今日のtwitter


抜粋

  • (未整理)

全文

  • 私はテロというのを、攻撃された側が「悪いのはあいつら」って決めつける時の言い方だと思っているので、やっている側は戦争だと思っていると思っているので、「戦争になりそう」じゃなくて戦争はもう起きているという認識です。…と言っている自分がそんなに認識が追い付いてない自覚もあるんだが。posted at 00:34
  • 2:14って「ああバレンタインの日の時間だ。寝なきゃ」って思いません?posted at 02:15
  • RT @marxindo: ネットでは法学部の学部生とか「司法書士受験中」とか「法律系のことを勉強中」の人のびっくりするほどアホな発言に驚くことがるけれども,あれも法律という「常識とは別のシステム」を受容するには一度バカになる必要があるからだと思っていますラジ。posted at 10:57
  • RT @marxindo: たいていの学問で「ちょっと勉強した人」は「何も知らない人」よりバカになるラジ。でもその「一度バカになる」ことが学問の受容には必要なのではないかとも思いますラジ。(誤変換修正)posted at 10:57
  • あー、反抗期は周りから見ると馬鹿に見えるけど、話を鵜呑みしない人間になるには必要で、その後は反対も賛成も出来るようになる、というような変容が、人生で一回だけじゃなくて何回も起きているって事か。posted at 11:01
  • ちょっと眠すぎよ〜(アドバイス)posted at 14:24
  • RT @IntroPlove: カプースチンピアノソナタ2番 第一楽章(Kapustin)/ジャズ風な音型をふんだんに用いながら、ソナタというクラシックの構成で書かれた曲とでも言えばいいのでしょうか。ポップスの様な盛り上がりとも言える気がします。 / https://youtu.be/1NFqXMFDtYcposted at 14:30
  • 元気の出る曲を聴こう。posted at 14:31
  • @eiei19 自分の言わなそうな事を言うの楽しいよ。posted at 14:40
  • スターホッブズposted at 15:08
  • 食事をすると眠くなるので食事したくない…(ガリの発想)posted at 15:22
  • @eiei19 えい君もキャラ立ってると思いますよ。posted at 17:36
  • ちっと久しぶりに過去のことを思い出してみたのだがやはり作り話にしか思えない。その時関わった人達と今は接してないからかなあ。しかし、こんな程度のことは他の人にも起きてるんだろうなという気もする。posted at 17:38
  • RT @mado_shimete: 情報の密度が低すぎるでしょ http://pic.twitter.com/1OTcQgWE84posted at 17:56
  • RT @Regulus495: 「私は芸サ連の長なので。」posted at 19:54
  • レグルスさん???posted at 19:54
  • TOJO K-ONがなんで文サ連に入ったか。図情大由来のサークルに文サ芸サがアプローチをかけた。文サ連が「うちは楽だからぜひ来てください」と説明し、芸サ連(担当私)は「義務を果たせるなら来てください」と説明した。という感じ。(必ずしもどちらが良かったとは思っていない)posted at 20:01
  • 文サ連の態度は自治組織としてあるまじきことだとは思うが、(少なくともあの頃の)文サ連は自治組織の仕組み自体を崩壊させることまで射程に据えて活動していたので、ある意味筋が通っていたのかも、という感じ。posted at 20:04
  • @fuji_ro 鬼かよ。posted at 20:20
  • @fuji_ro え?某庭氏だよね?posted at 20:22
  • @fuji_ro 当たり前のようにロシア語で返答しないでくれるかなwwwposted at 20:23
  • @fuji_ro はじめて翻訳機能使ったです。posted at 20:25
  • @fuji_ro 人との関わりの中で自分だけではやらなかったであろう新たな体験をすることが出来て成長できたと思います(就活の面接風)。posted at 20:28
  • 某アノ愛好会新歓アカウントのフォロワーを見ていたら、「筑波 ダブルピース??」などとプロフィールに書いている人を見つけたのですが、後継者をばら子ちゃんにするかこの人にするかで迷い始めた。posted at 20:53
  • RT @suck_a_sage: 後輩に「地震が起きると『筑波大学は核実験をやめろ』っていうツイートが並ぶよね?」って言ったら「そんなの並びませんよ。偏ってるんじゃないですかそのタイムライン」って言われた。みなさん反省してください。posted at 21:10
  • 言い負かす、というのは、暴力(その他権力でも同様)によってそれが覆されない状況が確保できてないと効果が無いと思うんで、歴史ドラマとかで女性が男性に意見した時とか、当時なら多分ぶん殴られて終わりなのではと考えている。posted at 22:24
  • 女性が男性を言い負かすというファンタジーというか歴史改変が、果たして現代の女性にとって良い事なのか悪い事なのか、というのは良く分からない。女性も堂々としていいんだ、と伝わるのか、AVを見てセックスを分かった気になっている男みたいになるのか…。posted at 22:29
  • そう言えば高校生の時に脅迫電話をもらったことがある。この話が「好き放題言うと場合によっては身が危ない」という話と関係があるのかは私自身良く分からないが。posted at 22:39
  • もともとマニュアル接客の水準以下の接客しかできない人にとってはマニュアルは接客を向上させるし、もともとマニュアル接客の水準以上の接客が出来る人にマニュアル接客させると接客が低下する。論理的にはね(つまり例外も多いでしょうが)。posted at 23:51
  • 〈オールカラー版〉魚はエロい (光文社新書) 瓜生 知史 https://www.amazon.co.jp/dp/B01LRIC2SG/ref=cm_sw_r_tw_dp_x_zv48ybCY2T886posted at 23:54