今日のtwitter


抜粋

  • (未整理)

全文

  • @canopu5 ありがとうございます。昨日は限界を感じて1部までで帰ってしまいました。posted at 12:14
  • RT @clrfnd: 「1回ハグされると布団で寝るのと同じくらい精神が回復するらしいよ」って話を聞いて布団すごいって思った。posted at 12:19
  • 教員等の集まりで、他の先生が私の授業のシラバスを読んで質問してくれて嬉しかったですね。内容について少し話したりできました。posted at 12:41
  • 聖書ちょっと読んで思ったこと。世界も生き物も神様が作ったわけだが、植物を作るのは大地を作ったりするのに近くて動物を作るのとは若干の温度差があるのかなーと感じた。日本語訳の問題かもしれないけど。洪水を起こす際に箱舟に動物は乗せるけど、オリーブの新芽は勝手に大地に発生しているし。posted at 12:45
  • ロックマン1~10 CMコレクション https://youtu.be/3FLu0uaFZM4 ステージ曲を使ってるんやな。なお6しか見た覚えない。posted at 15:08
  • なぜあいとさんはラジコンをやっているのか…。posted at 15:14
  • この前サークルに顔出したところ、卒業生の後輩が「自分居てもいいのかしら…あ、でも岡田さんすら居るなら大丈夫か」ってなる事案が多数発生していたので大変お役に立ってたと思うのですが、「35歳行き遅れのあたしを可愛い子にしちゃう凄い奴…」っていうWeb漫画の公告を思い出しました。posted at 16:39
  • ぎっくり腰の近況ですが、安静にしてて、まあマシになってる気がするんだけど、クリティカルな動きをしたときの痛みはまだまだ健在で、そんなすぐには引かなそうですねって感じ。posted at 16:43
  • RT @AkiyoshiKitaoka: フジテレビ・ホウドウキョクは、イチゴの錯視絵を「色の恒常性」の例として説明したとのことです。当然とは言え、立派。イチゴは赤いという知識があるからそう見えるという「記憶色」説を採用すれば、視聴者には「わかりやすい」ので、日本のマスコミとしては記憶色説を採用したいところでしたので。 http://pic.twitter.com/rNTDvIk8J0posted at 18:34
  • この人が授業でも紹介した北岡先生だよー。 >RT それはそうと、「色の恒常性」っていう名前が、この現象を分かりやすく表しているかと言うとそうでもないような…。むしろ「差異性」「恣意性」「文脈依存性」とかなのでは…。posted at 18:37
  • RT @ken803s: ツナ缶の斬新な使い方 http://pic.twitter.com/taLdjH2hN3posted at 18:47
  • 最近我が家のカレーのジャガイモはレンコンになってる。まあ別に許せる。posted at 18:49
  • @rion19xx いや私もリンゴが許せるとは言ってませんよ(笑)。posted at 18:57
  • 伊織さんさんさんがなぜ「スピンコブラ」なる単語を発しているのか??と4回ぐらい読み直してようやくそれが「スプコンビラ」(スプリングコンサートのビラのことだと思われる)と正しく読むことが出来た。posted at 19:47
  • 真面目な話すると、これは既に形成されている認識パターンに認知が引っ張られてしまう例だな。posted at 19:50
  • 腰のことを考えて一日中家に居ましたが、今日は研究室の歓送迎会です🙃posted at 19:52
  • [実績解除]: ぎっくり腰になるposted at 19:53
  • [実績解除]: ぎっくり腰のまま自転車に乗るposted at 19:54
  • だらだらしてて思うのだが、だらだらするのが苦痛じゃないので、だらだらする才能がある。posted at 20:00
  • くしゃみつらposted at 21:53
  • 猫は実はみゃあみゃあ言っていて猫は名古屋人。posted at 23:06