今日のtwitter


抜粋

  • (未整理)

全文

  • 帰りの自転車こぎ始めた時に背中痛くなって気胸再発したのではないかと焦った。が、大丈夫そうでホッとした。なんやろ、ずいぶん大きな声でしゃべったのもあるけど、タバコの煙とかも関係あんのかなあ。posted at 02:01
  • いやほんとに今日の卒コンはピアノ愛好会の長年の夢が実現されていた。マジで見られてよかったです。posted at 02:06
  • いただいた察し…じゃなくて冊子を見てると龍太郎って人がたくさん出て来るから私も28期だった説ある。posted at 02:38
  • やりたいと思ったことをちゃんとやるって大事なことだなあと思いました。posted at 02:45
  • 手首付近に切り傷あるけどリスカじゃなくて猫のアタックによるものだから。posted at 10:21
  • ケアムーラさんによる最高の漫画です。みんな読もう。 http://www.initial-kurita.com/article/289625045.html http://www.initial-kurita.com/article/164972457.html http://www.initial-kurita.com/article/398917899.htmlposted at 10:29
  • @estuyuya バレたか(言ってて無理があると思っていた)…posted at 10:34
  • 後輩に教えられることのある先輩でありたいものです(ダブルミーニングだけど主に教わる方)🙄posted at 10:58
  • 昨日の卒コンは本当によかった。特にラストシーンで××が笑顔で歌いながらピアノを打楽器のように叩いているシーンは涙無しには見られなかった。posted at 11:51
  • 例えばサバクのネズミ団の「ゲームとしての」評価って、私は10段階評価で7か8か迷って8ぐらいかなって感じなんだけど、Amazonで評価付けるなら5つ星って感じなんですよ。それは多分「商品として」ってことなんですよ。それは「他のゲームとの比較」か「お金との比較」かという違いかな。posted at 13:43
  • おれよくわかんないんだけどじつはにほんげーむとかえいがとかってだめだっていわれたじきをこえてもしかしてもりかえしてきてんの?それともさいきんがたまたま?posted at 13:47
  • 基本認識としては日本の政治が幼稚なのは経済成長してれば全部問題が解決できるという条件下で(つまりいいところを伸ばせば他もどうにかなるやろの精神で)ずっとやってきてそれが立ち行かなくなったからかなり遅れて政治というか分配を真面目に考えなきゃいけなくなったということだと思ってる。posted at 13:52
  • いや、うん、某田さんの「みんなが重箱の隅をつつくようなことするから日本にはいいところがなくなった」という意見にあんまり賛同できないなと思ったんだけど、この話はあんまり関係なかったかもしれない🙃posted at 13:57
  • ちなみに、確かそういう記述を初めて見たのはこの本だったと思うんだけど、初学者向けにオススメです。(私が初学者でないとは言っていない)
    政治のしくみがわかる本 (岩波ジュニア新書) 山口 二郎 https://www.amazon.co.jp/dp/4005006329/ref=cm_sw_r_tw_dp_x_v3oVybNH0Q46Wposted at 14:07
  • 筑波大学ピアノ愛好会YouTubeアカウントで昨日のラストのを流してしまうのはもったいない気もするが、うまくやりゃすごいリツイート行く気もするな。posted at 14:39
  • その場合は直接ツイッター動画にした方が良いか。posted at 14:40
  • 不満がある訳ではなくて昨日のコンサートは120点って感じだったんだけど、オオタチ君とさんさんさんの連弾が完全にかけ合いだったので、オオタチ君がちょっとメロディーミスった所でさんさんさんがそれに合わせて同じメロディーを弾いてたら150点だった。posted at 16:50
  • 今後のネタ的な催しでは、そういう(どういう?)かけ合い的なネタを入れるのはどうでしょう。いや、なんかネタ思いつかなくて困ってそうだったから。posted at 16:52
  • おっ、来年の筑波大学の教育用計算機システムは、Windows10、Officeは2016版になるのか。うん、私はOfficeの2016版は使った事無いね…。posted at 17:00
  • @hijikigakki まあもちろん僕も出来ないと思います(笑)。posted at 17:00
  • @hijikigakki えっまじ。じゃあそれで150点にしとくわ。posted at 17:05
  • @hijikigakki なんかダッシュしてたのは覚えてる(笑)。posted at 17:06
  • ヴィトゲンシュタイン論理哲学論考は「論考」って略されることが多いというか、カッコまで付けてわざわざ略した言い方をする風潮みたいなのすら感じるんだが、そのノリが良く分からんと思っている。あれか、サトシのピカチュウ案件か。The 論考と言えばこれのことで、カッコがTheなのか。posted at 17:16
  • 【投票】それはそうと、論理哲学論考を「論考」と略す時、この「論考」は以下のどちらの略し方か。posted at 17:18
  • RT @WO_LF: 【ゲーム】アクションゲームで何十回もゲームオーバーになるほど強いボスとかいますけど、プレイヤーがリトライ10周くらいしてボスのパターン読めた状態って敵から見たらびっくりですよね。
    ボス「こいつ…初対面なのに俺の攻撃を全て読んでやがる…!? ならば秘奥義! えっこれも避けるの!?」posted at 17:20
  • RT @tsumakichan: QB「君の願いは何だい?」

    まどか「全てのDQN自治体名を、合併する前に消し去りたい」

    QB「そんな祈りは合併特例法への反逆だ!」

    まどか「さいたま市四国中央市も、南アルプス市伊豆の国市も、つくばみらい市も、かすみがうら市ひたちなか市も、私が救う」

    QB「茨城多い」posted at 17:29

  • 前から気になっているのだが、つくば市は許されているのだろうか。posted at 17:29
  • canon君に会った際に「リツイートしているエロ画像いつも見てます!」って言うつもりだったので忘れた。posted at 17:31
  • ほるまりん(メダロットの原作者)とりんたろう(アニメーション監督)を混同する(あんまりしない)。posted at 18:54
  • RT @wistermoor: 論理哲学論考も原語のタイトルがついてるはずで、原語で語られてるときにすでに略されてるんじゃないか。posted at 19:08
  • 原語の略はちょっと気になった(調べてはいない)。posted at 19:09
  • 荒木飛呂彦の漫画術」はまあ普通に面白いんだけど、凄く理路整然と説明している部分もあれば「コマ割りは他の人を見てれば自然と分かるので言うことが無い」みたいなこと書いてて、そうなのかもしんないけど、大してそこは深められないのかな?と感じるところもあって…みたいな意味でも面白かった。posted at 19:16
  • あと、帯の煽りが「私にとっては不都合な本なのです」みたいなのだったんだけど、本文でも確かにそう書いてあるけど、そのニュアンスは「ノウハウを明かしてでも漫画界に恩返ししたい」というものなので、随分印象が違うのだが、この切り取りは荒木氏は許容してんのかねえとも思ったりした。posted at 19:19
  • ゆるふわ哲学勢だから論理哲学論考読んでないです。読まなきゃとは思っている。posted at 19:22
  • @estuyuya 超オススメって程ではないけど、安定の面白さではあると思うからまあオススメかなって感じ。posted at 21:51
  • クーロンさんのカレーライスチャレンジ
    https://shindanmaker.com/chart/708367-76900bcf7bde428151b56f1270477c072a72a2f6
    https://shindanmaker.com/708367
    天才かよ。posted at 23:02
  • 帰りの自転車でつまんないギャグを考えたんだけど思い出せなくて、思い出してツイートしても評価が下がるだけなんだけど、思い出せないのが悔しいしツイートして呆れられる機会を失うのが悔しい。posted at 23:50
  • 白衣かっこいいと思うので情報実習の初回授業に着ていき「大学の先生は白衣を着てるのかあ」っていう誤解を一瞬だけ植え付けてやっぱあいつがおかしいだけじゃんってなる遊びがしたい。(したくない)posted at 23:52
  • 大学入って最初の授業が私の授業だったというケースがあって、あの時はなんか無性にプレッシャーを感じた。posted at 23:53