今日のtwitter

抜粋

  • 最近(でもないが)本を読むようになったが,それはおそらく昔は意識が低かったとかそういう訳ではなく,単に「読めなかった」のだと思う.本を読むレベルに自分が達して無かったんだ.そして今も「読めるレベルの本」しか読んでないのだ.「読める本と読めない本」があると感じて初めて分かった. posted at 20:40:39
  • であるから,今私が読めている本も,所詮私が読めているレベルの本である,という認識を忘れてはいけないのだと思う. posted at 20:41:37
  • そしてスラスラ読めない本に挑戦するという気持ちも必要なのだと思う. posted at 20:43:56
  • 世の中には「専門家」っていう凄い人達がいて,常人の及びもつかないような事を考えていて,大学の学部を卒業したぐらいでは全然「専門家」にはなれてない,っていう感覚が湧いてきてるし,自分も「専門家」にはなれてないなあと思う.いや,感覚よ感覚. posted at 20:53:59

全文

  • (bot)怒った後に「何が悪いのか自分で考えて見ろ」って言う先生(上司)は大抵嫌われがちだと思うんだけど「何が悪いか自分で考える」ということ自体は大事なことだし、一つのことでなくいろんなことを反省する機会になるかもなと思った。でも大抵その使い方が下手で上手く行ってないんだな。 posted at 00:19:09
  • 本日のFit Newsが届きました www.fitnews.jp #FitNews @suck_a_sage posted at 04:33:42
  • (bot)「可愛い女の子にはアホ男の行動を導く社会的な責任が…」とか言いたい時がある。 posted at 06:19:15
  • (bot)「相手に合わせた臨機応変な対応をしようね」「どうやったら臨機応変にできるんですか?」「それは『自分の頭で考える事が大事』と言われて『どうやったら自分で考えた事になるんですか?』って聞いてるようなもんだな」 posted at 12:19:19
  • 今日は向かい風で自転車が結構きつかった.やっぱ毎日自転車漕いでるだけでそれなりの運動だわなあ. posted at 14:17:41
  • 片道勇者が(なんだか当然のごとく)面白い. posted at 14:30:09
  • ZTTって文字が見える度に「全代会ティータイム」に脳内変換されるのなんとかしたい. posted at 14:33:58
  • 以前よりゲームをしなくなったのだが,ゲームが好きじゃなくなったのではなく,ゲームが好き過ぎて怖くて出来ないみたいな気持ちでやらないの.そういう意味であまり面白くない(というと語弊があるが)ゲームの方が気楽にできる面がある. posted at 14:36:29
  • @mmr346 HTTが放課後ティータイム(けいおん!)だからでしょうか?いやめちゃくちゃなのは分かってるんで許してくれよ. posted at 14:37:52
  • フルーツグラノーラは普通名詞で,カルビーのフルグラはその種(種と類の関係の)なのかな? posted at 16:32:37
  • RT @GwanGwan: 日数が短い月のおぼえかたはね〜〜!に(2)し(4)む(6)く(9)さむらい(11??よくわからん)で覚えればラクチンだよ〜〜 posted at 17:03:21
  • 子供の頃「もう『にしむくじゅういち』でいいんじゃないかな」と思ったのを思い出した. >RT posted at 17:03:59
  • 脚が(というか体中が)痒くならないなら運動もそんなに嫌いじゃないのかもしれないというぐらいにはアレはキツくてやる気しない.旅行嫌いなのも歩いて動けなくなるのが怖いからという面は大きい. posted at 17:32:35
  • 子供の頃「運動神経が悪い」と思っていた事の大半は「筋力が無い」だったなあと思う.別に今運動神経があるとは言わんが,死ぬほど酷いとも感じていない. posted at 17:36:38
  • RT @franceshoin1985: 【模擬レイプ体験】アメリカでは、女性がレイプされる恐怖を理解するため、男性に体格の大きい格闘技の選手に襲われる体験をしてもらう試みがある posted at 17:38:08
  • (bot)辛いということを表明してる人は、表明せざるを得ないんだろうと思うようになった。まあそれによる良くない効果もあるということは忘れて欲しくないけど。我慢できる人は我慢してるし、我慢出来ずに漏れ出してる人は、助けられるべきなんじゃねえの、と。 posted at 18:19:24
  • RT @zeeksphere: 日本語にはかつて丁寧な言い方をする時に実際「まっする」と言ったそうでありまっする。 (旺文社 全訳古語辞典 第三版) pic.twitter.com/Oc4nLq9ELZ posted at 18:32:22
  • 最近(でもないが)本を読むようになったが,それはおそらく昔は意識が低かったとかそういう訳ではなく,単に「読めなかった」のだと思う.本を読むレベルに自分が達して無かったんだ.そして今も「読めるレベルの本」しか読んでないのだ.「読める本と読めない本」があると感じて初めて分かった. posted at 20:40:39
  • であるから,今私が読めている本も,所詮私が読めているレベルの本である,という認識を忘れてはいけないのだと思う. posted at 20:41:37
  • そしてスラスラ読めない本に挑戦するという気持ちも必要なのだと思う. posted at 20:43:56
  • 世の中には「専門家」っていう凄い人達がいて,常人の及びもつかないような事を考えていて,大学の学部を卒業したぐらいでは全然「専門家」にはなれてない,っていう感覚が湧いてきてるし,自分も「専門家」にはなれてないなあと思う.いや,感覚よ感覚. posted at 20:53:59
  • 私もヤバいと思うんだが、普段からAKBとか好きな人からするとどうなのか?【悲報】日・ASEAN夕食会でAKB48とEXILEが登場、これは場違いすぎる…会場の空気がヤバイwwwwwwwww|保守速報 www.hoshusokuhou.com/archives/34908… @hoshusokuhouさんから posted at 22:47:57