今日のtwitter


抜粋

  • (未整理)

全文

  • リアジュってなんだっけ?心理学者だっけ?と思ったらそれはピアジェだった(全然似てない)。posted at 01:55
  • れんこん天チップス(つぶやき)posted at 02:01
  • あんまりちゃんと理解できていないのは…お金って使っても消えるわけじゃなくて誰かに渡るわけじゃないですか。それで、高齢者が増えて医療費が高騰している…ということはそこで雇用されてる人達には金が行ってて、そこはめっちゃ儲かってる…となってない気がするんだけどなんでだろっていう。posted at 02:13
  • ぬ疲もposted at 02:23
  • 深夜テンションでおかしな動画が出来始めたんですがこれ明日学生に公開するんすか。posted at 02:58
  • 明日の授業に向けて一夜漬けでYouTube動画エディタを使って写真と音楽とテロップだけの動画を作ってみたけど最高に酷くて直視できない。教えられるとは思うけど。曲は自由に使えるのから適当に選んだK-POPでそれっぽいからそのまま採用。
    https://www.youtube.com/watch?v=QsDf1AUoSYoposted at 03:18
  • マジで俺は他に写真持ってないんだよ!posted at 03:19
  • ぬぬぬ疲疲疲もももposted at 11:46
  • 実習中にインターネットが使えなくなって、みんなにYouTubeの動画エディターで動画編集させてた自分のせいではないかと思って怖かったぜ。まあよく考えるとYouTubeのサーバーが忙しいだけだろうけど。posted at 11:47
  • Googleスプレッドシートの共同編集を教えてみたんですが、私が書くべき欄に私宛の「靴ひもほどけてますよ」というメッセージが書かれていました。posted at 12:54
  • スイッチのARMSは、カスタムロボ枠なのではないかと感じ始めた。posted at 14:35
  • ツイッターにツイートできない時間のことは記録が残らないので後から見返すとツイートできない時間があったことに気づかなそうだな。posted at 14:43
  • 大学図書館になれると市立図書館の本がチャラく感じるけど、逆に市立図書館に慣れてる人からすると大学図書館は「こんな本誰が読むんだよ」って思う本ばかりな気がする。posted at 15:18
  • ARMSがカスタムロボっぽいという話は検索してみると前からたくさんの人がつぶやいていた。私はステルスダッシュみたいなのを見るまで気づきませんでした。posted at 15:43
  • 寝不足過ぎると金縛りと平衡感覚の狂いが発生するんだけど研究室のソファーで発動してヤバかった。posted at 16:22
  • JASRACへの不満には、JASRACが法律通りに真面目にやり過ぎていることへの不満もあって、それは本来はJASRACではなく法律をなんとかしなきゃいけないという話ではなかろうか。posted at 16:42
  • 授業で紹介してるパース(記号論の人)による学問の分類の図の参考文献をちゃんと探しておこうと思って検索してみたら、パースの論文集という超でかい1個のPDFファイルに入っているようで、どこに書いてあるのか見つけられない…2904ページってなんだよ…。posted at 16:54
  • アリストテレスは奴隷的仕事に向いている人は奴隷になった方がいい(ギリシャ人は向いてないから支配者になった方が良い)みたいなこと言ってたみたいだけど、経営者が外国人になってパフォーマンスが上がる日本の会社見てると日本人はその意味の奴隷に向いている民族なのではないか…と思う。posted at 17:03
  • RT @ARuFa_FARu: さっき階段から落ちたのですが、私達が「想像している階段の落ち方」と「マジの落ち方」には大きな差があったのでGIFにしてみました。 http://pic.twitter.com/Eqicg40XLjposted at 17:56
  • あー、これぐらいの動画を作ってもらうのがいいのかも…。posted at 17:57
  • このレビュー、"ピアノを習っている人の多くが女性で"というのは、女性が理論とか興味ない的な前提のようで、そうなの??ってなる。
    "http://Amazon.co.jp: 演奏法の基礎の じゅんさんのレビュー" -> https://www.amazon.co.jp/review/R2GA56Z1NV3TWF/ref=cm_cr_dp_title?ie=UTF8&ASIN=4393937430&channel=detail-glance&nodeID=465392&store=booksposted at 18:10
  • RT @mahahidon: したきりすずめ(35分00秒) http://pic.twitter.com/vjT2VwxZLMposted at 18:20
  • RT @TKB_takuring: 誰か2コマ漫画作ってくれませんか http://pic.twitter.com/lCshyUtNK8posted at 18:31
  • 好きな作品をけなされて、「まあ批評は自由ですし」ってスルー出来たり、「よーしこれが分かるのは少数派らしい」って嬉しくなったりしてしまう私は、なんというか一般的な感覚からすると異常者なんだろうなという気がする。そういうのを「人間的でない」と言うのだろうというか。posted at 18:48
  • 別にそれで困ってるとか変わりたいとかいうわけではないですが、単純に少数派だということは事実として自覚しといた方が良いんだろうなと思ったというお話。posted at 18:50
  • 非人間的な存在だと思われたい欲求が少なからず(以前よりは減ったが)あって、そういうのを中二病と言うのでしょう。posted at 18:59
  • 知らない曲を聴くときには、適当に繰り返し流しておいて、心に引っかかりが生まれるのを待つ、みたいな方法を取っている。そういう意味では、買ったものは「せっかく買ったんだから聴こう」と繰り返すことが多いので、お金を払うのが自分のために大事だという面は、ある程度ある。posted at 19:07
  • まあ、原理的には大量に買い過ぎたら、その効果も薄れていってしまう気はしますが。posted at 19:09
  • バイオテクノロジーで超強い生物が出来ちゃうかもしれない、というの昔はそういうこともあるかなあと思ってたんだけど、例えば筋力の強さはエネルギー消費とトレードオフの関係があったりして、そう簡単に現代の生物を圧倒的にしのぐものって作れないんじゃないか、みたいな感じるようになった。posted at 19:14
  • では、すごく強い細菌兵器みたいなものもそんなに警戒しなくてよいか?というのは…まあまず、短期間でとにかく殺傷力が高いみたいなものは作れるでしょうね。でも、それが自動的にものすごく感染していくかというと…posted at 19:16
  • ただ、人間って今地球上で大きい生物の割にはめちゃくちゃ繁殖しているという状況なので、人間を広義の食い物にするという戦略だけは大当たりする可能性がある気もして、それが出来るのってやっぱ菌とかかなって気もして、やっぱりあり得る気もする…。posted at 19:19
  • 生物が個体として強いことと、種として強いことは別物であるというか。あと、なんとなくだけど、これは「超強い人工知能が作れるか」という話とつながってるんだろうと思う。posted at 19:23
  • 筑波大学新聞はwebでも見られるよ。(思い出した)
    "筑波大学|広報・情報公開|筑波大学新聞" -> https://www.tsukuba.ac.jp/public/newspaper/shinbunindex.htmlposted at 19:31
  • 今日はサークルの後輩(キャスパー)を誘って食事してきました。楽しかったね!そして毎週金曜夜は誰かを誘って食事するってのやっぱりやりてーなーという決意を強めた。posted at 23:18
  • でも金曜夜だと基本的にはサークルやってるからサークルの現役には会えないっすね。posted at 23:26
  • キン肉マンII世のOPの曲初めて聴いたけどかっこいいすね。
    【FULL】キン肉マンII世 OP 「HUSTLE MUSCLE」 https://youtu.be/_vKFr9vOZfsposted at 23:54
  • (全然筋肉鍛えてないけど)posted at 23:57