今日のtwitter

抜粋

  • 会計マニュアル分厚すぎて読む気がしないと思うので、内容を小分けにてbotにツイートさせるか。ページ参照付きで。 posted at 02:10:19
  • あと筑波大の課外活動団体に関することbotみたいなの作ってもいいかも。サークルのWebサイトのURLとか、施設の場所とか、イベントとか?会計マニュアルもその一部でもいいかもなあ。 posted at 02:12:25
  • オーストラリアのラジオDJの話、みんなそんな責めてやるなと言いたい。やったことの酷さと起こったことの悲惨さを混同している。あのいたずらで自殺者が出るなんて想像できるわけがなかろう。被害者が「傷ついた」ってわめくほど加害者の罪が重くなるという構図だぞそれは。 posted at 12:05:28
  • 「自分がいつ加害者になるか分からない」ということを想像できるようになれ。ついでに「いつ自分が障碍者になるか分からない」ということも想像できるようになれ。 posted at 12:15:12
  • データは一覧にしたりして使える形にしないと死んだままみたいなことを以前考えたんだけど,他にも,それを使おうというきっかけを与える回数が多くないといけないよね.大事な事は何度も言った方が良いよね.という面からbotの利用について興味があるというわけなのです. posted at 13:25:59

全文

  • 最初読んだ時「子供の学力が下がったのは、ゆとり教育の影響ではなく、学力が高い子供が減ってしまい、学力の低い子供の割合が増えたのが原因のような気がする。」に見えて、ギャグかと思ったら違った。 http://t.co/Cu9JA8X3 posted at 00:56:20
  • @tora_nyamo ところで、「裏方の楽典」を大量発注することって可能だろうか(笑)。資料室予算で買ったらどうすかみたいな話になったんだけど(笑)。いや、確定じゃないけどね。 posted at 01:09:45
  • 後輩のとらにゃも君( @tora_nyamo )が作った「裏方の楽典」という同人誌がありまして、これが実質的に「サークル運営マニュアル」なのです。音楽団体はもちろんその他の方にもぜひ見ていただきたい内容で、Webでも読めるので要チェック。 http://t.co/GOHfR3z4 posted at 01:15:02
  • しかしこれ、サークル運営を始めた時には価値が分からず、一年間やった後に「これを読んでいれば…」と思うタイプの本なのかなあとも思います(笑)。 posted at 01:17:41
  • 他の本も面白そうだのう。 posted at 01:20:48
  • 会計マニュアル分厚すぎて読む気がしないと思うので、内容を小分けにてbotにツイートさせるか。ページ参照付きで。 posted at 02:10:19
  • あと筑波大の課外活動団体に関することbotみたいなの作ってもいいかも。サークルのWebサイトのURLとか、施設の場所とか、イベントとか?会計マニュアルもその一部でもいいかもなあ。 posted at 02:12:25
  • twittbot にログインしたら雪が降っててマジびびった。 posted at 02:21:12
  • ショパン舟歌bot登録するものを選ぶためにサークル内で候補の演奏列挙してアンケートとかしたい。 posted at 02:45:33
  • 初めて聴いたけどこの人のも良かったです。ああ困った(笑)。 INGRID FLITER - Chopin Barcarola en Fa # Op. 60: http://t.co/pb7FXxwG @youtubeさんから posted at 02:52:13
  • もう一回聴くという暴挙に出る(笑)。 posted at 02:53:10
  • うーん、私はこれ好みだなあ。ラストのゆっくりなところとか個性的だけど、うまくはまってると思う。 posted at 03:04:35
  • このアマゾンリストマニアックすぎだろ。 "http://t.co/KAtTAyig: ショパン ピアノ・ソナタ第1楽章提示部の反復(5)" -> http://t.co/3lww5fOa posted at 03:47:00
  • さっき紹介したイングリッド・フリッターさんはショパンのワルツが人気のようである。逆に言うとさっきの舟歌はあんまり人気がないようである。私は好きなんだがなあ。 posted at 03:49:08
  • (bot)「良い人どまり」にならないように良い人に見えるような発言はかなり頑張って避けてるけど、どうもばれてるらしくて…。 posted at 05:47:03
  • (bot)「情弱な自分に自信を持とう」 posted at 11:47:02
  • @tora_nyamo 了解。その旨伝えてみます(笑)。 posted at 11:58:33
  • オーストラリアのラジオDJの話、みんなそんな責めてやるなと言いたい。やったことの酷さと起こったことの悲惨さを混同している。あのいたずらで自殺者が出るなんて想像できるわけがなかろう。被害者が「傷ついた」ってわめくほど加害者の罪が重くなるという構図だぞそれは。 posted at 12:05:28
  • 「自分がいつ加害者になるか分からない」ということを想像できるようになれ。ついでに「いつ自分が障碍者になるか分からない」ということも想像できるようになれ。 posted at 12:15:12
  • データは一覧にしたりして使える形にしないと死んだままみたいなことを以前考えたんだけど,他にも,それを使おうというきっかけを与える回数が多くないといけないよね.大事な事は何度も言った方が良いよね.という面からbotの利用について興味があるというわけなのです. posted at 13:25:59
  • 学食でうどんを食べようと思ったんだけど,あんだけ学食飽きたとか言っておきながら,そばを選択した事が無かったのでそばを食べてみた.どっちでも良いかぐらいの感想だったけど. posted at 14:42:36
  • ピアニストを褒めるのに人柄を褒めるような奴はそれが「もしかして演奏には良い所ないのかしら?」と思わせてるということに気付け. posted at 15:02:29
  • (bot)夜道でiPad的な物を触りながら歩いてる人が居たんだけど、肝試しで自分の顔だけ下から照らしてる人みたいになってた。 posted at 17:47:02
  • @ARCHER435 それはドンマイ…. posted at 18:02:49
  • うーん上がってくるレポートがなかなか面白いなあ. posted at 18:13:09
  • あー,自動でカノン作曲する研究2010年にやられてる.そのうちやろうと思っていたのだが. posted at 18:17:51
  • 昨日聴いた,イングリッド・フリッターのショパン舟歌が,私が今までで聴いた中では一番好きな気がするんですが,皆さんどうでしょう?もう一度貼っときます. http://t.co/06Qr4YRW posted at 18:20:15
  • ちなみに今まで他で聴いたのは…,リパッティ,ロール・ファヴル=カーン,ツィマーマン,ホロヴィッツ…他も聴いたんだろうが意識的に聴いたのはこれぐらいか.正直,どれも好きと言えば好きだからこそ困ってるのだが(笑).なお,ロルティまだ聴いてないけど期待してる.あとアムランも. posted at 18:22:51
  • あ,アルゲリッチも聴いたな.私はあれあんまり好きじゃないです(笑). posted at 18:23:34
  • つら過ぎるwww →"人によっては、やさしい曲だと思われるようで、一生懸命弾いたのに、弾き終わった後に、舟歌よりだいぶ難しいかも知れないけれど幻想即興曲という素敵な曲もありますよ、と見知らぬおぼさんに言われ、凹んだことがあります。" -> http://t.co/NabmTSmx posted at 18:41:54
  • 「磯野ー!魔法プロレスしようぜー!」 posted at 19:10:43
  • (bot)自分が「こう褒めて欲しい」って思う言葉を先に公開しておくことによって、それを言ってきた人も自分の事を理解できてるとは限らない状況を作り出し、その人を特別視しなくても済むっていうライフハックはどうだろう。私の場合は「人の痛みが分かる」だな。 posted at 23:47:05