今日のtwitter

抜粋

  • 「先輩の男」が「後輩の男」に、宴会で無茶振りをするみたいなのを少しでも減らしたいと思います。ああいう場で後輩が機転を効かせて場を保つみたいなことがつもりつもって今の(悪い)日本がある気がする。 posted at 09:05:47
  • ゴミみたいな社会に評価されるということはゴミに近づくということですよ。 posted at 09:22:10
  • ツイッターは閉じてねえしSNSじゃねえ」みたいな話は実際そうだとは思うんだけど、じゃあツイッターはなんなのか?と考えると、「普段は閉じてる話を閉じてない人にも公開することで、今までは閉じてた面白い話を効率的に拡散させる仕組み」みたいに捉えるのはどうだろうか。 posted at 09:36:39
  • ピアノ演奏について「聴けば聴くほど加点される演奏」と「最後までミスなく弾き切れてようやく減点ゼロなだけの演奏」があると思うようになったんだけど、自分は後者だったなあという反省があって、その後、他のことでもそうではないか、と考えるようになった。 posted at 16:29:12
  • 例えばアクションゲームでよく「動かしているだけで面白い」ってのがあるけどまさにそれがそう。そのことは良く言及されてる。例、社長が訊く斬撃のREGINLEIV』→ www.nintendo.co.jp/wii/interview/… pic.twitter.com/toiCcO5YWf posted at 16:35:08


  • 他にも、プルシェンコ氏のいわゆる「Sex Bomb」を見た時にも思った。歌の間奏のところで、何気なくすげえジャンプを跳ぶのね。その他の部分が全部「表現」になってて、それだけで本来楽しいものなんだ、と。 youtu.be/VHR0qjr79fQ posted at 16:45:04


  • そんな感じで、何をやるにしても「繰り返す事自体を面白く」したいし、「つまらない中身のものを面白く見せようとする」より「そもそも面白い事をする」事を心がけたいと思っている。そうしないと、我慢をしていることがプライドになって、努力した分だけ他人を見下す人になってしまう気がする。 posted at 17:03:31
  • 他人を性的アピールで喜ばせることが出来る人、同じ人類なのか疑問に思う。(悪口でも自虐でもない) posted at 19:20:51
  • RT @moteotokonomoto: 京都市の水道料金が上がる驚愕の理由! 「節水意識の進展による水利用の減少」(※広報誌より)という信じられない値上げ理由が書いてあった。 節水、無駄やんけ。 posted at 19:30:09
  • RT @kakiu_P4: @moteotokonomoto @risuko_cyan 長崎県佐世保市も同じ理由で値上げしましたよ。 佐世保は度々渇水があったので、水道局の呼びかけに応じ市民は節水し、結果、水不足が解消されたら「皆さんが節水して収入が減ったから値上げします。」と言いやがったのです。クソですね posted at 19:30:13
  • これ、資本主義社会の限界?を考える上で分かりやすい例の様な気がする。まあ限界と言うにはまだ回避方法がありそうな気もするけど。 >RT*2 posted at 19:31:22
  • 文化資本」って言葉あるけど、例えば本を読むだけで他の娯楽が要らなくなったり、食材から自分で料理して美味しい料理が作れるようになったら、つまりみんなが文化資本を獲得したら、お金があまり動かなくなるわけで、経済の指標上では衰退したことになる(たぶん)が、それは本当に衰退なのか。 posted at 19:39:58
  • 大雑把にしか考えたことが無いのだけど、多分、我々は資源を浪費すればするほど経済的な指標上は発展したことになる。そのことと、環境や資源が有限であるということの相性が悪すぎる。…ので、今考えるべきは、新たな「上昇させるべき」豊かさの指標を作る、そして計測可能にする事なんだと思ってる。 posted at 19:45:51

全文

  • (bot)マイナー作曲家の曲を聴いてると、これに多くの人が取り組んで演奏が洗練されればもっといい曲だと思えるかもしれないのになあ…。と思う。まあそう思う人が取り組んで世の中に発表してくれてるんだろうけど。 posted at 05:46:03
  • 胸が痛い(学際的) posted at 08:58:39
  • 「先輩の男」が「後輩の男」に、宴会で無茶振りをするみたいなのを少しでも減らしたいと思います。ああいう場で後輩が機転を効かせて場を保つみたいなことがつもりつもって今の(悪い)日本がある気がする。 posted at 09:05:47
  • ゴミみたいな社会に評価されるということはゴミに近づくということですよ。 posted at 09:22:10
  • ツイッターは閉じてねえしSNSじゃねえ」みたいな話は実際そうだとは思うんだけど、じゃあツイッターはなんなのか?と考えると、「普段は閉じてる話を閉じてない人にも公開することで、今までは閉じてた面白い話を効率的に拡散させる仕組み」みたいに捉えるのはどうだろうか。 posted at 09:36:39
  • なんかすごく都合のいい夢を見たような気がしているが忘れた。 posted at 11:33:37
  • (bot)「幼い頃から親の熱心な指導で」っていう成功例を卓球とかで見かけて思うんだけど、その陰には「やりたくもない事を親にやらされて子供時代の膨大な時間を苦痛を伴って過ごした」人がたくさん居るはずなので、上手く行ったケースは良いけどその手法をあんまり持てはやさない方が良いと思う。 posted at 11:46:09
  • ・めいれいさせろ←暴君 posted at 13:35:10
  • 「この傘をたためば(槙原敬之)」、何回かカラオケで歌ったけど、未だうろ覚えなので、ちゃんと覚えようと思った。 www.youtube.com/watch?v=i72ySo… posted at 15:39:35


  • 私、右手の小指の第二関節が微妙に外に開く側に曲がってるんですけど(理由は不明。いつからなのかも覚えてない)、最近その辺りに微妙に違和感がある。血が通って無いと錯覚するような。でも多分曲がっていること自体は関係ない。 posted at 16:25:46
  • ピアノ演奏について「聴けば聴くほど加点される演奏」と「最後までミスなく弾き切れてようやく減点ゼロなだけの演奏」があると思うようになったんだけど、自分は後者だったなあという反省があって、その後、他のことでもそうではないか、と考えるようになった。 posted at 16:29:12
  • 例えばアクションゲームでよく「動かしているだけで面白い」ってのがあるけどまさにそれがそう。そのことは良く言及されてる。例、社長が訊く斬撃のREGINLEIV』→ www.nintendo.co.jp/wii/interview/… pic.twitter.com/toiCcO5YWf posted at 16:35:08


  • 他にも、プルシェンコ氏のいわゆる「Sex Bomb」を見た時にも思った。歌の間奏のところで、何気なくすげえジャンプを跳ぶのね。その他の部分が全部「表現」になってて、それだけで本来楽しいものなんだ、と。 youtu.be/VHR0qjr79fQ posted at 16:45:04


  • そんな感じで、何をやるにしても「繰り返す事自体を面白く」したいし、「つまらない中身のものを面白く見せようとする」より「そもそも面白い事をする」事を心がけたいと思っている。そうしないと、我慢をしていることがプライドになって、努力した分だけ他人を見下す人になってしまう気がする。 posted at 17:03:31
  • (bot)悪口を言う人なんて怖くないだろと思う。そういう人は信用を失っていくから大きな力を持たない。自分を脅かすとは思えない。 posted at 17:46:12
  • 他人を性的アピールで喜ばせることが出来る人、同じ人類なのか疑問に思う。(悪口でも自虐でもない) posted at 19:20:51
  • RT @moteotokonomoto: 京都市の水道料金が上がる驚愕の理由! 「節水意識の進展による水利用の減少」(※広報誌より)という信じられない値上げ理由が書いてあった。 節水、無駄やんけ。 posted at 19:30:09
  • RT @kakiu_P4: @moteotokonomoto @risuko_cyan 長崎県佐世保市も同じ理由で値上げしましたよ。 佐世保は度々渇水があったので、水道局の呼びかけに応じ市民は節水し、結果、水不足が解消されたら「皆さんが節水して収入が減ったから値上げします。」と言いやがったのです。クソですね posted at 19:30:13
  • これ、資本主義社会の限界?を考える上で分かりやすい例の様な気がする。まあ限界と言うにはまだ回避方法がありそうな気もするけど。 >RT*2 posted at 19:31:22
  • 文化資本」って言葉あるけど、例えば本を読むだけで他の娯楽が要らなくなったり、食材から自分で料理して美味しい料理が作れるようになったら、つまりみんなが文化資本を獲得したら、お金があまり動かなくなるわけで、経済の指標上では衰退したことになる(たぶん)が、それは本当に衰退なのか。 posted at 19:39:58
  • 大雑把にしか考えたことが無いのだけど、多分、我々は資源を浪費すればするほど経済的な指標上は発展したことになる。そのことと、環境や資源が有限であるということの相性が悪すぎる。…ので、今考えるべきは、新たな「上昇させるべき」豊かさの指標を作る、そして計測可能にする事なんだと思ってる。 posted at 19:45:51
  • というようなことを語りたいのだが経済のことが不勉強すぎてあまり力強く言えてない。 posted at 19:47:05
  • @GwanGwan こういう表を自分で作ってみると良く分かるよ。 d.hatena.ne.jp/suck_a_sage/20…d.hatena.ne.jp/suck_a_sage/20… posted at 23:32:44
  • (bot)「大きい悪意と小さい悪意」というテーマについて掘り下げてみたい。例えば私のように実名実顔を晒していると、大きい悪意には弱くなるが、小さい悪意はむしろ避けることが出来ると思うのだ。他にそういう事例はあるだろうか。 posted at 23:46:17
  • 今、犯罪した人が個人情報を特定されて嫌がらせを受けているっていう状況のツイートが流れてきたんだけど、授業で言った「私刑の禁止」「自力救済の禁止」の話を思い出して欲しいし、そういう嫌がらせが起きても「自業自得」などと言って、嫌がらせを肯定してはいけないよ。 posted at 23:52:52