今日のtwitter

抜粋

  • 意識高いこと言うけど、結局プレゼンの良さの大部分は伝えようとしているものを良いと思っているかどうかで決まって、良いと思えるかどうかは実際良いと思えるぐらい良い内容であることなのではないかなあ。あ、この話「自信が欲しいという人は自信さえあれば上手く行くと思うのか?」と同じ話だな。 posted at 11:50:21
  • 面白い事を売りにしている女性が何歳ぐらいから生き方に悩み出すかっていう話する??(しません) posted at 14:13:54
  • 女性がみんなから面白いと言われていても、あんまり乗っかってあげない優しさもあると思うぞ。(ずいぶんと乗っかってきた顔) posted at 14:16:05
  • 人に何かを教えるというか伝えるというか、そういう時に、話の順番ってのはどれぐらい重要なんだろうな。私は話す時にはかなり順番にこだわってしまうのだけど、自分がインプットする時は別にこだわってない気がするんだよな。 posted at 14:46:34
  • ガリ(寒がりなガリ) posted at 17:32:33
  • 形のない気持ち忘れないように 薪の上に寝て苦い肝を舐め続けた posted at 17:43:49
  • 「喋らなければ美人(イケメン)」とか言われる人生が全然想像できないんだけど、想像する限りでは言われたら辛いと思う。 posted at 17:56:01
  • 正直flumpool「証」はあんまり好きじゃないんだけども、さらにこれが合唱曲になったというのが全然分からない。 posted at 20:10:32
  • 共感できる歌詞だなって思う事もあるので、色んな年齢層を意識して書き分けているのだろうか? posted at 20:12:20
  • アーティストの個人的な想いに普遍性があって受け取る側が共感できるというとことと、最初から普遍的な事を表現するという事は全然違う事だと思っていて。「証」には個人が無い、と感じるんです。まあ、芸術作品なので、受け取る側次第の事ではありますでしょうが。 posted at 20:19:05
  • 生まれ持った顔の他に、人相、みたいな、気持ちで変化する部分がある、みたいな考えは、なんとなくそうかなと思う反面、それを認めるとまた「お前の顔が悪いのは性格が悪いせいだ」みたいなことに繋がりかねない気がして乗っかっては行けない考えの様な気もする。 posted at 20:41:56
  • 「努力でどうにかなる」ということは残酷なのである…。いや、「努力でどうにもならない」ということももちろん残酷なのだが…。その間のバランスという意味では、生まれ持った顔はどうにもならないけど、人相ぐらいは努力でどうにかなるよっていうぐらいがいいのかもしれないかなあ。 posted at 20:54:00

全文

  • (bot)知り合いの女の人は,熱が37度台までしか出た事無いんだって.私は39度ぐらい良く出てたので,けっこう風邪の時も感覚違うんだろうね. posted at 01:50:36
  • もうそろそろ真冬の格好でいいなあ…。寒い。 posted at 03:43:17
  • (bot)「「はじまりの歌」 ピアノ弾き語り - YouTube」→ www.youtube.com/watch?v=99nT9a… posted at 07:50:41


  • よーやくまともな時間の睡眠をとったぞい。 posted at 11:41:19
  • 意識高いこと言うけど、結局プレゼンの良さの大部分は伝えようとしているものを良いと思っているかどうかで決まって、良いと思えるかどうかは実際良いと思えるぐらい良い内容であることなのではないかなあ。あ、この話「自信が欲しいという人は自信さえあれば上手く行くと思うのか?」と同じ話だな。 posted at 11:50:21
  • 昨日ななくろ宅でちょっとピアノ弾いてカフェで弾くのもいいかもなーと思ったけど埋まってるようだしやっぱいいやってなった。自分で弾いてればよし。 posted at 12:04:29
  • @w_on2 実際ちゃんと練習時間取れないと思うので、いいっす。 posted at 12:08:42
  • ピアノの練習、みんなが見てると思う方がやる気が出るし内容も良い気がするんだが、これはなんか変態の類に近い気がする。 posted at 12:18:02
  • 学園祭打ち上げの参加メール送ったったー。みんなも行こうず。 posted at 12:21:38
  • RT @fuji_ro: だいたい弾く曲がビュンビュン系ばっかりだから、カフェの雰囲気ぶち壊しそう posted at 12:24:09
  • ビュンビュン系 posted at 12:24:39
  • (bot)「好きな女性のタイプは?」「頭の悪い人かな」「キャー嬉しい!まさに私みたいな!」「うん,そうそんな感じ」 posted at 13:50:44
  • 茨城県の魅力最下位らしいけど、自分の所属してるところの評価なんて低くて全然構わん。 posted at 13:57:15
  • 面白い事を売りにしている女性が何歳ぐらいから生き方に悩み出すかっていう話する??(しません) posted at 14:13:54
  • 女性がみんなから面白いと言われていても、あんまり乗っかってあげない優しさもあると思うぞ。(ずいぶんと乗っかってきた顔) posted at 14:16:05
  • 人に何かを教えるというか伝えるというか、そういう時に、話の順番ってのはどれぐらい重要なんだろうな。私は話す時にはかなり順番にこだわってしまうのだけど、自分がインプットする時は別にこだわってない気がするんだよな。 posted at 14:46:34
  • アフターバーナーなるゲームの曲を聴いて、あ、これはスターフォックスSFCのコーネリアそっくりじゃん、ということは、スターフォックスのスタッフはこの辺を参考にしたんだなーと。 posted at 15:38:22
  • ショパンのバラ一のコーダ聴き比べ(そんな大層なもんではない)してたんだけど、ランラン(人)の下降音型の遅さ、ぎこちなさが、顔の苦しさもあって、演出なのか失敗してるだけなのか判断付かない(わざとだとしても嫌いではない) youtu.be/VT3b9dbO1go?t=… (8:35) posted at 15:46:14


  • @tohmy_1858 おっ生で聴いたのか。僕はライブならこういう演奏も悪くないかなーと思って聴いてたんだけど、ライブで聴いた人がそう言うならちょっと困るな(笑)。 posted at 16:05:34
  • ノバホールにカツァリスが来た時にサークルの人何人かで聴きに行ったのは2006年でした。当時私はカツァリスの事知りませんでした…。 posted at 16:11:51
  • @tohmy_1858 ああ、ごめん、伝わってました。ちょっと回答をさぼった感じになってしまいました。 posted at 16:13:03
  • 今と違ってYouTubeとか発達して無かったですし…。各々(というか私)の知識は本当に勝手に調べたものに限定されいました… posted at 16:14:21
  • 私が入学する2003年の一年前、2002年にノバホールにアムランが来ていた事を後で知って、しかもアルカンの「ピアノ独奏による協奏曲」をやったらしいと聞いたときにはかなり残念な気持ちになりました。 posted at 16:18:22
  • まあとはいえ基本的には生演奏を聴きに行くのはそんなに好きではないです。 posted at 16:19:26
  • ガリ(寒がりなガリ) posted at 17:32:33
  • 形のない気持ち忘れないように 薪の上に寝て苦い肝を舐め続けた posted at 17:43:49
  • 「喋らなければ美人(イケメン)」とか言われる人生が全然想像できないんだけど、想像する限りでは言われたら辛いと思う。 posted at 17:56:01
  • YaMaYaで売ってるカルパスの切ってない長い棒になってる奴買いたいと思うけど後悔しそうで買ってない。 posted at 19:04:43
  • RT @6doga: 草食動物の本気 vine.co/v/OqaB2Jwxr0w posted at 19:20:22
  • (bot)「嫌いなものは制度によって無くすより,皆がそれを要らないと思って自然消滅する方が良い.逆に望んでいる人が居るなら,そういう人達の中で自分も生きているという事に向き合う必要がある」 posted at 19:50:48
  • ファンが付く人生は何かがおかしい…というぼんやりした気持ち。 posted at 19:54:01
  • 正直flumpool「証」はあんまり好きじゃないんだけども、さらにこれが合唱曲になったというのが全然分からない。 posted at 20:10:32
  • 共感できる歌詞だなって思う事もあるので、色んな年齢層を意識して書き分けているのだろうか? posted at 20:12:20
  • アーティストの個人的な想いに普遍性があって受け取る側が共感できるというとことと、最初から普遍的な事を表現するという事は全然違う事だと思っていて。「証」には個人が無い、と感じるんです。まあ、芸術作品なので、受け取る側次第の事ではありますでしょうが。 posted at 20:19:05
  • 「Wordのマクロ」を初めて使った。使ったのは初めてのはずだがこの投稿にはデジャヴュしている。 posted at 20:24:49
  • 生まれ持った顔の他に、人相、みたいな、気持ちで変化する部分がある、みたいな考えは、なんとなくそうかなと思う反面、それを認めるとまた「お前の顔が悪いのは性格が悪いせいだ」みたいなことに繋がりかねない気がして乗っかっては行けない考えの様な気もする。 posted at 20:41:56
  • 「努力でどうにかなる」ということは残酷なのである…。いや、「努力でどうにもならない」ということももちろん残酷なのだが…。その間のバランスという意味では、生まれ持った顔はどうにもならないけど、人相ぐらいは努力でどうにかなるよっていうぐらいがいいのかもしれないかなあ。 posted at 20:54:00
  • レポート見る限り、かなり人によって理解度に差があるなあ…。しかし伝わらないものかもなあと思っている面もあるので、伝わっている人を見ると割と感動する。 posted at 23:06:55
  • イヤホンで音楽を聴いていると見せかけてバイノーラル録音し続けてログを残すのはどうか。誰かに人生を追体験させる敵な用途で。 posted at 23:10:06
  • 「それがその人と話す最後の言葉になったら耐えられないような事を二度と言わない」とかいう話が唯一見たTEDの「音楽と情熱」というので出てきて、たまに思い出してる。 posted at 23:23:30
  • 本当にヴィンランド・サガはお勧めなのでみんな機会があったら読んでみてね。 posted at 23:44:03
  • @mmr346 …はい。 posted at 23:54:09
  • 今日既に真冬の上着来たけど、暖かくて良かったし、寒さ我慢しない。寒さってつい我慢しちゃうことあるよね。 posted at 23:55:34