今日のtwitter

抜粋

  • 個人は日々少しずつ賢くなっていくけど,人は死んで生まれて入れ替わって行くから,人類全体の賢さは平衡状態であってもおかしくないわけです.ということで,自分が知ってるけど他の人が知らない事というのは日々増えていくわけで,それは当たり前なのだから驕らないようにしないとなあと. posted at 22:01:55
  • ラノベが基本気持ち悪いものだとして、書いてる本人もラノベとして世に送り出してるものの中にも歴史に残る傑作があったりするんだろうか。それともそういう人は必ずラノベではないところで活躍するのだろうか。と考えてラノベに偏見しかない自分に気付く。なんか読んでみるかなあ。 posted at 23:36:20

全文

  • (bot)この前、筑波小劇場の公演を見て、キャバ嬢の役の人が凄く上手だったんだけど「ほんもののキャバ嬢みたいでした!」っていうのを褒め言葉として言っていいものかどうか。 posted at 05:46:54
  • ロマサガ2が良作とクソゲーの両方の記事作られてる。まあ分かるけど。 "ゲームカタログ - サガシリーズ" -> www26.atwiki.jp/gcmatome/pages… posted at 10:26:57
  • (bot)「心の良し悪し」を点数化できるか?していいのか?とか考えてたんだが、実は国語の問題って言語能力だけではなく心の能力も問われていたのかもな。作者の気持ちを考えよ、とかで共感能力、とか。 posted at 11:46:57
  • 前も言ったのだけど,やはり「ピアノが弾きたい」というよりは「音楽の仕組みが知りたい」みたいな気持ちが強くなっていて,それのために最低一個は楽器弾けなきゃ実感として分からないからピアノ弾いてるみたいな気持ちが強くなってきてる. posted at 12:28:31
  • ピアノと歌というのは,楽器の性質としてもかなり違うし,しかも同時に出来るしで,音楽の事を効率的に知るにはなかなか良い組み合わせなのではないだろうか? posted at 12:37:24
  • リズム(ドラム)パートとベースを担当してくれるやつ「リズムマシン」とか「リズムボックス」とか「ドラムマシン」とか言うのか. posted at 12:56:45
  • RT @fullmoon_AGE1: スケボーの練習している人って技がうまくできる人をほとんど見ないのはなぜだろう(練習なんだから当然か) posted at 14:07:24
  • そう言われてみれば確かに. >RT 上手くなると我々の目に触れない別の場所でやるようになる…とか. posted at 14:07:50
  • ゴキブロス - ニコ百 dic.nicovideo.jp/id/4091856 #nicopedia ポケモン全然チェックしてないけど,こんなん居るのかー. posted at 14:14:59
  • 筑波の学類の英略称一覧ってないですか?ググって出てきたのは微妙で…. ow.ly/kQR8z (タイトルはそうなのに中身が違う) yam5.com/life/#a16 (一部のみ) というかまとめたらリツイート稼げると思うから誰かやってよ. posted at 14:32:48
  • というか良く見たら情報科学類が数学ガチ勢とかメ創が情報科学に行きたいけど数学が出来ない人が行くとか無茶苦茶なこと書いてあるな. posted at 14:36:43
  • ファイアーエムブレム用語の「やっつけ負け」って,「やっつけることで目の前のマスが空くから戦闘が続いちゃうので一ターンの間に殺されちゃう」的な事なんだけど,最初聞いた時は「やっつけ仕事」的な意味のやっつけかと思った.適当に配置したら死んだ,的な. posted at 14:50:56
  • 循環コードを利用した練習を考えてみたのだが,MIDIでチョイチョイと作ってみたところ全調で弾くと一つ8分ほどかかることが判明.やれるかなこれ…. posted at 16:56:10
  • (bot)「ネットは人と面と向かっていないので誤解を生みやすい」より「面と向かっていると勝手に相手の性格を良い方に誤解しやすい」の方が真実に近いと思う。 posted at 17:46:57
  • そうだ今日は夕飯外食なんだっけ. posted at 17:56:19
  • RT @H_Sakuragi_bot: ぬ… へっへっ やっぱり? そう思う? ぬ… やっぱり? ぬ… やっぱり? #slamdunk posted at 19:09:31
  • RT @alohaeta: なにがクソワロタじゃ。うんこ漏らすとすべての感情が無になるよ。クソとワロタは相反する存在だ。 posted at 19:31:36
  • 勉強になるなあ. >RT posted at 19:31:50
  • 悪い所のない人は多分居ないけど,良い所のない人と言うのは居ると思う.少なくとも相対的には. twitter.com/traveler88888/… posted at 19:46:33
  • RT @maitail: おたふく風邪のワクチン3000円、抗体検査5000円・・・打ったほうが安い posted at 20:02:00
  • @koh_KAZU1028 地図比較サイト見つけてみましたがこんなんでどうでしょう.二つあるからお好みでどうぞ. ow.ly/kRhsC ow.ly/kRhth posted at 20:21:37
  • RT @tokoroten: www.slideshare.net/TokorotenNakay… 去年作ったスライドを会社の許可とってアップロード。情報処理とは何か。そのうち弊社新卒向けに話す。 posted at 20:41:28
  • RT @tokoroten: 大学を卒業してみて、僕が受けたかった情報の講義ってなんだったんだろう?って考えてスライドを作った。僕の大学での情報の講義は、バブルソートで終わっている(電子工学科出身)。あとは、大学の授業のTAをやってみて、モデリングが重要であることを理解している人があまりにも少なかったのも。 posted at 20:41:33
  • RT @siritori: 例外処理を書くのでtry-catchプリキュアのOP聴き始めた posted at 20:46:39
  • 牛肉の生産は高コスト→人口が増えると全員には行き渡らなくなる→非殺生宗教(ヒンドゥー教,仏教)が民衆(貧乏で肉が手に入りにくい)に流行る→権力者も人気取りのためにそういう宗教を後押し→牛を「保護」まですることにしたヒンドゥー教が(インドでは)勝利.みたいな話読んでる. posted at 21:00:45
  • 反芻する動物はセルロースを消化できるから人間と食べ物が競合しない…とか,豚は穀物を肉に変える効率的には最高だが,牛と違って他のなんの役にも立たないから飼育条件に合わなければ(イスラム教の様に)嫌われる,とか.あとウサギは自分の糞を食べてセルロースを消化するんだって. posted at 21:34:56
  • @Yuryu 「大学の近くに下宿する学生は精神疾患になりやすいらしい。ただしソースは筑波大生… ほんまでっか」かと思った. posted at 21:44:15
  • @Yuryu まあ私自身は病んでる人にたくさん遭遇したので実感としてはたくさん居るなあと思ってるけど,私も他大学より多いかは分からんとは思ってる. posted at 21:47:16
  • 闇川くん…. posted at 21:49:28
  • 個人は日々少しずつ賢くなっていくけど,人は死んで生まれて入れ替わって行くから,人類全体の賢さは平衡状態であってもおかしくないわけです.ということで,自分が知ってるけど他の人が知らない事というのは日々増えていくわけで,それは当たり前なのだから驕らないようにしないとなあと. posted at 22:01:55
  • ラノベが基本気持ち悪いものだとして、書いてる本人もラノベとして世に送り出してるものの中にも歴史に残る傑作があったりするんだろうか。それともそういう人は必ずラノベではないところで活躍するのだろうか。と考えてラノベに偏見しかない自分に気付く。なんか読んでみるかなあ。 posted at 23:36:20
  • ちなみに私は「涼宮ハルヒの憂鬱」のアニメを見て、小説一巻にあたる部分(I〜VI)は非常に好きなんだけど、それ以外は割とどうでもいいわという感想で…。小説もその後読んでみたんだそけど、やっぱり同じ感想だった気がする。まあつまらなくはないんだけど…何してんだろみたいな感じになる。 posted at 23:39:58
  • (bot)「私のブラックジョークは明るいブラックジョークです」 posted at 23:46:56
  • スレイヤーズオーフェンはある程度読んでた。まあ(多分中学生)当時、結構楽しんでた気がする。でも今読んで楽しいかは自信ない。そしてそれ以外は読んでないかなあ。 posted at 23:47:28
  • 私は物語の楽しみ方として、キャラが好きとか考えないことが多いので、それがラノベに合わない点の可能性はある。みんながすぐ「綾波レイ派?アスカ派?」とか言い始める気持ちがあまり理解できていない。 posted at 23:53:53