今日のtwitter

抜粋

  • 嘘をついて何かを得ても嬉しくないじゃんって思うことは良くあるけど、それで嬉しい人にとっては嘘をつくのは合理的な選択肢になるのもまた事実なのかな。 posted at 00:30:18
  • 私就活してないけど、就活中の後輩に「よく第一志望じゃなくても第一志望って言わなきゃだめとかいいますけど、どう思います?」って相談されて「ほんとのこと言って落とされるならその会社入っても上手くいかないよ」ってアドバイスしたんだけど、私に相談した時点でそう言って欲しかったんだと思う。 posted at 00:44:36
  • もう少し厳密に言うと、嘘をつくのもやむなしと思っている人は、そう思っている人たちの集団の中で生きているということ。 posted at 00:58:54
  • 一人だけ嘘をつかないで生きてるとすればそれは一人の世界で生きてるこという事なのかもしれない。 posted at 01:12:14
  • 通学中にふと、ブロックが規格化されてない石垣がどうやって作られてるのか分からないなと思った。見たのは二段だったけどそれでもブロック積むのに比べると大変そうだなとか。でもそう思って見てみると、大体の人工物の作り方なんて分かっちゃいないなと思った。街灯とかの金属って型あるのかなとか。 posted at 01:38:03
  • 現役当時から疑問だったんだけど,学生組織の運営側が学内の議論点について,SNSを使って広く意見を募ろうとする動きがあまりないのはなぜなんだろう?昔はSNSに慣れてない人も多かったからそんなもんかなと思ってたけど,今になってもあまり状況が変わったとは感じてないんだよね. posted at 14:57:00

全文

  • 嘘をついて何かを得ても嬉しくないじゃんって思うことは良くあるけど、それで嬉しい人にとっては嘘をつくのは合理的な選択肢になるのもまた事実なのかな。 posted at 00:30:18
  • 私就活してないけど、就活中の後輩に「よく第一志望じゃなくても第一志望って言わなきゃだめとかいいますけど、どう思います?」って相談されて「ほんとのこと言って落とされるならその会社入っても上手くいかないよ」ってアドバイスしたんだけど、私に相談した時点でそう言って欲しかったんだと思う。 posted at 00:44:36
  • もう少し厳密に言うと、嘘をつくのもやむなしと思っている人は、そう思っている人たちの集団の中で生きているということ。 posted at 00:58:54
  • 一人だけ嘘をつかないで生きてるとすればそれは一人の世界で生きてるこという事なのかもしれない。 posted at 01:12:14
  • 通学中にふと、ブロックが規格化されてない石垣がどうやって作られてるのか分からないなと思った。見たのは二段だったけどそれでもブロック積むのに比べると大変そうだなとか。でもそう思って見てみると、大体の人工物の作り方なんて分かっちゃいないなと思った。街灯とかの金属って型あるのかなとか。 posted at 01:38:03
  • @yamatorhythm へえ、そういうの詳しいんですね!結構大きな塊で方があるんですかね。どれぐらい最終的に溶接するのかなとか。いや、具体的に示していただかなくて大丈夫ですけど(笑)。ありがとうございます。 posted at 01:50:42
  • もっと「ザ・メイキング」見るか。 ow.ly/nGki8 posted at 01:54:31
  • (bot)「Win-Winの関係」に比べて「Lose-Loseの関係」は若干言いにくいから、「ずるずるの関係」と呼ぼう。 posted at 04:47:28
  • @D_R_1009 自転車の事と思ってたけど、ICタグだけの話かなともちょっと思ったけど、支援室の人と話してる感じでは自転車を指してるように思った。そして支援室の人も「大学に責任がある場合は言える」って言ってた(笑)。そうなると、言わないことを推奨する態度がよくないのかな。 posted at 09:53:55
  • @D_R_1009 後半何言ってるかよく分からないから落ち着いて書いてごらん(笑)。 posted at 10:03:28
  • @D_R_1009 分かったけど、なんつか、その言い方は喧嘩だよね。相手にとってのメリットの話をした方が良いよ。私だったら「大学に責任を問うというのは大学に改善要求を上げる事になるので、それを受け付けた方が大学にとってもいいはずである」とか言うかな。 posted at 10:29:14
  • @D_R_1009 話付き合いたいところだが一旦離脱します! posted at 10:33:03
  • (bot)「あ、私って口の周りにたくさんほくろあるな。どうりで話好きなわけだ。あ、鼻にもあるな。どうりで鼻水が止まらないわけだ」 posted at 10:47:24
  • 今回の件で某Z会の議事録見てみたんだけど,結構いい議論してるんじゃない?と思った.ただ,そこでなされた議論が実を結んだかと言うとどうかなーという感じ. posted at 11:52:32
  • 現役当時から疑問だったんだけど,学生組織の運営側が学内の議論点について,SNSを使って広く意見を募ろうとする動きがあまりないのはなぜなんだろう?昔はSNSに慣れてない人も多かったからそんなもんかなと思ってたけど,今になってもあまり状況が変わったとは感じてないんだよね. posted at 14:57:00
  • 私自身は,宿舎での新歓を大幅に制限したので,それについての意見の募集をmixi筑波大学コミュニティでしたことある. ログ見つけた. mixi.jp/view_bbs.pl?co… posted at 15:09:27
  • 公式Webを充実させてそこで発信すべきというのがまずあるのかな.それをちゃんとできてたかと言われると出来て無かった気がする.でもここでmixiに書いたのは,相手の土俵に降りていく意図みたいなのがあったと思う. posted at 16:22:23
  • そういう意味で,「相手の土俵に降りて行くのが怖いからやらない」のかなと思ったりする. posted at 16:23:56
  • 説明しなきゃいけないってのではなくて,恨まれてそうだから弁明したい,というのが説明するモチベーションなんだと思うんだよね.好き放題言わせておきたくないとも言う. posted at 16:27:59
  • (bot)凄く悲しいことがあっても、大きく打ちのめされたりせずに、長い期間をかけてじんわりと悲しむようになった気がする。大人になると涙もろくなるってのは、そういうことなのかもしれんね。 posted at 16:47:17
  • RT @lemon_milk: 全学計算機システム推奨の壁紙 | www.u.tsukuba.ac.jp/icho13/wallpap…  pic.twitter.com/B5PuJu5jRb posted at 16:47:34
  • @tuba_lll はじめまして.自転車の説明会のログからフォローさせていただきました.大変助かりましたのでまずはお礼を.他のも読みまして(そしてビビりましたが),この人のコラムおそらく気に入るんじゃないかと思うので紹介します. ow.ly/nHxqR posted at 16:54:58
  • はじめましてと言う頃には自己紹介が不要になっているよね. posted at 17:03:23
  • せっかい君の解説読んでから,喜びの島の解説の「幻想的な愛の歓びを描き出している」が「幻想的な愛の歓び()を描き出している」に見える. posted at 17:30:40
  • 過去の話を蒸し返すが,やはり「早押しクイズ」は競技に向いてない.他の形態のクイズもある事だし,無理にやらなくてもいいのではないか. posted at 17:36:37
  • 某界隈の人達が良く非公式RTで使ってる「いいのよ」っていうのが好き. posted at 18:01:19
  • 私は中学生の頃,勉強した成果がテストに出るのは直後ではなく数ヶ月してからだということを知っていた.しかしそれを実践したのは中学の最後のテストの時だけだったので「知っていた」とは言えそれをなぜ知っていたのかが分からない.誰かに聞いた気もあまりしない.ただ「知っていた」気がする. posted at 19:18:37
  • そして忘れた気がする(オチ). posted at 19:38:43
  • しーです元気してるかなー。 posted at 22:38:25
  • 割とはかない知り合いがたくさん居るよね。 posted at 22:41:59
  • ほら、あのたまにしか来なくて最近来てないあの人、元気してるかなー(不特定多数で済まそうとするの図)。 posted at 22:44:03
  • (bot)「人間にはポジショントークをする権利がある!」 posted at 22:47:13
  • この自分bot、そろそろ登録数がtwittbotの限界の700に達しそうで、今後の運用どうしようかなと思ってる。なお6時間ごとなので1日に4つだから、700個登録しとくと125日で一周する。なげえ。実感としてはなかなか役立ってる。 posted at 22:57:27
  • 大事なことはそうでないことより何回も言った方が良いとか、新たに会った人に同じことを言うのは飽きるので自動的に言ってくれるとか、自分自身のリマインダに使えてるとか、そういうのが主目的なんだけど、死んだ時に自分の人格を残す方法としても結構面白いんじゃないかと思ってる。 posted at 23:03:13