段顔合わす事の無い近所の人の家のインターホンを押して,住人と話をするということは,地域の交流としては効果的だったのではないかとは思う.
  • 00:22  「別にハロウィンだけが嫌いなイベントではないので,ハロウィンが特別嫌いという事はない」
  • 00:27  「別にハロウィンなんて好きでも何でもないんだよ.君と遊ぶ口実が欲しかっただけで」という人は多いのではないのか.
  • 01:01  「お前のやってるのは自分磨きというか自分研ぎだな」
  • 01:26  前も言った気がするけど,何でもかんでも「それについては以前考察した事があって」って言うの良くない気がする.
  • 01:30  「それについては以前考察した事があって」と何についても言う事の問題についても「以前考察した事があって」….
  • 01:30  以前の俺うるさい.
  • 01:46  私はいい加減気になった女の子の連絡先を聞くという習慣をつけるべきだと思いました.
  • 01:50  readme.txtを開くのがめんどくさいので,空のテキストファイルのファイル名にフォルダの説明書いてる.
  • 02:16  勝手に「ボーカルあり曲」と「インスト曲」に音楽を二つに大別するとして,「ボーカルあり曲だけ聴く」「インスト曲だけ聴く」「両方聴く」人の割合はどれぐらいなんだろうなあ.
  • 02:55  リンク貼らないけど,「デブ女の日常」っていうWeb漫画が好きです.切ねえ.
  • 04:27  「みんなその人なりの正義がある」というというより、「その人の中ではそれなりに合理的なつもりで判断している」という方がしっくりくるかな。
  • 05:45  宗教について良く知らない人が、「宗教怖い近寄らんとこ」と思うのは、実は正しい。身の回りに宗教だと名乗ってるものは大体カルトだから。まともな宗教はそんな熱心に勧誘とかしてこない。…ということが言いたいわけではなくて、深く考えていなくても取っている行動が合理的なのは良くあるって事。
  • 05:47  (bot)人助けなんて刺される覚悟でやれ.
  • 11:47  (bot)非モテネタより、モテてもいないのにモテツイートする方がロックだろ。
  • 11:55  わあい修羅場 あかり修羅場大好き   なわけねえだろ….
  • 12:22  @Mano_Stephanie ちなみに僕は納得してないですよ,突発性難聴っていう病名.原因が分からない物をそう呼んでるだけだと思います.  [in reply to Mano_Stephanie]
  • 12:27  @simoji というのはどういうことかちょっと分かりません.錯視って自分で能動的にすることじゃないですよね.「錯視が起こるのは,人間の画像処理は色々無理をしているので,想定していない悪条件を突かれると簡単に狂ってしまうから」というのが私の理解なんですが,そういう話でしょうか.  [in reply to simoji]
  • 13:20  @simoji へえ.<----> >----< みたいな奴の事ですかね.  [in reply to simoji]
  • 13:23  @s0811504 頭が良いという事は人によって何を指しているのかが違うので,そこを決めないとそういう問題に答えは出ないよ.例えば,頭が良いという事は「自分を幸せに出来る」事だと考えてみなよ.そういう結論にはならないでしょ.  [in reply to s0811504]
  • 13:26  RT @Utu_Goku: みんな、オラに元気を分けてくれ!病院に行きてぇんだ!
  • 13:29  RT @laiso: ゲイツが生きていたらWindows8はゆるさなかった・・!
  • 13:29  RT @MTG_text: おまえの粘り強さは賞賛に値するな。無益だがね。――― アボシャン皇帝 - 全面否定/Fervent Denial
  • 14:44  いままで見た「○○クラスタ」の中で,一番怖かった(褒め言葉)のは,「桜庭クラスタ」でした.
  • 15:32  @s0811504 無理に結び付けてるというかですね.君の考えはみんな通る道なのですが,そこには「頭が良い」と言っておきながら「良くない」というニュアンスを含んでしまう定義上の問題があるのです.さっき言ったのは,矛盾しない定義を考えた一例という事です.  [in reply to s0811504]
  • 15:38  @Mano_Stephanie まあ納得してないって言ったって,医者に文句言うわけじゃないですけどね.むしろそういう事は良くあると思っているので.あと,「原因は分からないけど,良くある(?)症例だし,大事には至らないと思う」という事が分かるだけでも価値はありますし.  [in reply to Mano_Stephanie]
  • 15:40  @s0811504 まあ,ゆっくり考えなよ(笑).  [in reply to s0811504]
  • 16:22  @Mano_Stephanie それは分かってたつもりですが,もうちょっと考えてみたところ,日本語では熟語にすればそれが固有名詞っぽくというかひと固まりの語として認識しやすいんですね.書き言葉では英語でもハイフン入れたりして出来ますけど.  [in reply to Mano_Stephanie]
  • 16:25  @Mano_Stephanie なるほど.  [in reply to Mano_Stephanie]
  • 16:31  「お元気ですか.私は並行世界で元気にやっています」
  • 16:57  「感覚の記憶」というキーワードが浮かんだ.今は関係ないけど.
  • 17:47  (bot)テレビの韓流無茶推しに眉をしかめる事も多かったけど、結局それで韓国を好きになった日本人がいて、そう聞いて日本を憎めなくなった韓国人も居るような気がして、無用なしがらみが減ったならばメディアの「扇動」の方が大衆より正しかったのではないかとぼんやり思った。
  • 18:25  自分に「眉をしかめる」っていう語彙があった事にちょっと驚いた.
  • 18:32  いや,違う.違和感を感じた正体は,それが間違っているからだ(笑).眉はひそめる,だ(笑).しかめるのは顔だ(笑).
  • 18:32  ひゃっほう!
  • 19:57  いい加減うちのサークルの人達は自分が主導となってイベントを開催するという選択肢を知るべきだと思う.
  • 20:01  @7_4_3_bot まて,君は落ち着くんだ.  [in reply to nanashi_san_bot]
  • 20:06  @7_4_3_bot 自分でやらなくても,執行部に確認する事は出来るでしょ.あるいは計画を相談したりとか.
  • 20:08  そういえば若い人達が若い人達だけで集まりたいと思っている所に混ぜろって言うのはなんか忍びないから,年上の人達だけでも遊ぼうよっていう話をしてたけど,実現してねえな.なんかやるか.
  • 20:09  @the59thstreet 洞察力が低いので錯覚していました.  [in reply to the59thstreet]
  • 20:15  @tohmy_1858 ま,まあそんなにテーマ決めなくてもいいんじゃないの,というか,私が付いていけません(笑).  [in reply to tohmy_1858]
  • 20:27  そう言えば,私が1年か2年の頃,先輩による「科学哲学の会」とか「音楽理論の会」があった気がしてきた….今思えば行けば良かったな….
  • 20:29  @the59thstreet ちょっと期待したのに….  [in reply to the59thstreet]
  • 20:34  「手巻き生春巻きを作って食べる会」というのもあった気がしてきた.大抵そういうイベントは「ピアソラNHK特集のビデオを見る会」を兼ねていた.
  • 20:38  「レゴをする会」ってのもあったな.先輩が「俺はこれでショパンエチュード10-1を表現するぞー!」とか言っててなんだこのサークル(以下略 とかぬいぐるみに名前とか付けないのとかいう話になってシマウマだからってことで「ゼブ美」にしようとか言って所有者が怒るとかなんだ(以下略
  • 20:40  当時M1だったかの女の先輩が知らない人からメールが来て「何なんだよこいつ!」とかいいながら携帯を地面にたたきつけ出したのも良く覚えてる.
  • 20:50  @boisetsud 最近は僕もちょっと勉強してるんですよ.まだ人に話せる程じゃないですけどね.  [in reply to boisetsud]
  • 21:01  RT @hosi_mo: 東大理一女子が到達した「童貞研究」の結論 | 日刊SPA!: http://t.co/LFSvcSvP
  • 21:04  えーと,真面目な話して恐縮なんだけど,「性に関して女性が優位に立っても良いんだ」ということは別になんの前提も要らないと思うし,哲学を導入した事で何が分かったのか全く分からないんだけど…?自分がやっていた事が正しかった…というのは?
  • 21:04  RT @piano_tsukuba: 1週間後!【晩秋コンサート】◆11月7日(水)開演:17時◆曲目:華麗なる大円舞曲、幻想即興曲ショパン)、厳格なる変奏曲(メンデルスゾーン)他◆筑波大学大学会館ホールにて◆入場無料、途中入退場可◆皆様のご来場を心よりお待ちしております!
  • 22:23  小学生の頃はピアノを習ってたんだけど,からかわれた記憶は皆無だな.羨ましがられた事はあったような気がするけど,まあ別にもっと上手い人いくらでも居たからそれも大して無かったと思う.
  • 22:25  大学に来てなんでピアノサークルに男が多いのって言ってる人たくさん見たけど,私にとっては別に昔から女の方がやってるというイメージは無かった.
  • 22:30  もっと「挙動がおかしい」とか「服装がおかしい」とかそういう理由でからかわれていたような気はする.「すぐ泣く」とか.
  • 22:35  RT @9d: ヒラギノ角ゴの雪だるまが一番素敵だ。さじ加減がちょうどいい。http://t.co/CcWlxbzx
  • 22:39  今でも強く覚えているのが,友人が「実は生まれた時指が6本あったんだよね」って言った時,私としてはなんてすごいんだと思って嬉々としてその話をしてたら,周囲はからかう対象にしたり,先生にそういう事は言うなとたしなめられたりして,あれ?なんで?ってなったこと.確か小5.
  • 22:46  なので,テニプリなどで指が6本になったって話が出てきてそれをみんなが笑う度に,当時の複雑な心境を思い出す.
  • 22:56  最近しーですは分かってやってるんだなって思えるようになったので以前よりは安心して見てる.
  • 23:20  @mcyn_sollairo すいません,性格の悪い発言でした.  [in reply to mcyn_sollairo]
  • 23:47  (bot)悪口を言う人なんて怖くないだろと思う。そういう人は信用を失っていくから大きな力を持たない。自分を脅かすとは思えない。
  • 23:54  @mcyn_sollairo とりあえず,君が私に謝るべき事はないはず.こちらこそすいませんでした.  [in reply to mcyn_sollairo]

Powered by twtr2src