今日のtwitter

抜粋

  • 恋愛において「タイミングが重要」って話しを良く聞くけど,自分の事を思い返す限りではタイミングでどうこうなるレベルまで達してた事が無いと思う.だから「タイミングが重要」って言う奴は…いや別に僻んでないけど. posted at 16:39:53
  • ある意味で自分は自分の事を一番知っているのだから,自分には自分が一番飽きている.自分は自分が新しい事をしないと新鮮な気持ちは得られないが,他人にとっては自分はまだ未知なのだから,会うだけで,少し話すだけで新鮮な気持ちになる事もあるだろう. posted at 19:03:06
  • 色んな人に会えばそれだけで楽しいということでもあるし,一人で居る事に飽きた時にそれをどれだけ克服してきたかが,その人が人に与える新鮮さを大きくするという事でもあると思う. posted at 19:10:25
  • 人(生き物)が死ななくなる,というのは,これまでSFの話として楽しめていたのだが,技術的に(?)現実味を帯びてきたら楽しむどころじゃなくなるんじゃないだろうか.そして,それが,物凄く先のことではないかもしれないという感覚を時々覚える.実際の事は良く知らないが. posted at 20:28:24
  • 生き物にとって,死は思ったより必然じゃないようで.もちろん,死なないという事と,寿命で死なないという事は違って,後者の話ね. posted at 20:31:56
  • 自分が「考え方」や「性格」だと思っているものだって,実は膨大な努力によって習得した「技術」であると捉える事も出来る.その努力が良い努力かどうかや,あるいは良い努力とは何かというのは後々になるまで,いやいつまでも分からない物かもしれないが. posted at 20:43:37
  • いや,そこは努力ではなくて「適応」と呼ぶべき所なのかな.自動的な努力が適応なのかな. posted at 20:49:39
  • いや,どうだろ.超能力とかがあるかもしれないと思っていた頃の方がそのSFは盛り上がっていたかな?我々がもし不死に近づいているならそのSFも盛り上がっているはず?諦めがベースにあるのかな? posted at 21:00:49
  • 私は私よりバカな人より賢いのであって,私より賢い人よりバカである(定義だな).私よりバカな人が居ないと私はずっとバカである.だから自分よりバカな人を叩くというのは優位性の確認ではあるが,バカのバカを指摘して本当に賢くなってしまったら自分の優位性は失われてしまう. posted at 23:03:28

全文

  • ピアノ愛好会ではクラシック曲や作曲家を当然知ってるかのように話しかけることで「どうやら勉強しなきゃいけないらしい」と後輩に思わせる、クラシックハラスメント、通称クラハラが(面白くないなこれ posted at 01:22:54
  • (bot)「人間は過去に受けた酷い仕打ちも後で肯定しだす」という「ことがある」ということと「絶対そうする」という事は全然違うと思うのだが,なんだか後者の物言いを最近よく見かける気がする.そういう人は「いじめを受けた人はその苦しみを絶対忘れない」という意見にどう反論するのか. posted at 02:18:11
  • この長い長い下り〜坂を〜(ここで止めてみる) posted at 07:18:35
  • 進撃の巨人のアニメに興味を失ってきた。昨日も動画の読み込みはしたけど結局見なかった。「どうなるか分からない」のが魅力の大部分だから話の先を知ってると楽しめない、とかなんだろうかね? posted at 07:42:14
  • RT @IntroPlove: ラフマニノフ/ピアノ協奏曲第三番(アルゲリッチ)/全三楽章。通常演奏されるピアノ協奏曲の中では至難と言われる。力強く激的な音楽。この演奏ではピアニストが暴走してオケが必死に合わせているといった感じ。/youtu.be/MOOfoW5_2iE posted at 07:56:57
  • ベートーベンの格言みたいなの見ると、悪い意味でなんとなく日本人が好きなのが分かる気がする。 posted at 08:16:42
  • (bot)改名する人とか画数とかにこだわる人の気持ちって,診断メーカーにハンドル入れるか本名入れるかID入れるかでどれが良い結果になるか試すような気持ちなんじゃないだろうか. posted at 08:18:29
  • (bot)「これが正解」というのを自分で導いた人は周辺の膨大な不正解を知ってるんで、それが正解だけ聞いた人との大きな違いなんです。 posted at 14:18:21
  • 久石譲の「Summer」って,楽譜バリエーションあるのかな(弾く気ないけど)?この人の演奏( youtu.be/S0wZTcbFwjw )が好きなんだけど,これ随分原曲(?)と違う気がする.左手の伴奏は跳ねる必要なかったんや!と思った(笑). posted at 15:08:10


  • 恋愛において「タイミングが重要」って話しを良く聞くけど,自分の事を思い返す限りではタイミングでどうこうなるレベルまで達してた事が無いと思う.だから「タイミングが重要」って言う奴は…いや別に僻んでないけど. posted at 16:39:53
  • 私も美味しんぼ有害図書指定でも良いと思うよ.いや別に誰かの発言を受けて言ってる訳じゃないけど. posted at 16:59:43
  • ポマードポマードポマード posted at 17:26:49
  • 体のバランスがおかしいと感じる.つらい. posted at 17:32:19
  • @keita_tsukahara お,新しいの買うのね.リズム機能って…ドラムやってくれんの? posted at 17:35:17
  • @keita_tsukahara それいいなあ.今使ってるの鍵盤的には不満ないんだけど,将来買う時はそういうの考慮しよう. posted at 17:38:00
  • @keita_tsukahara なるほどね(笑).私は録音録画機とバンドスコアぐらい買ったかな. posted at 17:39:26
  • @keita_tsukahara や,そうだと思うけど(笑),最近ちょっと即興とか勉強中なんでね. posted at 17:43:29
  • @keita_tsukahara 確かにあまスタだとドラムは別に居るもんね(笑). posted at 17:49:15
  • @keita_tsukahara 当時のYAMAHAクラビノーバの一番安価な奴(当時11万ぐらい?)だったかな.CLP-120とかだったと思う.まあ無難な感じだよ. posted at 17:54:22
  • @keita_tsukahara まあ当時試せる範囲では試してこれで良しとしたし,今もそんなに鍵盤が劣化してないから個人的には良かったと思うけどね.トッカティーナも練習に使えてたよ(笑).しかしヤマハ以外の会社はスタインウェイ音源なのが結構魅力に見えたけどね. posted at 18:04:01
  • 全代会女子というジャンルについて…いや,そんなに知らんか. posted at 18:10:37
  • 昔これ欲しかった.でもこれが似合う女子ってどうよ感もあるなと思った. 「【楽天市場】【Leaf Umbrella(green)】リーフアンブレラ(グリーン):MowLift」→ ow.ly/lxaQ4 posted at 18:13:29
  • ある意味で自分は自分の事を一番知っているのだから,自分には自分が一番飽きている.自分は自分が新しい事をしないと新鮮な気持ちは得られないが,他人にとっては自分はまだ未知なのだから,会うだけで,少し話すだけで新鮮な気持ちになる事もあるだろう. posted at 19:03:06
  • 色んな人に会えばそれだけで楽しいということでもあるし,一人で居る事に飽きた時にそれをどれだけ克服してきたかが,その人が人に与える新鮮さを大きくするという事でもあると思う. posted at 19:10:25
  • (bot)私「さっきピンクスの酒を練習してたんですよ。ワンピースの」後輩A「え、知らないです」後輩B「ワンピース見てないです」後輩C「僕ら普通のアニメしか見ないんで」私「普通のアニメって、深夜帯にやってるやつのこと?」後輩C「はい」後輩B「大学生的には普通の」私「どうかなあ…」 posted at 20:18:25
  • 人(生き物)が死ななくなる,というのは,これまでSFの話として楽しめていたのだが,技術的に(?)現実味を帯びてきたら楽しむどころじゃなくなるんじゃないだろうか.そして,それが,物凄く先のことではないかもしれないという感覚を時々覚える.実際の事は良く知らないが. posted at 20:28:24
  • 生き物にとって,死は思ったより必然じゃないようで.もちろん,死なないという事と,寿命で死なないという事は違って,後者の話ね. posted at 20:31:56
  • 自分が「考え方」や「性格」だと思っているものだって,実は膨大な努力によって習得した「技術」であると捉える事も出来る.その努力が良い努力かどうかや,あるいは良い努力とは何かというのは後々になるまで,いやいつまでも分からない物かもしれないが. posted at 20:43:37
  • いや,そこは努力ではなくて「適応」と呼ぶべき所なのかな.自動的な努力が適応なのかな. posted at 20:49:39
  • いや,どうだろ.超能力とかがあるかもしれないと思っていた頃の方がそのSFは盛り上がっていたかな?我々がもし不死に近づいているならそのSFも盛り上がっているはず?諦めがベースにあるのかな? posted at 21:00:49
  • RT @takoyakick: 残ってるもんやねんなぁ。"【史上初】液体の血液が採取できるほど保存状態の完璧なマンモスを発見!絶滅動物のクローンに使える可能性:ロシア" bit.ly/ZfZK0p posted at 21:03:18
  • フォルクの人が普段着で演奏してるのに見物人がフォルクローレみたいな恰好してたりするよね. posted at 21:19:00
  • @1223nm 寒い地域の服なんやな. posted at 21:27:31
  • 私は私よりバカな人より賢いのであって,私より賢い人よりバカである(定義だな).私よりバカな人が居ないと私はずっとバカである.だから自分よりバカな人を叩くというのは優位性の確認ではあるが,バカのバカを指摘して本当に賢くなってしまったら自分の優位性は失われてしまう. posted at 23:03:28
  • フォルクとかあるいは無絃塾はサークルのパーカーとか作らなくても衣装がある訳か.太鼓ははっぴ作ってたな.普段から着れるかと言うとアレだけど. posted at 23:41:27
  • 「ピアノ パーカー」で検索して出来てた物. → 「【楽天市場】【NOA F117 ピアノキャットパーカ】【RCP】SS10P03mar13:猫用品のゴロにゃん 楽天市場店」→ item.rakuten.co.jp/56nyan/32222/ posted at 23:46:21
  • 芸サ連って言葉は,普通の大学には無いので,検索とかでは有利だよな.体育会と違って. posted at 23:51:29
  • フリーソフト使ってて「アップデートしますか?」って聞かれて何も考えずやったら,実質上の機能制限を追加される事案が今までに結構あった気がする. posted at 23:59:08