今日のtwitter


抜粋

  • (未整理)

全文

  • RT @tukitama904: FF6は前半すごく王道ファンタジー感が強くて、それぞれのキャラが打倒帝国のため戦いに身を投じていく過程が描かれる。まっすぐ物語を追いかける楽しさと、世界を旅するワクワクがあって。posted at 11:21
  • RT @tukitama904: それが後半世界がああなると、世界を何とかしようって最初から思えてる人なんていなくて、みんな個人の目標に立ち返って好きに生きてるのがすごくリアルで、それがものすごく好きだった。posted at 11:21
  • RT @tsuraiDeth_shi: ”「通勤看護師をお風呂に入れないのは不当だ」
    「結婚している人は不潔だから」
    「では、日赤の名誉総裁は誰か」
    皇后陛下さまです」
    「では、結婚していないのか」
    ハラハラと涙を流し、ついに入浴を許可..,”

    なんだこのくそエピソードは。 http://pic.twitter.com/EoA8fQ3KHNposted at 13:16

  • RT @Kyukimasa: クックパイン(Araucaria columnaris ニューカレドニア原産の針葉樹)、世界中で植えられていてよく変に曲がっている
    http://onlinelibrary.wiley.com/doi/10.1002/ecy.1850/full
    調査すると明確に赤道に向かって曲がる性質がある。
    こんなに大きな木がこれほどの光屈性を示す理由不明 http://pic.twitter.com/a5X5sukxPyposted at 13:19
  • オリンピックロゴが盗作で話題になったのは盗作が増えているからではなくて盗作を認めないぐらい皆の著作権意識が高まったから、だと思うんだけど、(続く)posted at 13:22
  • 「最近医者とか弁護士とか教師とか警察官とか、かつて聖人っぽい人がやるものだと思われていた人の犯罪が多いな」と思うのは(母がそういうことを言っていたのでこんな話をしているんだが)、昔はそういう人へのお目こぼしがあって、それがなくなって来たということなのかなーと思う。posted at 13:23
  • 成長しなくちゃいけない、成長しなくてもいい、という二項対立にするのは多分ミスリードで、今は「成長の定義を皆の幸福に沿うように作り直す」が一番大事だと思っている。それを「経済成長一辺倒から脱却する」とするか「経済の定義を拡張する」とするかはまた議論の余地がありますが。posted at 13:29
  • 「制度の進歩とは各自が利己的に振舞うことで全体の利益向上が達成されるように賞罰を設計することである」みたいなことは言えると思うんだが、ここで「倫理」は達成されるべき目標であるのか、賞罰のためのパラメータなのか、みたいな議論がありそう。(良く分からない話ですいません)posted at 13:40
  • 競争は社会を良くするためにはあった方が良いんだけど、競争の敗者が死ぬ(あるいは明確に不幸になる)という状況で競争すると社会のルールが守らないことが正当化されるし(例えばブラック企業)、そもそも負けた方が今度は競争に参加できなくなって競争自体がなくなっていくのかなと。posted at 13:47
  • イスラムの「喜捨」はどうやらこれを解決する仕組みで、金持ちはお金を街でばら撒くことになっていて、そうしない金持ち、自分がため込む金持ちは悪とされているみたい。施しを受ける方もそれが当然と思っているらしい。この辺がまさに宗教というか倫理というかによる制度設計だなあと思う。posted at 13:51
  • お前たちは痩せたいと言いながら食べ放題の店に行くのはなんなの。食べるという行為で快楽を得て、痩せるという行為でまた快楽を得るから一石二鳥みたいな感じ?posted at 14:01
  • 【口だけで歌ってみた】サカナクション - ユリイカ(Acapella Cover)Sakanaction - Eureka https://youtu.be/4nqVmITQDAc kobasoloさんバージョンも結構好き。posted at 14:34
  • サークルの後輩に「ピアノ愛好会はボケだらけでツッコミがいないから私がツッコミやってる」って言ったら「岡田さんはボケを増やしている側だと思います」と言われました。posted at 17:18
  • RT @jinmin1991: 大学当局に批判的な教授の授業を盗聴し、懲戒解雇した明治学院。大学当局に批判的な学生を複数で暴行し、警察に通報、措置入院させようとした明治。ビラまき、集会を行うと処分、逮捕される法政。リベラルを騙る大学の闇は深い。しかも学者の会やシールズ等、左派系大学人の運動はこうした現実を黙認。 http://pic.twitter.com/jhIVjLkIK5posted at 17:25
  • 録音が学問の自由の侵害というわけではないのでは。批判的なことを言ったという理由でお咎めを受けるのが学問の自由の侵害なのでは。posted at 17:26
  • そういえば、私が旅行が好きじゃないのが親に連れられて行った旅行が楽しくなかったからだろうという話をしてたが、私が美術館とかに興味がないのは、それも親に連れられてよく行って、楽しくなかったからな気がしてきた。なんやかや美術館に連れてかれてたんだよな。posted at 17:43
  • 人に勧められると異常にやる気無くす体質なのかもしれない。posted at 17:47
  • 私が自分でやりたいと言ったのはピアノぐらいで、実際それは(いったんやめたとはいえ)続けてるしな。posted at 17:51
  • 文字起こしからの文章まとめしてるんだけど、ファンドって言葉の意味が広すぎて何のことを指してるのか分からなくてキレそう。posted at 18:02
  • ETFとパッシブ運用の違いをだいたい理解するまでに2日ぐらいかかっちまった。そもそもこいつらは並列の関係じゃないはずなのに並列のように語られていて、それをどう解釈したらいいか分かんなかったの。後者は「非上場のインデックスファンド」を指していたのでした…。posted at 18:31
  • この世の仕組みは20歳で大人になるまでに理解するには難しすぎると思うんですけど(名推理)。posted at 19:25
  • 大学生女子とキャッキャウフフしたい気持ちもありますが、大学生女子を「年上の人に相手されてる私は特別な存在」と勘違いする存在にしてはいけないという気持ちがそれを上回っているので、大学生女子に食事に行こうとか基本的に誘いません。 (誘えば遊べる前提がおかしいというツッコミどうぞ)posted at 20:00
  • RT @obashuji: ちょいワルオヤジは肝臓の数値が悪くなってるのを気にしているので何飲むときでも炭酸水とかでちょい割るposted at 20:55
  • PC利用時にお腹と机の間に挟まるものがあるといい気がすると思い始め、ぼのぼのPCクッション買えばよかったかなと思ったが売り切れていた。posted at 22:49
  • RT @MAMAAAAU: 小説のばあい、キャラの会話で片方ばっかり内容のあること喋って片方がインタビュアーみたいになってると拙い感じが出るが、現実の会話ってわりとそうなるよなぁというのもあるposted at 23:04
  • 授業でも配ったエッセイに一つ男女の会話になっているものがあったんだけど、あれ書いた時、双方にセリフを振り分けるのが大変なんだなって思った。そして今これを読んで、そういや私ばっか喋ってること多いからリアルと言う意味では片方しかしゃべってなくてもおかしくはないんだなと思った。posted at 23:05
  • 自分の好きなアーティストを知らないと言う人に会ったら布教のチャンスだぞ(ポジティブシンキング)。posted at 23:07