今日のtwitter

抜粋

  • 教科書を使って授業で教えるということになんとなく矛盾を感じる.教科書読んで伝わるなら授業要らん訳だし.読んだだけじゃ分からない教科書を目指すのは本末転倒な気がするし.「読んだだけじゃな分からない」というのを「分かりにくい」じゃなくて「要点まとめのみにする」とかなら分かるか. posted at 17:09:21
  • 最近,人に心配の言葉をかけた事が良くなかったなあって思う事が増えた.失礼だったかなと. posted at 18:53:07
  • 最近「論理的に正しい文章を書くとなんか言ってる事まで正しいような気がしてくるしそう勝手に誤解されれかねないからわざと論理を破綻させた方が良いんじゃないだろうか」とか妄想してる. posted at 19:21:18
  • 人間は,断言されるだけで正しいと思いこむ程度の存在…のこともある(弱気だから断言できない). posted at 19:24:35
  • メトロイドでクリアタイムに応じてサムスが服を脱ぐのを素晴らしい事のように言うのやめろよ!! posted at 19:33:09
  • くしゃみで「ヘックシ」って言うとして、「ヘッッックシ」みたいにタメが長くなると内圧が高まってダメージがでかい気がするので、出来る限り「ヘックシ」で済ます方が良いのではないかなどと供述しており posted at 23:54:46

全文

  • 奥井亜紀の「銀のスプーンで」は高校生の時に作ったらしいんですが,こんな歌詞を書く高校生ってどんななんだと思うよね. posted at 00:23:40
  • 交際中ワラタ posted at 00:36:22
  • (bot)手品の種を明かし続けることで手品師はまだ解明されていない新手品を生み出すことを強制されたりするんだろうか? posted at 00:54:52
  • 爆走兄弟レッツ&ゴー −風になりたい−: youtu.be/KLY_Dm70cOU 原曲聴き直したらメロディーめっちょ間違えてる事に気付く. posted at 02:11:28


  • (bot)「普通なもの」というのは現物としては存在しないけど、それを頭の中に持ってると色々便利なんだよね。 posted at 06:54:57
  • @yuko080305 もうそうなってくると一概にどうするのが良いとか言えなくなってくるんですが、好きに直して弾いてみていただいても構いませんよ。しっくり来たらそれはそれで収穫ですし。 posted at 11:33:17
  • @dorian0706 説明するのもアレだけど「ピクピクン」だと思う。 posted at 11:38:17
  • @yuko080305 いや、まあ楽譜に書きはしましたけど、普段は作った自分としても弾きながらやっぱこの方が良いかなーとか考えて好きに直したりしてるんですよ。take2で変えたみたいに。そういう行為自体にも意味はあると思うので、そういうのもやってみたらどうですかって事です。 posted at 11:42:32
  • @yuko080305 まあ、いいですが(笑)。 posted at 12:05:52
  • 楽譜とで見ると分からないと思うけど、ちゃんと作ったつもりの部分と適当な部分とが混在してるんだよね。だから「変えないで欲しい度」みたいなのを小節単位ぐらいで書いとくのはどうか(笑)。 posted at 12:08:29
  • (bot)生きてるのが楽しくない人は,人を笑わすことを考えると良いんじゃないかと思う.真面目に社会に貢献して笑顔を作りだすのでも,馬鹿な事を言って刹那な笑いを提供するのでも良いけど.人が自分を笑わせてくれると思って待っててもきっとそんなに楽しくないよ. posted at 12:55:01
  • 一人でミラで昼食ってきたんだけど,ぼっち飯を恥ずかしいと思う人の気持ちが分からなくなってるけどどんなだったかなーとか考えてた.そういう時頻繁にジョジョの「大人になってもひとりじゃなんにもできない方がもっとこわいとは思わないの?」ってセリフが浮かぶんだけどこれは逆に気にしてるのか. posted at 15:24:23
  • 楽譜に起こしたのは「そう弾いてるはず」っていう情報なんだけど,実際にはかなりそこからサボってることに気付く.小節最後の8分音符の所とか. posted at 16:38:42
  • しかしサボってるというのはあながち悪い事ではない.ほとんど効果が変わらないなら省力のアレンジの方がいいとも言えるので. posted at 16:39:37
  • 教科書を使って授業で教えるということになんとなく矛盾を感じる.教科書読んで伝わるなら授業要らん訳だし.読んだだけじゃ分からない教科書を目指すのは本末転倒な気がするし.「読んだだけじゃな分からない」というのを「分かりにくい」じゃなくて「要点まとめのみにする」とかなら分かるか. posted at 17:09:21
  • ブロッコリースーパースプラウトの何がスーパーなのか問題について. posted at 18:04:58
  • 最近,人に心配の言葉をかけた事が良くなかったなあって思う事が増えた.失礼だったかなと. posted at 18:53:07
  • (bot)「よーし今日は調子が良いから,あのコンプレックスに向き合おう!」 posted at 18:55:06
  • 「何の音が鳴ってる」じゃなくて,「メジャーセブンスの音が鳴ってる」みたいな認知をしてる自分に気付く. posted at 19:00:44
  • ゲド戦記の父親殺しが吾朗監督の父親殺しを意味しているとか,わざわざ食事のシーンを不味そうに書いて父親への当てつけをしてるとかいう説が好きなタイプ. posted at 19:06:53
  • ハウルとか意味分からんとか思ってたけど,あれは感性で見るものだって事を強調するためにわざと滅茶苦茶にしてあるのかもしれないとか最近思い直す(見直しはしない). posted at 19:20:07
  • 最近「論理的に正しい文章を書くとなんか言ってる事まで正しいような気がしてくるしそう勝手に誤解されれかねないからわざと論理を破綻させた方が良いんじゃないだろうか」とか妄想してる. posted at 19:21:18
  • 人間は,断言されるだけで正しいと思いこむ程度の存在…のこともある(弱気だから断言できない). posted at 19:24:35
  • メトロイドでクリアタイムに応じてサムスが服を脱ぐのを素晴らしい事のように言うのやめろよ!! posted at 19:33:09
  • @plovers2014 真面目な話をしますが,「筑波大学以外の大学生」の入会は受け付けてはいけません.構成員登録できないし,勝手に施設を使われても困ります.参加するとしても物凄く限定的な範囲に留まります. posted at 20:41:47
  • @nayuzeta その「一応」がなんなのかということですが,それは「入会」ではないと思います. posted at 20:44:47
  • コンサート会場にしても,練習施設にしても,入会してる人以外を「ゲストとしてお呼びする」ことまでは問題無いと認識しています. posted at 20:50:45
  • 施設を使用する人は大学に(芸サ連を通じて)登録している人でなくてはならないわけです.で,その登録が本学生でなくては出来ないという事です.施設の維持費とかは,在籍者のためのお金を使っている訳で,例えば地域の人のスタジオみたいな形で使われても困るわけです. posted at 20:58:31
  • 「管理上の責任」というやつです. posted at 20:59:19
  • @wikdturkey973 ふふふ…踏み込んでしまうという点では私にも思い当たる所がありますね…. posted at 21:00:03
  • @nayuzeta_ITF 君が問題を想定できてないだけだと思います. posted at 21:03:49
  • @nayuzeta_ITF 正式な会員がいてそこに部外者が来るという形であればあまり問題無いのですが,ピアノ愛好会の練習は基本個人練習なので,一人でピアノ部屋を使う局面が発生しやすいという事情もあります.イベントの集まりに来てもらうようなことはたくさんしたらいいんじゃないですか? posted at 21:10:18
  • @tohmy_1858 @nayuzeta 昔のピアノ愛好会は3年で引退していて,その後構成員登録して居ませんでした.それを「施設を利用する人は登録した人で無くてはならない」と言って,4年も院生も登録させることにしました. posted at 21:16:26
  • @nayuzeta あー,あれは多分ダメなやつですね(笑).徹底できてないというだけの話かな. posted at 21:18:54
  • @nayuzeta @tohmy_1858 大事な事は,ピアノ愛好会が決められることと,上の規則で決まっている事を分けて考える事です.上の規則を知らずに定義してもしょうがないので. posted at 21:21:43
  • 例えば「準会員」みたいなのを(勝手に)定義する事は出来まるんじゃないでしょうか.MLには登録されていて,イベントの案内とかも全部届くけど,単独ではピアノを使ってはいけない人,会費もその分違う,とか. posted at 21:23:19
  • @nayuzeta 今は普通に,会費を払って,芸サ連に構成員登録した人です. posted at 21:25:38
  • (そんなに促進しても他大の人との交流なんか増えないと思うというのは本音だが,まあそれがあったらあったでいいかなあとは思う) posted at 21:31:33
  • めちゃおんなじ事言ってる人居た. posted at 21:32:35
  • 「他のサークルでは認めてるのに!」ってのは違反してるだけの場合も多いのでご注意ください.ネットで言うべき事じゃないかもしれません. posted at 21:33:56
  • (私の心境を申しますと,後輩にキツイ言い方をしたのに全然そのことで傷ついたりして無さそうで,本当に良かったなと思います) posted at 21:50:49
  • @nayuzeta さっき突っ込もうか迷ったのですが,今日話した話はサークルを運営する事の難しさとはあんまり関係ないような気がするのですが….なんていうか規則が何故あるかとかそういう話だと思います. posted at 21:53:27
  • 別に私は荒れたとは思ってないし,普通に返事してるでしょ. posted at 22:02:52
  • @yuko080305 楽譜出来ました.ウィニングランの修正版と夏を待つ雨. drive.google.com/file/d/0B22Per… drive.google.com/file/d/0B22Per… ウィニングランの変更点は,まあ前のバージョンとのお好みで採用してください. posted at 22:19:24
  • @yuko080305 すいません間違えました.夏を待つ雨はこっちです. drive.google.com/file/d/0B22Per… posted at 22:21:18
  • 自作ピアノ曲「夏を待つ雨」の楽譜を公開しました.あまり難しくないと思うので良かったら弾いてみてください! YouTubeow.ly/vIrh5 pdf(Google Drive)→ ow.ly/vIrjH posted at 22:31:26
  • @yuko080305 ペダルは…,30小節目からの和音連打の所どう入れるか自分でも迷ってまして,書いたのは提案だと思っていただければと思います.迷ってなきゃ好きに弾いて下さい.他の個所は一応指定のつもりではあります. posted at 22:42:32
  • @yuko080305 実は昨晩もう出来てたんですが,一応見直しをしてました.和音も臨時記号も少ないので簡単でした.ただ,これは楽譜だけ見てもどう弾いたらいいか分からんかなーと思います.ウィニングランとは対照的で,曲(音の配置)がどう弾くかを規定してないのかなーと. posted at 22:45:51
  • 拍に捕らわれないつもりの部分では小節線を消すというテクニックを覚えた. posted at 22:47:16
  • くしゃみで「ヘックシ」って言うとして、「ヘッッックシ」みたいにタメが長くなると内圧が高まってダメージがでかい気がするので、出来る限り「ヘックシ」で済ます方が良いのではないかなどと供述しており posted at 23:54:46