今日のtwitter

抜粋

  • なぜ我々はこうも憎しみ合うのか。憎しみ合うことにも意味があるのか。あるいは憎しみを促す存在が居るのか。何か他の大切な事の副作用なのか。 posted at 01:10:49
  • "「憎しみ」という感情を持つ理由 - 心理学 - 教えて!goo" -> oshiete.goo.ne.jp/qa/3784996.html そういう話のつもりではなかったが、割と参考になった。 posted at 01:18:15
  • なぜみんな「私刑」をしてしまうのか.裁かれない悪への不満があるのかなあ. posted at 16:17:37
  • 別に自分はだらけてると思うけど,人よりずっと頭使ってたら脳の疲労が大きくて人より眠る時間が多くなるのは仕方ないみたいな事はないのかな? posted at 16:58:07
  • 私がブログに書いてるような事は,文系の人は授業のレポートで日常的に書いてるような事なのかという疑問.もっと文系の人の知見を活かした考察を読みたいんだけどな. posted at 17:02:06
  • 「みんな何考えてんだ?」の回答は「そんなに何も考えてない」の事がほとんどだと良くたしなめられる. posted at 18:08:56

全文

  • なぜ我々はこうも憎しみ合うのか。憎しみ合うことにも意味があるのか。あるいは憎しみを促す存在が居るのか。何か他の大切な事の副作用なのか。 posted at 01:10:49
  • "「憎しみ」という感情を持つ理由 - 心理学 - 教えて!goo" -> oshiete.goo.ne.jp/qa/3784996.html そういう話のつもりではなかったが、割と参考になった。 posted at 01:18:15
  • 「秩序を押し付ける悪の大魔王」と「そんなものは不要だと叫ぶ勇者」だったら、私は前者の方が近いのではないか。 posted at 01:20:14
  • @wikdturkey973 私は秩序の側だと自分で言っているのですから、秩序の大切さについては支持している側なわけです。私はよく「こう考えた方が良いんじゃない?」と人に提案するのですが、それは大きなお世話なんじゃないかなあと自問自答しているわけです。 posted at 01:36:41
  • RT @gms_tsukuba: Suck a Sage / 石渡太輔 [ギルティギアXX] www.youtube.com/watch?v=FJcXND… posted at 01:40:20
  • 本日のFit Newsが届きました www.fitnews.jp #FitNews @suck_a_sage posted at 04:34:19
  • (bot)真面目なツイートに毒を混ぜたりするのは、発言に自分の色を刻印するため。安易に「利用」されないための配慮。 posted at 05:02:52
  • 回ってきた話で、男女が会話してて女がところどころ自分をアピールしてて、それに対して「気づけよ!」みたいな反応をして周囲が面白がってたんだけど、男の方がそれに気づいてるけどそういう話を何とか避けようと気付かないふりしてる可能性はないのか? posted at 10:47:29
  • (bot)宗教のことを語る際には、「信者が教義を理解できているとは限らない」という視点が大事なのではないかと。 posted at 11:02:56
  • 指導教員が普段何しているか(最大の謎)について聞く事が出来た. posted at 15:46:03
  • @tohmy_1858 ネットに書いていいようなことか分からんので会った時に話すよ. posted at 16:09:18
  • 指導教員に女子大に講義に行っていると誤解されていた. posted at 16:11:34
  • なぜみんな「私刑」をしてしまうのか.裁かれない悪への不満があるのかなあ. posted at 16:17:37
  • 別に自分はだらけてると思うけど,人よりずっと頭使ってたら脳の疲労が大きくて人より眠る時間が多くなるのは仕方ないみたいな事はないのかな? posted at 16:58:07
  • 私がブログに書いてるような事は,文系の人は授業のレポートで日常的に書いてるような事なのかという疑問.もっと文系の人の知見を活かした考察を読みたいんだけどな. posted at 17:02:06
  • 「みんな何考えてんだ?」の回答は「そんなに何も考えてない」の事がほとんどだと良くたしなめられる. posted at 18:08:56
  • 「目的が崇高で有れば手段は正当化されるか?」みたいな事に関する事を考えていたのだけど,それを気にする程自分はまだ何もしてねーなという結論に落ち着いて少しホッとした. posted at 18:13:00
  • 自分でブログにつけた「ささやかな抵抗」という名前に励まされている. posted at 18:24:08
  • 「.docx.doc.docx」とは. posted at 18:32:33
  • エチュード」って楽器の練習曲という用語としてその界隈の人は使うと思うけど,演劇の世界でも使うらしいよ.私が見たのは適当なテーマからの即興劇だった.凄く面白かったな. posted at 18:41:01
  • 「嫌いな先輩を数人でスパム報告してアカウント停止させる」みたいなことも出来るはずなのにされてないからまだ大丈夫だという基準で生きている. posted at 18:46:59
  • 「図で示せ」と言うとき,図で示しようが無い概念の存在は仮定されているのかと考えいてた. posted at 19:02:36
  • 「文字通り「無」という概念は元来は「〜でない」という否定を不当に名詞化しているだけであるとした。」→ "無 - Wikipedia"ow.ly/rggMM posted at 19:02:44
  • 本の「帯」って要るかなあ.自分が帯で選んでないだけでみんなは活用してるのかな.内容についてなら最初から表紙に書いてりゃいい気がする.後から「何万部売れました」とか追加するにはいいのかな. posted at 19:14:49
  • 一番くじ」って何?どういうくじなの?何が一番なの?と思ってググってみたら,別にくじのタイプを指す言葉ではなかった.「バンプレストがやっている外れ無しのキャラクターくじ」の事らしい.外れがないのがポイントなのか? posted at 19:30:01
  • @tora_nyamo ふむ,大体納得した. posted at 20:03:34
  • 「写真は,それを撮った人が見ている世界を見られるから好き」っていう考え方って素敵だなって思うけど,実際はどうだろうなあ.逆に「撮った人の視点(何に注目しているか)」が分かる写真が良い写真で,なかなかそういう写真ばかりではないのではないかな. posted at 20:35:48
  • あ,最初に言いたかった事とずれたんで言い直すと,私は写真のような映像の記憶をあまり欲していなくて,自分が何を考えたかが重要で残したい事なので,それは写真の代わりの様なものではないのかなあということ. posted at 20:39:16
  • 変な頭痛する.頭痛って言うか痛くないんだけど,なんか抑えつけられてるような. posted at 21:21:04
  • カント・オスティナート借りて聴くの忘れてたぜえええ! posted at 22:53:28
  • (bot)女であることから逃れようとして,男の真似をしようとする女の人が大抵男の悪い所を真似てしまうという現象に名前を付けたい. posted at 23:02:58
  • 法の精神を学ぶにはやっぱり「法の精神」って本を読むのが良いんですかねえ. posted at 23:19:51