今日のtwitter

抜粋

  • これ、私的には「説明の極意」みたいに思ってるものなんですけど、Aであるということを伝えたいときには、Aでないということはどういうことかをセットで考えると良くて、さらにAが当たり前のことであるほど、Aでないということがインパクトを持つようになって有効になる、と思ってる。 posted at 00:35:45
  • 女子は(も?)芸能人とかの女の子が可愛いという話題が好きなんだなって思うけど、調子に乗って賛同してると突然「そんな芸能人みたいな基準で可愛さ求められても困るし」とか言われそうなイメージがあるので言われても乗っからないようにしている。 posted at 00:51:10
  • うちの猫、首や顔のあたり掻いてくれって近寄ってくるんだけど、掻き続けてると突然手に攻撃を仕掛けてくるようになるので、少し足りないかなぐらいでやめるのがコツだと思ってて、それが今言った女子みたいですねって書こうとしたけど一ツイトーに全く収まらなかった。 posted at 00:54:51
  • 山で死者が見つかった時に「心肺停止」って表現をするのは、「死亡」だと緊急性が無くなって「救急搬送」が出来なくなるから、っていう情報を見たことがあるんだけど、それって人員が余ってればいいけどそうでないなら実際緊急性を落とした方がフェアなのでは、と思う。 posted at 09:46:58
  • 合成の誤謬っていう概念、小学生でも分かってた方が良い気がするんだけど、名前が難しいかなあとか思う。合成の誤謬に当たる現象を扱った童話ってないかな。あると思うんだけども。 posted at 12:48:37
  • イラついてることをツイートする人達、彼氏にしたくない。 posted at 18:02:55
  • サークル同士の間に発生する問題の対処は芸サ連その他学生組織の案件なことが多いけど、サークル内での問題かつ学生だけで対処が難しい案件は、学生生活課に行くのが標準的な対処だと思われます。 posted at 18:42:48
  • 東日本大震災の時、自分もつくばで被災したと言えばしたんだが、それで今回の地震で「あの時の自分と同じだ」と思うようになったかというと全然そんなことは無くて、やっぱり「被災した人達はどんな気持ちなのかなあ」って感じだ。 posted at 18:48:10
  • ちょっと上級なハンバーガー店に行って、かぶりつけない大きさのハンバーガーが出て来ると「この形状をしている価値とは」みたいなことを言いたくなる。 posted at 20:04:23
  • 自分はすげえめんどくさがりだなって思うんですけど、寿司が他の魚料理に比べて人気なのは、味というよりは、骨取ったりしなくていいところまで加工済みなところだろうなって思ってる。外国人に人気なのもその辺かなあと。 posted at 20:07:33

全文

  • RT @niconicholson: すれ違った中学生の会話。 pic.twitter.com/QwULHu1RNz posted at 00:09:05
  • 目白大でやってる授業で参考文献を挙げてるんだけど、あれ誰か一人でも一冊でも読んでくれたかなあ。読んでくれてないとすると、それはちょっと敗北なんだけどな…。 posted at 00:16:30
  • (bot)「教育と規格化の関係 - ささやかな抵抗」→ suck-a-sage.hatenablog.com/entry/2014/08/… posted at 00:16:33
  • ただ自分が、授業で参考文献を挙げられて読むような学生だったかというと、全くそんなことはやったことがないので、そんなもんなんだろうとは思うけど。 posted at 00:18:05
  • ちゃんとその大学の図書館にあるかどうか調べたりすべきなんだろうとは思うけど、調べてあったのは「誰のためのデザイン?」ぐらいだった。そして私はちゃんと読んでないという。 posted at 00:20:53
  • これ、私的には「説明の極意」みたいに思ってるものなんですけど、Aであるということを伝えたいときには、Aでないということはどういうことかをセットで考えると良くて、さらにAが当たり前のことであるほど、Aでないということがインパクトを持つようになって有効になる、と思ってる。 posted at 00:35:45
  • このことは "感覚としての分かる、表出としての分かる - ささやかな抵抗の準備" -> d.hatena.ne.jp/suck_a_sage/20… という文章の中で書いた。 posted at 00:41:21
  • (この文章は全然分かりやすくないと思うけど) posted at 00:43:12
  • 女子は(も?)芸能人とかの女の子が可愛いという話題が好きなんだなって思うけど、調子に乗って賛同してると突然「そんな芸能人みたいな基準で可愛さ求められても困るし」とか言われそうなイメージがあるので言われても乗っからないようにしている。 posted at 00:51:10
  • 別にそんな経験ないけどな。 posted at 00:51:35
  • うちの猫、首や顔のあたり掻いてくれって近寄ってくるんだけど、掻き続けてると突然手に攻撃を仕掛けてくるようになるので、少し足りないかなぐらいでやめるのがコツだと思ってて、それが今言った女子みたいですねって書こうとしたけど一ツイトーに全く収まらなかった。 posted at 00:54:51
  • ツイトー posted at 00:55:20
  • (bot)内面に合った外見を身につけると、楽なのではないか。そんなものが定義できるはともかくとして。 posted at 06:16:38
  • @ITF_pops14 了解です。 posted at 09:06:34
  • @kur0suke11 なんか名前付けただけで分かった気になってるけど何も言えてないような名前ですね…。 posted at 09:09:46
  • 山で死者が見つかった時に「心肺停止」って表現をするのは、「死亡」だと緊急性が無くなって「救急搬送」が出来なくなるから、っていう情報を見たことがあるんだけど、それって人員が余ってればいいけどそうでないなら実際緊急性を落とした方がフェアなのでは、と思う。 posted at 09:46:58
  • 「醜の歴史」は「美の歴史」の続編ぽかったので「美の歴史」から借りて来た。 posted at 11:49:25
  • (bot)「効率化するという事は、あまり起きないことを無視する事だ - ささやかな抵抗」→ suck-a-sage.hatenablog.com/entry/2014/08/… posted at 12:16:41
  • @sw_rabbit ググってから書いてるんだけども、そういう要素もあるうえで、緊急性を話題にしている人も居たので、ということで書いてるんだけども、緊急性を問題にしているのならアンフェアな場合もあるのでは、ぐらいの話です。 posted at 12:16:44
  • @sw_rabbit 一応、自衛隊には医官が同行しているから死亡確認自体は出来るけど、あえてしない、という情報が出てきます。何が根源的な理由なのか、私には良く分かりませんけど。 posted at 12:20:32
  • @sw_rabbit そうっすねえ。なんか、抜け道みたいなやり方でやるのが嫌というか、場合によってはアンフェアな状態に繋がる原因だと思うんですよね。だから堂々と出来るようにルールを決めて欲しくて、呼び分けはまあ良い案かもしれません。 posted at 12:34:18
  • ラーメンを生きた状態に戻すっていう課題、私は普通に分からないんだけど、みんなどんなレポート書くんだ?できんの?冗談を書けばいいの? posted at 12:42:22
  • RT @koukousei_wa: まわりに『トミー』いる人RT pic.twitter.com/1XE0aeXtcl posted at 12:42:37
  • 合成の誤謬っていう概念、小学生でも分かってた方が良い気がするんだけど、名前が難しいかなあとか思う。合成の誤謬に当たる現象を扱った童話ってないかな。あると思うんだけども。 posted at 12:48:37
  • 合成の誤謬っていう言葉は、私は2年前は知らなかったとかいうレベルで最近知った。名前を知らないのでその概念を説明するのに手間取っていた。 posted at 12:56:10
  • @nagi07180919 元の課題はこれなんですが。twitter.com/___chikatilo/s… 「ラーメンを生物にせよ」とは言っていないのでいいのかもしれません。 posted at 13:54:15
  • 「つくばウェイプロジェクト」ってウェーイするってイメージしか湧かねえ。 posted at 14:19:54
  • 想像で適当に弾いてたウィンドガーデンのサビ部分のコード進行、なんかしっくり来ねえなと思って楽譜見たら違ってて、弾いてみたら感動でむせび泣いた(やや誇張)。 posted at 14:27:52
  • ゼルダの伝説神々のトライフォース、実はボムジャンプを使って行くところがあるんだけど、64時代の作品でも実機でやってて気付いた人ほとんど居ないと思われるが、スーファミで気付いた人どれぐらいいるんかと思う。私は全く気付かず攻略情報見てて知った。今見たら他の方法でも行けるようだが。 posted at 14:33:33
  • RT @p_cyclase: 冷静に考えて、幼稚園(小学校低学年だったかも)のときの女友達を家に呼んで、なんの疑問もなく一緒に遊ぼう! ってやったのが父の所蔵エロゲーだった女児、かわいそうすぎでは? 私が何をしたっていうんだ? posted at 16:09:31
  • 面白かった。 「幼少期に男性向け性的コンテンツにハマることを回避できないと女の子はどうなるのかの一例 - Togetterまとめ」→ togetter.com/li/964258 posted at 16:10:05
  • 論文の最終修正してるんだけど、査読の時に注意されなかったんだけども実験データの表記に誤りがあってビビる。注意されなかったというのは、「これじゃ出来てるって言ってるけど出来てないやん」みたいな内容なので、事実があってるなら問題無い部分なんだけども。 posted at 16:44:54
  • 弟のお古のパーカー着てる。 posted at 17:56:12
  • イラついてることをツイートする人達、彼氏にしたくない。 posted at 18:02:55
  • (bot)芸術作品の良し悪しを述べることは、結局の所自分の好みを述べるということである。その作品が楽しめないのは作品と自分のどちらに責任があるのかを、究極的には判断できないからである。だからこそ芸術作品の鑑賞は、自分を知る行為なのである。(と思う) posted at 18:16:44
  • サークル同士の間に発生する問題の対処は芸サ連その他学生組織の案件なことが多いけど、サークル内での問題かつ学生だけで対処が難しい案件は、学生生活課に行くのが標準的な対処だと思われます。 posted at 18:42:48
  • 東日本大震災の時、自分もつくばで被災したと言えばしたんだが、それで今回の地震で「あの時の自分と同じだ」と思うようになったかというと全然そんなことは無くて、やっぱり「被災した人達はどんな気持ちなのかなあ」って感じだ。 posted at 18:48:10
  • 単に大したこと無かったからかもしれないが。 posted at 18:50:18
  • ちょっと上級なハンバーガー店に行って、かぶりつけない大きさのハンバーガーが出て来ると「この形状をしている価値とは」みたいなことを言いたくなる。 posted at 20:04:23
  • 自分はすげえめんどくさがりだなって思うんですけど、寿司が他の魚料理に比べて人気なのは、味というよりは、骨取ったりしなくていいところまで加工済みなところだろうなって思ってる。外国人に人気なのもその辺かなあと。 posted at 20:07:33
  • コンビニフードを買うときに「フランクフルトとかは楽だけど、カツ系は衣がこぼれるのに対処するのがめんどくさい」みたいなのが買う基準にかなり影響している。 posted at 20:09:45
  • ティーバッグすらめんどくさいので粉末飲料を好んでるしな。ティーバッグ、濡れたものを横に置くの難しいじゃん? posted at 20:20:55
  • 暗記のピークは中学生ぐらいだとかいうけど、ここ数年、「人生で今が一番知識を吸収出来る」って感じてる。でもテストとか受けてるわけではないので、自己評価であり錯覚であるかもしれないけども。 posted at 21:06:03
  • あー一個終了。大したことない作業のはずなんだが精神的に疲れた。 posted at 23:08:42