今日のtwitter

抜粋

  • 法律で裁けない事に対して誰かが裁いて欲しいという願望があるのは分かるんだけど、まず法律で裁ける嫌がらせは法律に頼らないといけないし、それを越えて裁こうとするなら裏の世界に入る覚悟がいる。(ジョジョ知識) posted at 00:01:01
  • ゼルダ時のオカリナの、迷いの森の曲を初めて聴いた時に違和感を感じたんだけど、後から、それは冒頭の「ファアシー、ファラシー」のファとシの関係がハ長調における増四度だと感じたからか?と思ったんだけど、その捉え方でいいのか全然自信が無いので詳しい人の意見が聞きたいと思っている。 posted at 00:49:40
  • そもそもあのオカリナで出せる音は長調短調のスケール準拠ではないからハ長調とかイ短調とか捉えるべきではないのか?みたいなあたりから良く分かっていないのだ…。 posted at 00:54:11
  • 猫の首に鈴を付けるのって、猫って物凄い忍び足で気配を消すのが上手いから、位置を人間の都合として分かりやすくするためだと思うんですけど、人間で言うと重い服とか靴とか付けて訓練してるみたいなことになって、漫画みたいに、外したら超パワーを発揮したりしないだろうか。 posted at 09:56:04
  • 漢字で「一言言う」って書くと重言じゃんってなるかもですけど、口で言う分には「こと」と「いう」は被ってないじゃないですか。そういうのなら許されるのかなと思ったんですけど、「違和感を感じる」は「かん」で被ってるけど、熟語の中と単体だからノーカンだから!みたいに弁明したくある。 posted at 10:11:40
  • いや正直に言うと、「感じる」のカンは訓読みだから!って書こうとしたんだけど、感じるのカンは音読みなんだと。そうなのか…。 posted at 10:15:22
  • 「傀儡」って、「くぐつ」とも「かいらい」とも読むんだ。 posted at 10:23:08
  • 社畜」って言葉は「会社の畜生」って意味だと思うけど、そう考えると「家畜」は「家(家庭?)の畜生」になるわけで、「社畜」が人間を指すなら、人間を指して「家畜」と言う事も可能なのかなってことと、農業としての家畜(?)は「農畜」であり畜産メインなら「畜畜」なのかとか…混乱してきた。 posted at 11:26:42
  • 小中学校でなんで意味の無い事や不合理な事をやらせるかというと、「意味が無い事や不合理な事を命じられた時に疑問を持たずやる人」がもてはやされる社会で今まで来たからじゃないですかねえ。そういう意味では不合理なほどその適性を見るには都合が良いという。 posted at 12:18:50
  • 生徒や学生に「学校の看板を背負っていると思ってインターネットで発言しろ」って言う人は、「この発言は個人の見解です」って言って無い人なんだろうか。私は「個人の見解です」って言ってる人見ると「そんなことお前が決めることじゃない」って思うんだよな。 posted at 15:25:19
  • 「私の中のソクラテスがアップを始めました」ってのどうだろう(無知の知って叫びたくなった時のこと)。 posted at 18:29:55
  • RT @168____: 心の中に緩衝材として「自分を大事にしてくれるオネエ」を1人置くということを覚えつつある。 posted at 18:33:52
  • RT @168____: 私「お菓子食べたい」 オネエ「太るわよ」 私「太ってもどーせ誰も気にしない」 オネエ「んも〜〜〜〜!!!!!!!そんなことないわよ!!!!!!!!!!!バカ!!!!!!!!!!」 posted at 18:33:55
  • 「専門家の知見は凄いから素人が太刀打ちできると思うのはうぬぼれている」という感覚を持つこと自体はいいことだと思うけど、それは専門家が倫理的に優れているといったこととは全く別で、「専門家だから信用するべき」という感覚は3.11で物凄い割合がぶっ壊れた、と認識している。 posted at 20:04:44
  • 割と、例えば大学や企業で「最近の若い人を見ていると男性と女性では女性の方が優秀だし元気もある」という話を聞くのだが、元気の方は置いといて、優秀であるというのは、普遍的に女性が優秀なのではなくて、上昇思考が男性の方が高いとかで、「同レベルとしてくくられた集団」の中での差ではないか? posted at 21:13:19
  • 私は竹園高校って所に居たんだけども、土浦一校っていう県のトップ校があって、中学で進路を決める時に、男は行けるならそっち行くけど、女は、行ける人でも、近いから、とか、安定して受かりそうな方、みたいな感じで竹園に来て、結果竹園高校は女の方が優秀、みたいなイメージだった。 posted at 21:17:49

全文

  • 法律で裁けない事に対して誰かが裁いて欲しいという願望があるのは分かるんだけど、まず法律で裁ける嫌がらせは法律に頼らないといけないし、それを越えて裁こうとするなら裏の世界に入る覚悟がいる。(ジョジョ知識) posted at 00:01:01
  • ゼルダ時のオカリナの、迷いの森の曲を初めて聴いた時に違和感を感じたんだけど、後から、それは冒頭の「ファアシー、ファラシー」のファとシの関係がハ長調における増四度だと感じたからか?と思ったんだけど、その捉え方でいいのか全然自信が無いので詳しい人の意見が聞きたいと思っている。 posted at 00:49:40
  • そもそもあのオカリナで出せる音は長調短調のスケール準拠ではないからハ長調とかイ短調とか捉えるべきではないのか?みたいなあたりから良く分かっていないのだ…。 posted at 00:54:11
  • (bot)後輩達が口々に「ヒョロワー」とか私の悪口言ってて傷つきました。 posted at 05:46:18
  • Forever loveForever loveの部分をForever Loveって歌ってることを初めて知った。 posted at 09:12:45
  • 猫の首に鈴を付けるのって、猫って物凄い忍び足で気配を消すのが上手いから、位置を人間の都合として分かりやすくするためだと思うんですけど、人間で言うと重い服とか靴とか付けて訓練してるみたいなことになって、漫画みたいに、外したら超パワーを発揮したりしないだろうか。 posted at 09:56:04
  • 漢字で「一言言う」って書くと重言じゃんってなるかもですけど、口で言う分には「こと」と「いう」は被ってないじゃないですか。そういうのなら許されるのかなと思ったんですけど、「違和感を感じる」は「かん」で被ってるけど、熟語の中と単体だからノーカンだから!みたいに弁明したくある。 posted at 10:11:40
  • いや正直に言うと、「感じる」のカンは訓読みだから!って書こうとしたんだけど、感じるのカンは音読みなんだと。そうなのか…。 posted at 10:15:22
  • 「傀儡」って、「くぐつ」とも「かいらい」とも読むんだ。 posted at 10:23:08
  • 社畜」って言葉は「会社の畜生」って意味だと思うけど、そう考えると「家畜」は「家(家庭?)の畜生」になるわけで、「社畜」が人間を指すなら、人間を指して「家畜」と言う事も可能なのかなってことと、農業としての家畜(?)は「農畜」であり畜産メインなら「畜畜」なのかとか…混乱してきた。 posted at 11:26:42
  • (bot)「個性的な周りの人たちと比べて、自分は全然個性的だと思えないんだけど、結構いろんな人から個性的だと言われるので、一体どこが不快なのか教えて欲しい」 posted at 11:46:24
  • 自分のと研究室のと両方のキーボードで「7」のキーの効きが悪くなったんですけど、なんか構造的とか私の癖とかの理由があるんだろうか…。 posted at 11:49:10
  • 中東の混乱の原因としてイギリスの三枚舌外交が…みたいな話有名だと思うんですけど、それに対して責任を問うような動きがどれぐらいあるのかって知らないなあ。 posted at 12:10:38
  • 小中学校でなんで意味の無い事や不合理な事をやらせるかというと、「意味が無い事や不合理な事を命じられた時に疑問を持たずやる人」がもてはやされる社会で今まで来たからじゃないですかねえ。そういう意味では不合理なほどその適性を見るには都合が良いという。 posted at 12:18:50
  • RT @Kelangdbn: 何字なら読んでもらえる?クリックしてもらえる? 各ネットメディアでの最適の字数 blog.hubspot.com/agency/length-… pic.twitter.com/6eRnwnf9Nj posted at 12:38:59
  • お、以前「字数制限のあるツイッターより、ないfacebookの方が文章短くしないと読んでもらえない気がする」って書いてたんだけど、実際そうみたいだ。 >RT posted at 12:39:39
  • RT @saeki316: ぼくは愛を証明しようと思う。/原作 藤沢数希 漫画 井雲くす 第1話 非モテコミット (2/2) - モーニング・アフタヌーン・イブニング合同Webコミックサイト モアイ www.moae.jp/comic/bokuaish… ほんとだ進研ゼミだ…… posted at 15:00:11
  • これは真面目に恋愛工学を勧めてるのか馬鹿にしてるのかどっちなのか私には判断できない。 >RT posted at 15:02:41
  • 進研ゼミの販促漫画が好き過ぎて50冊以上持っている。 posted at 15:08:18
  • 生徒や学生に「学校の看板を背負っていると思ってインターネットで発言しろ」って言う人は、「この発言は個人の見解です」って言って無い人なんだろうか。私は「個人の見解です」って言ってる人見ると「そんなことお前が決めることじゃない」って思うんだよな。 posted at 15:25:19
  • RT @VUTTER: ドンキートロピカルフリーズ、とりあえず3面までクリア。音楽は今のところ「ヘルファイアサバンナ」が一番好き。とってもDavid Wise! youtu.be/xxedrdcqJWQ posted at 15:39:26
  • お、懐かしくも新しい感じでいいですな。打楽器的な音がやっぱ昔より進化してるかなみたいな。 posted at 15:40:15
  • @VUTTER まあ新しい挑戦自体はして欲しいのでもどかしいところだけどね。 posted at 15:52:45
  • @mallow_pof なんというか、すごい分かるんですけど、気にし過ぎないのも大事だと思います。自分の反省ですけど、そういう事を考えているとだんだん馬鹿を探すようになっちゃうんですよ。でも、探せば探しただけ居ることが分かって、意味無いなって思うようになりました。 posted at 17:28:11
  • @saeki316 言おうかと思ったんですが、年賀状であるということを考慮すると、あまり特殊な癖のものはまずいのではないかと思ったので僕もそのなかだとおっぱいになると思います。いや一番言いたいことは年賀状とは一体何だろうということなんですが。 posted at 17:32:39
  • @saeki316 ああ、旧友や親戚に送るものだと思っていたので、安心(?)しました。し posted at 17:38:43
  • (bot)「(piano)ウィニングラン! -風になりたい- Winning Run! Bakusou Kyoudai Let's & Go - YouTube」→ www.youtube.com/watch?v=UQ6z8e… posted at 17:46:31


  • @mallow_pof それはそうなんですけど、「思わなきゃいけない」とは私は思わなくて、そう思うのは自分側の問題だと考えるようにしています。嘆いてもそういう人は居なくならないし、出来ることは自分が可能な限り親切にして、世の中を良い所だと思ってもらうぐらいかなあと。 posted at 17:53:16
  • 「私の中のソクラテスがアップを始めました」ってのどうだろう(無知の知って叫びたくなった時のこと)。 posted at 18:29:55
  • RT @168____: 心の中に緩衝材として「自分を大事にしてくれるオネエ」を1人置くということを覚えつつある。 posted at 18:33:52
  • RT @168____: 私「お菓子食べたい」 オネエ「太るわよ」 私「太ってもどーせ誰も気にしない」 オネエ「んも〜〜〜〜!!!!!!!そんなことないわよ!!!!!!!!!!!バカ!!!!!!!!!!」 posted at 18:33:55
  • @mallow_pof いや、うん、私も困ったもんだと思うし手間だとは思ってるんですよ(笑)。でも、解決しないならイライラするだけ損じゃん、みたいな。 posted at 19:58:05
  • やったー空腹が感じられているぞ嬉しいな。(有言実行) posted at 20:00:27
  • 「専門家の知見は凄いから素人が太刀打ちできると思うのはうぬぼれている」という感覚を持つこと自体はいいことだと思うけど、それは専門家が倫理的に優れているといったこととは全く別で、「専門家だから信用するべき」という感覚は3.11で物凄い割合がぶっ壊れた、と認識している。 posted at 20:04:44
  • @mallow_pof ああ、解決というのは、困った人が困った人じゃなくなるという意味で言ってました。知りたい事を知る方法については…そもそもネットにある知識って、基本的に好意で提供されたもので、それに完全さを求めるのは酷だと思うんですよ。 posted at 20:28:18
  • @mallow_pof どんなことが知りたいのか分からないでなんとも言えないところではありますが、書籍とか買うのは普通にオススメだと思います。 posted at 20:29:45
  • @mallow_pof いや、なんかその、助けにならない事しか言えないですいません(笑)。でも、あんまり絶望とかしないで欲しいなと思ったので。 posted at 20:38:22
  • RT @akame712: pic.twitter.com/vbBSKonZio posted at 20:41:02
  • 冬休みの宿題、10ぐらいあって、1ぐらい終わりそうって感じですが、強く生きていきたいと思います。 posted at 21:04:46
  • 割と、例えば大学や企業で「最近の若い人を見ていると男性と女性では女性の方が優秀だし元気もある」という話を聞くのだが、元気の方は置いといて、優秀であるというのは、普遍的に女性が優秀なのではなくて、上昇思考が男性の方が高いとかで、「同レベルとしてくくられた集団」の中での差ではないか? posted at 21:13:19
  • 私は竹園高校って所に居たんだけども、土浦一校っていう県のトップ校があって、中学で進路を決める時に、男は行けるならそっち行くけど、女は、行ける人でも、近いから、とか、安定して受かりそうな方、みたいな感じで竹園に来て、結果竹園高校は女の方が優秀、みたいなイメージだった。 posted at 21:17:49
  • まあ別に女性の方が普遍的に優秀という結論が出ても自分が困るわけではないので別にいいんだが。 posted at 21:19:06
  • めるてィさんとこにたnの繋がりってなんだ?と思ったが、全代会と学園祭かな。 posted at 22:48:50
  • 大体の学群生とは、そもそも私と関連があるのがおかしいはずなのであまり誰と誰が繋がっていても不思議に思わないようにしよう。 posted at 22:52:22
  • (bot)「ハヤテのごとく! ピアノアレンジ hayate no gotoku piano - YouTube」→ www.youtube.com/watch?v=ORtsJi… posted at 23:46:37