今日のtwitter

抜粋

  • 歌は、非常にコンディションに左右されるなあって思ったんだけど、むしろ「コンディションに左右されることが分かりやすい」のかもな、とも思ったんだよね。ピアノで弾けないと「下手になった」としか思わないんだけど、実際はコンディションに左右されてるのに気付かないだけなのかな、と。 posted at 00:08:48
  • 「分かったという感覚」と「実際に分かって使いこなせる」ということは独立していて、僕らは実際には全然分かっていなくても「分かった」と思うことが出来るんですよね。しかし究極的には世界は無限に複雑で未知なので、「分かったという感覚」は常に幻想なのだから、程度問題でしかないとも言えるか。 posted at 01:11:36
  • オンリーワンってのはつまるところ狭い範囲かもしれないけどその中でのナンバーワンって事なんですけど、ピアノ弾き語りアレンジなんてほとんど存在してないので、とりあえず作ればこの世(観測範囲)で一番良い物が出来ると思うとなかなか楽しいよ。 posted at 18:32:59
  • 昔の人が家具とか自分で作ってたのは、市販品にバリエーションがなくて自分の欲しい物を作るには作るしかなかったからとして。音楽でアレンジ作るのも、市販品じゃ満足できなくて自分で作らなきゃ、という気持ちで作るものは必然性があるから意義を感じる。そうでないと若干虚しい趣味になる。 posted at 18:37:42
  • 全く打ち上げ行ってる場合ではない気がするが、行くこと
  • ざっと言うと、人を値踏みすることは避けたいし、やるにしてもおおっぴらにはしないで欲しいってことかな。 posted at 19:51:58

  • 要約をすることがやたら増えたので思うのだが、要約って何だろうな。要約を読めば全体を読まなくていいなら、最初から要約分だけで良い事になってしまうが、そんなことはないだろうし、ということは要約の良し悪しも「目的」ありきでないと定まらないものなのではないだろうか? posted at 22:39:37

  • 人間は他の動物に比べて強いか弱いかということについて、例えば分布の広さとか考えると強いよなと思ったんだけど、今は人間が多い事で人間は困っている訳で、困るぐらい増えてるのは、もしかして人間を家畜の様に飼っていると見なして、ウハウハしてる他の生き物が居るんじゃないかという妄想。 posted at 23:06:09

  • 例えば人間が稲作を開始して人口が増えたというのは、稲から見れば自分を増やしてくれる存在である人間を増やしているとも言えるのかなと。 posted at 23:12:03

  • 人間が広く世界に分布したおかげでゴキブリも広く分布出来た、とかもありそう。 posted at 23:14:52

全文

  • 歌は、非常にコンディションに左右されるなあって思ったんだけど、むしろ「コンディションに左右されることが分かりやすい」のかもな、とも思ったんだよね。ピアノで弾けないと「下手になった」としか思わないんだけど、実際はコンディションに左右されてるのに気付かないだけなのかな、と。 posted at 00:08:48
  • ピアノを弾く前にも準備運動をしたらどうかな。 posted at 00:09:58
  • 私もピアノについてこういう練習法についてのテキスト書こうかなあ。でも歌より書きにくい気がするなあ…。 posted at 00:18:08
  • 今年で30歳になるから、そしたらサークルで唯一の三十路になるねえ。 posted at 00:19:29
  • @fuji_ro 20歳おめでとー。大人だ大人だ(煽り)。 posted at 00:23:06
  • 録音してあったカラオケのとみーの箒星聴いてた冒頭にしーですの声が入ってるな。 posted at 00:25:45
  • バイリンガール!そのベタさは逆に想定外だった! posted at 00:29:11
  • トッカティーナ動画貼るのは僕への精神攻撃ですか! posted at 00:31:39
  • 後輩に「トッカティーナ弾こうと思うんですけど難しかったですか?」とか聴かれたんだけど、難しかったというかそれ以前に弾けたと言っていいのか分からないのでなんと言っていいか分からない。 posted at 00:38:43
  • トッカティーナと、星に願いを弾き語りは同じぐらいの難易度だと思ってる。 posted at 00:43:18
  • @diamon265 7番は、バルトークかな。 posted at 00:51:09
  • @yamashimomemumi まあ「後悔してる」という気持ち自体を僕が否定することは出来ませんよね。してるんならしてるんでしょうとしか。ところでああいうの書いてていつも自分で不思議なんですよね。誰かに聞いたから書けるのか、自然と知っていたのか…。 posted at 01:02:55
  • 「分かったという感覚」と「実際に分かって使いこなせる」ということは独立していて、僕らは実際には全然分かっていなくても「分かった」と思うことが出来るんですよね。しかし究極的には世界は無限に複雑で未知なので、「分かったという感覚」は常に幻想なのだから、程度問題でしかないとも言えるか。 posted at 01:11:36
  • (bot)リプライじゃないツイートに特定の人の名前を紛れ込ませると意外に反応あるので,けっこうみんなツイート見てるんだなと思う.それとも文字版カクテルパーティー効果みたいなので,自分の名前が入ってると反応出来てしまうものなのかな. posted at 01:46:28
  • (bot)「他の人には普通に出来る事が自分には出来ないこと」が昔はたくさんあった.そして辛かった.今はそういうことはやらなきゃいいだけになった.子供の頃は強制的にやらされることが多かったのだな.しかし今でもたまにはあってそれは変わらず(いや,軽減されてるが)辛い. posted at 07:46:33
  • おお、なんか緊急地震速報以外の携帯への連絡が来たな。 posted at 11:14:11
  • 雨止んだら出よーかな。 posted at 12:32:21
  • (bot)悪口を言う人なんて怖くないだろと思う。そういう人は信用を失っていくから大きな力を持たない。自分を脅かすとは思えない。 posted at 13:46:35
  • 大学着た。 posted at 15:20:59
  • ピアノ新入生の国際生男子を見て、「国際生男子はRPGの職業で例えるとバーサーカーしかいない」という国際の後輩の意見を思い出している。 posted at 15:23:41
  • 聖剣伝説2みたいなリングコマンドって、スタイリッシュだけど、右に動かすべきか左に動かすべきかが分かりにくいので、インターフェイスとしてはあのままでは微妙な気がする。 posted at 15:45:43
  • あんまり軍事の事詳しくないけど、ナパーム弾って基本的に空中から投下するものであって、「打ち込む」イメージじゃない気がする。打ち込むのはバズーカからのロケットランチャーなイメージ。凄いどうでもいい話でした。 posted at 17:03:47
  • @GwanGwan なんかあった時って、例えば電車で痴漢に間違われた時とか? posted at 17:07:21
  • @GwanGwan 女声(女性とは限らない) posted at 17:17:21
  • 結婚した男女の夫の事を「主人」とか「旦那」とか言うのって古くないかなあって割と思う。まあ、言ってる人も別に強い意味を込めてる訳じゃないんだろうけどもね。 posted at 17:21:54
  • オンリーワンってのはつまるところ狭い範囲かもしれないけどその中でのナンバーワンって事なんですけど、ピアノ弾き語りアレンジなんてほとんど存在してないので、とりあえず作ればこの世(観測範囲)で一番良い物が出来ると思うとなかなか楽しいよ。 posted at 18:32:59
  • 昔の人が家具とか自分で作ってたのは、市販品にバリエーションがなくて自分の欲しい物を作るには作るしかなかったからとして。音楽でアレンジ作るのも、市販品じゃ満足できなくて自分で作らなきゃ、という気持ちで作るものは必然性があるから意義を感じる。そうでないと若干虚しい趣味になる。 posted at 18:37:42
  • 全く打ち上げ行ってる場合ではない気がするが、行くことにした。 posted at 19:07:55
  • 最近全然行けて無かったから偉そうなこと言うわけでもないけど、コンサートとかやってから打ち上げやるのは、割と重要だと思うようになった。というか、私自身はステージに立って喝さいを浴びた後に一人寂しく過ごすと死にそうになる。 posted at 19:24:08
  • つまり自分のためではなく、演奏者(およびスタッフ)のために打ち上げが必要だと思う。 posted at 19:24:59
  • (授業は私にとってはステージなので、毎週金曜日に打ち上げがしたい) posted at 19:26:08
  • YouTubeに上げてる、YEHのコンサートで弾き語りやったやつのあと、一人で飯食ったんだけど本当に虚無感がヤバかった。 posted at 19:30:27
  • まあ「普通の食事ではアカンのか?」という話はあるかもだけど。 posted at 19:32:14
  • (bot)「社会で通用しない系男子」「系いらんわ」 posted at 19:46:37
  • なんかさっきから書こうと思っている事が意識が高すぎる気がして書くのやめた。 posted at 19:47:09
  • ざっと言うと、人を値踏みすることは避けたいし、やるにしてもおおっぴらにはしないで欲しいってことかな。 posted at 19:51:58
  • カダッフィー君は黒鍵のエチュードとトッカティーナが好きって私と好みが被り過ぎだから、そのうち弾き語りも始めるでしょう(予言)。 posted at 22:01:06
  • 要約をすることがやたら増えたので思うのだが、要約って何だろうな。要約を読めば全体を読まなくていいなら、最初から要約分だけで良い事になってしまうが、そんなことはないだろうし、ということは要約の良し悪しも「目的」ありきでないと定まらないものなのではないだろうか? posted at 22:39:37
  • 人間は他の動物に比べて強いか弱いかということについて、例えば分布の広さとか考えると強いよなと思ったんだけど、今は人間が多い事で人間は困っている訳で、困るぐらい増えてるのは、もしかして人間を家畜の様に飼っていると見なして、ウハウハしてる他の生き物が居るんじゃないかという妄想。 posted at 23:06:09
  • 例えば人間が稲作を開始して人口が増えたというのは、稲から見れば自分を増やしてくれる存在である人間を増やしているとも言えるのかなと。 posted at 23:12:03
  • 人間が広く世界に分布したおかげでゴキブリも広く分布出来た、とかもありそう。 posted at 23:14:52
  • @fullmoon_AGE1 ぼくの件かな。まあ、ミトコンドリアに落ち着くのかな。 posted at 23:24:02
  • @fullmoon_AGE1 あ、さようで(笑)。 posted at 23:26:34
  • VUTTER君が大阪遠征するとな。 posted at 23:28:35
  • RT @OTL: すげー。やっぱ産業用ロボット(の人)はちゃんとしてるなぁ。 オムロンが卓球ロボット披露、打ち返しやすい場所に返球する人に優しいラリー継続マシン japanese.engadget.com/2014/10/06/omr… posted at 23:32:02
  • ニコ割はもうちょっと好きなゲームとか好きな音楽とか聞いてくれや。 posted at 23:50:24
  • 「授業の副読コラム」って書こうとしたら「授業の服毒コラム」になり、ああこれ毒なんだと思った。 posted at 23:59:09