今日のtwitter


抜粋

  • (未整理)

全文

  • リハモの練習をしてて、童謡集みたいなのの「アイアイ」をリハモし始めたんだけど、一日一個ぐらいできるかなと思ったんだけど普通に既に3日ぐらいかかってる。いやまあそんなに時間かけられてるわけでは無いですが。なんかずっとアイアイ弾いてるの頭おかしくなりそう。posted at 00:11
  • Terranigma - Crysta (Final Day) (Piano) https://youtu.be/F6368JEFXe8 天地創造のピアノアレンジ作ってくれてる人の新作だ。相変わらず完成度高いなー。posted at 08:57
  • 美味しんぼの、山岡さんが「サラダオイルなんてものは存在しない」とか言い始めるところすげえ印象的で頭から離れない。良く出来た詭弁集として史料価値があるのではと思ってしまう。posted at 09:02
  • 女の人が服の貰い手探すツイートしてる時に手を上げて変態扱いされる芸をしたい衝動にかられる時があるが冗談が伝わらない可能性を考えていつも出来ない。posted at 11:06
  • 任天堂のWebサイトが見にくいって話、私もそう思ってたんだけど、私がPCから見てるだけで、スマホとかタブレットとかの人に合わせたらああなるのかなーとぼんやり思っていたのだが、スマホでも見にくいのか。ゲームのインターフェイスのこだわりからすると謎だなって思うよな。posted at 11:18
  • 騎士団長殺し」と聞いて浮かんだのはドラゴン殺しの3分の一ぐらいの剣ですよね??posted at 11:24
  • 「ザナルカンドにて」をピbotで紹介してついでに愛のテーマなんかよりこっちの方が音楽の教科書にふさわしいですよって言説を流布して世の中に影響を与えたくなってきた権力者だから。posted at 11:57
  • 紹介文が新しくなってる!って驚くところですよね? https://twitter.com/IntroPlove/status/835528792386887680posted at 12:03
  • @GwanGwan 良いと思います(元々そんなに悪くなかったと思うけど)posted at 12:11
  • ゲームではある程度嘘をついた方が(モーションを省くとか)良いって話は概ね了解してるんだけど、ゼルダでリンクが剣をしまうときの「その動きじゃしまえないよ」感は、なんとか克服して欲しい方の嘘だと思ってる。しかしかっこよくしまう方法は今のところトランクス方式(投げる)しか思いつかない。posted at 12:13
  • ドドドクラシック(ジョジョ風)
    レレレクラシック(バカボン風)
    ミミミクラシック(ロシア風)
    ファファファクラシック(エクスデス風)
    ソソソクラシック(■思いつかない■)
    ラララクラシック(現行)
    シシシクラシック(ケンケン風)posted at 12:22
  • 君の名は。について、見てないけど、率直に言ってなんか安易なテーマに見えるんだけど、そういうものが流行るという事に対して、やはり「普段のものが複雑すぎて多くの人にはよく分からない」って思うべきなんじゃないだろうかと思う。あるいは中身以上に、丁寧に見せ方を考える部分が重要と言うか。posted at 13:21
  • そして思うんだけど、多分今の普通のJ-POPって、普通の音楽教育を受けただけの多くの人には、あれでも複雑過ぎるんじゃないだろうか。最近童謡・唱歌などを弾いてて思うのだが、やっぱすぐ覚えられる範囲ってこのぐらいなのではと感じる。posted at 13:23
  • RT @semplice_tohoku: 今日は追いコンの反省会をカフェモーツァルトで開催中です?
    モーツァルトの素敵なBGMで癒されます😍(かとり-ぬ) http://pic.twitter.com/FRyYUEpWnHposted at 15:40
  • RT @LZPV: 「アーケードの音ゲーチュウニズムが老舗MMOラグナロクオンラインとコラボ!」

    (お、RO内で音ゲーするのか?)

    「筐 体 が 襲 っ て く る の で 倒 せ !!」

    どうしてこうなったw http://pic.twitter.com/WDw0Cghp4Yposted at 16:30

  • キングラー蟹光線だ!」posted at 16:55
  • 作品に求められている事って、ある種の共通語を用意することなのかなと思う。ワタクシの悩みとか複雑なわけじゃないですか。いちいち全部説明しようとしたら大変というかそもそも出来ない。で、それを素晴らしく表現してくれた作品があったら、「あの作品のあの感じ」で伝えられるわけで。posted at 17:14
  • 【高真空】コマを永久に回すことって出来るの? https://youtu.be/t7erfStU-as このおもちゃ(ユーカス)、地味に昔欲しかった。posted at 17:50
  • 最近気付いたんだけど人に好意的に接すると基本的には相手の対応が良くなるぞ!大発見だな!posted at 18:27
  • な、なるほど? 「グーグル、VRゴーグルが透けて装着者の顔が見えるMR技術--VRの没入感を共有 - CNET Japan」→ https://japan.cnet.com/article/35097087/posted at 18:31
  • RT @aramotokei: 清洲の名酒『騎士団長殺し』posted at 19:11
  • @S_Mizuki_GOSICK こんにちは。今更だけどピアノ愛好会の卒業生です。よろしくー。posted at 19:14
  • 噂の岡田さんです。posted at 19:22
  • (チェックされてた…)posted at 19:25
  • RT @pisiinu: 悟りパパ http://amzn.to/2ct5YK9 脱サラして悟りを開いたパパとその息子梵くんの日常コメディ…なんかだが、あらゆるセリフや目配せ思想が本当に悟りを開いているかのよう。現代風にアレンジされた仏の教えもみんな説得力ありすぎる。めっちゃ面白いので読経しよう! http://pic.twitter.com/OcNwJVVwW6posted at 19:58
  • そんな仏滅の使い方が…。posted at 19:58
  • 「○○ってかっこつけて横文字で言わないで日本語で言えよ」というのは、まあ大体はそうだなと思うんだけど、ある語を別の語で言い換えることが出来るというのもまた危うい認識のような気もします。posted at 20:13
  • もしや風邪っぽい?という時に適当に葛根湯飲んでるんだけど(ん?葛根を溶かしたのが葛根湯?錠剤は葛根?)、本当に風邪の初期というか飲まなくてもまあいいかもしれないぐらいの時に飲むから、それが効いてるのか良く分からねえ。でもまあ飲んだ後やっぱり風邪になったことは今んとこは無いすね。posted at 22:01
  • RT @a_hya_ko: 【募集】知人の会社(つくば市内)でアルバイトを募集しています。画像データの計測、カメラの開発・評価に興味のある筑波大生の方、紹介しますのでご連絡くださいませposted at 22:04
  • 鼻水だけの薬とか喉だけの薬とかを知ってからは割と重宝してる。posted at 22:05
  • RanRanって、BIG丼頼むと選ばれしアホの食べ物なんですけど、ミニとか子盛りで頼むとただのめちゃくちゃコスパのいい店になるんですけど、あれ本当に私も長い事気づかなかったし、昔そう言われても私も理解できなかったし、今人に話しても本当に理解されなくてビックリする。posted at 22:08
  • というのと同種かその半分ぐらいのお役立ち情報でした。>鼻水だけの薬とか喉だけの薬posted at 22:11
  • RT @HiromitsuTakagi: タグではなくrobots.txtが先。robots.txtはまさに、1994年、誰かがクローラーを走らせたとき、コミュニティで合意されたデファクトスタンダードで、Web黎明期に、検索エンジンの登場前か同時に確立したもの。
    https://twitter.com/hideo_ogura/status/835669601102913537posted at 22:13
  • RT @HiromitsuTakagi: したがって、Webは、普及する前から、検索エンジン込みで「そういうもの」という標準でスタートした世界。検索エンジンで探されるのがいやなら、公開Webに置くなという話であり、robots.txtという方法も初めから用意されたのに等しい。posted at 22:13
  • この辺知りたいことであった。へー。でも、それがいま合意されてないということそれ自体は別にあるのかなと思う。posted at 22:14
  • RT @chikurin_8th: 戦前の新聞なんかでは、漢字のほぼすべてに読み仮名、つまりルビをつけてたんじゃないかな。それで、みんなどう読むのか学んだ。で、「面貌」に「おもて」、「富豪」に「ものもち」なんてルビがつけてあったりする。意味も教えてたわけですね。@gamayauber01 https://twitter.com/macomocom/status/834583808628232192posted at 22:17
  • RT @mandel59: 日本語、かな漢字変換のときに形態素解析して、プレインテキストで捨てるという非常に不経済なことしてるし、プレインテキストを殺すしかなさそうposted at 22:17
  • これ見るまで気づかなかったんだけど、「ルビを入れるのが面倒」って現状は実はおかしくて、打つときはまず読みを打ってるんだから、技術があれば自然に解決できるはずなんですね。posted at 22:19
  • ピアノアレンジ作ってて思う変なことがあるんだけど…共感いただけるのか分かんないんだけど…ピアノって難しい動きしないと綺麗に響かなくない?例えば素直に三和音で伴奏つけようとするとすごくダサくなるじゃん。ピアノしか楽器やんないから分かんないんだけど、これって楽器として普通なの?posted at 22:22
  • 上手くなったら色々出来るようになる、というのは当たり前だと思ってたんだけど、よく考えると簡単な方法でもある程度の魅力が引き出せて、上級スキルは必要な分だけやればよい、みたいなのの方が楽器としては良い気がする…のだが…鍵盤はハ長調リスペクトしてるからハ長調ではその効果があるのかな?posted at 22:27
  • なお私がピアノの動きで、簡単だけど演奏効果が高いと思っているのは
    ・低音のオクターブ
    ・中音域より上のアルベルティバス(モーツァルトソナチネ的なやつ)
    ・(そんなに簡単でもないが)10度のアルペジオ(153とか173とか)
    かなあ。posted at 22:32
  • ga0o氏の"ピアノソロ - コードの弾きかた" -> http://piano-arrange.com/hikikata/hikikata.html の"3.伴奏法辞典"も参考に。posted at 22:34
  • RT @tamamo_fgo: アニメの描写でも「あー違う違う違う!!」ってのはたまにあるけど、弾丸ってのは飛ぶのはあの下の筒の部分じゃなくて上の弾頭部分だけだからな http://pic.twitter.com/ZLEGeHzpSkposted at 23:18
  • これマジで結構長い間勘違いしてた。posted at 23:18