今日のtwitter


抜粋

  • (未整理)

全文

  • まあ俺はインターネット上の妖精だから会えなくなっても何とかなるやろ。posted at 00:14
  • なんだかんだ物凄い数&回数の見送りをして来た見送りのプロです。posted at 00:32
  • 道徳教育が専門の後輩の意見が聞きたいですね??posted at 00:50
  • To be or not to be...坐骨を守るように座るべきか肛門を守るように座るべきか…それが問題だ…(冒頭の英語は雰囲気付けであり特に意味はありません)posted at 00:55
  • じょん(そんあんど)じょん(そん)posted at 01:21
  • RT @MValdegamas: 昔ツイートした記憶があるのですが、道徳が一応教科になったことで、創作物において、「得意科目は数学、苦手科目は道徳」という非常に魅力的なキャラクター造形が可能になるのです。posted at 10:57
  • こんな風にポジティブに生きていきたいなと思いました。posted at 10:57
  • 100人聞いて100人がおかしいと思うような話を聞いたら、自分に見えてないものがあるのではと思った方が良いっすよ。posted at 11:03
  • ロマサガ123のどれが好きかというのはかなり意見が割れそうだと思ってるけど、結局最初にやったやつになるのだろうなという気がしている。私は最初にやった2が好きです。posted at 11:06
  • ロマサガ1はあんまりやってないので分かんないんだけど、2と3の違いとして凄く感じるのは、3はなんか冷めるということなんです。多分、キャラを愛でる的な意味では3も十分楽しめるんだけど、それが第三者目線と言うか。音楽とかも、なんかやりすぎでコミカルになっちゃってる感じがする。posted at 11:19
  • 戦闘ゲーム、戦略的育成ゲームということではどっちも十分楽しめるんだけど、心情的に寄り添えるのは圧倒的には2かなって思ってるんです。…でもこれも先にやった方というバイアスがあるんだろうなとは思うんですが。posted at 11:23
  • エンディングで比べても、2のエンディングは完璧of完璧だと思うんだけど、3はふーんっていうか…。posted at 11:25
  • カービィ夢の泉とスーパーデラックスの違いみたいな感じかもしれない。スーパーデラックスって一個の大きなストーリーは無くてアラカルトになってるじゃないですか。ロマサガ3もそんな感じ。そして、それがつまらないかと言うと全くそんなことはなくむしろそっちの方が長く遊べたりしたわけだが。posted at 11:41
  • ロマサガ3もトレードとかマスコンバットとかやたらと面白いんだけど、面白すぎて本編への没入を妨げているというか。いや、それでも良いと言えばいいんだけど。posted at 11:42
  • 一晩充電忘れただけで電池が持たないスマホは、割と多くの一部の人には向いてない気がする。posted at 11:46
  • kindleのペーパーホワイト持ってるけど、e-inkで電池の減りが少ないので、充電が切れて見たいときに見られなかったことゼロだし大変そこは好き。posted at 11:48
  • もっとズボラな人に向いている電子機器増えないと世の中良くならねえって感じだ。posted at 11:52
  • 私がマウンティングという言葉があまり好きじゃないのは、セクハラと一緒で、被害者がされたって騒ぐだけで相手を悪者に出来るからだ。第三者として見てそう感じたんならいいんだが、ネットでマウンティングされたって言う奴のことは素直に聞くなよって思う。posted at 12:36
  • RT @fkjk: 巷で話題の「うんこ漢字ドリル」について、うんこちんこ大好きな6歳児に教えてあげたら意外にも「いやだ!ふざけてる!!」と怒ってたので詳しく聞いてみると要は「俺は自由にふざけたいので公式がそんな物を作らないでくれ、俺ら(子ども)におもねるな」ということらしくて「あ〜わかる〜」となったposted at 12:52
  • ルイージいじりも公式がやるのはやめてくれみたいな話ありましたな。posted at 12:52
  • 「岡田さんでも常識人ぶれる!」というピアノ愛好会のアピールはどうでしょう??posted at 13:49
  • 高校世界史とか勉強すると、「これ現役で把握できてた人凄くない??」ってなる。posted at 13:59
  • この本ベストセラーになってるし確かにかなり示唆に富むことがたくさん書いてあるんだけどこれを多くの人が読んで把握してるのになぜ世の中はこんななんだ?って思うんだけど、まあそもそも本を読む人の割合もそんな多くないんでしょうな。そしてまあ本を読めばいいってもんでもないとは思ってる。posted at 14:05
  • 欲しいものリスト公開しようかって思うたびに、なんか人間関係が歪む気がしてやめよってなる。posted at 18:20