今日のtwitter


抜粋

  • (未整理)

全文

  • 正直わらた。posted at 00:30
  • "Den-en"の1:13からの伴奏リズムは、3+3+5+5かな。つまり、(3+5)*2なら普通なわけだけど、それを並べ替えて2小節で一巡するようになっている…のかなと。posted at 10:10
  • うーむ、歳をとってきて、これからは見た目をマシにする必要性がこれまで以上に高まる気がしてきた。主に仕事の面で。圧倒的な実力があればいいんだが特にないしな!(別に嫌なことがあったわけではない)posted at 10:26
  • あんまり認めたくなかったから認識してなかったんだけど、私は見た目で得をしてる側なんだろうなって思うようになってきた。…そんなことないよ!安心して!っていうリプライはやめてください。posted at 10:28
  • 昨日、乳がんで亡くなった某芸能人について、「死人に鞭を打つようだが、あの人は民間の代替治療を受けていて通常治療を受けていなかったということは教訓にして欲しい」というツイートを見て、リツイートするか凄く迷ったんだけど、今朝起きたら鍵アカウントになってて色々察した。posted at 10:31
  • 私も読みながら、「重要な指摘であるが、なんとも、助かる可能性を示されるということはこれほどまでに辛いことか」と思いながらPCの前で固まってしまったよ…。posted at 10:33
  • 「自分の評価は見た目でブーストされたものである」ということを認識するのに抵抗がある、という話ですよ!コンプレックスがある人みたいな扱いやめてください! https://twitter.com/_trrrr_/status/878786687828021248posted at 10:45
  • RT @Yparapra: 店長「すんげーもん見つけたんすよ(*^o^*)」

    わい「やべぇ(笑)」 http://pic.twitter.com/TlzsWslvHnposted at 10:50

  • 図書館に来てみたものの汗だくで絶望してる。posted at 12:56
  • RT @Dr_Yurufuwa: ?ゲームくらいしか趣味のないイキリオタクの皆様へ?

    三十路くらいになるとゲームをする集中力は低下します。さらに周りの同世代が家庭を持ち始めて一緒に遊ぶことは難しくなります。一人でもできる趣味やスポーツを見つけておくかさっさと家庭を持つことをお勧めします。おっさんとの約束なposted at 13:01

  • 別に後者をするのを否定するわけではないが、ゲームの集中力が落ちたとかいうことは特にないし、そもそもゲームを基本的に一人でやってたので「いやゲームが一人で出来る趣味なのでは?」と思います。posted at 13:02
  • ファイアーエムブレム覚醒、買う時は正直「よーし硬派ゲーム風にカムフラージュされた恋愛ゲームをやるぞー」みたいな気持ちがあったのだが、いざ始めてみるとカップリングに全く興味が持てず、このままいくとストーリーで強制結婚したの以外ではドニ×ノノだけしか結婚させず終わりそうである。posted at 13:13
  • あと、最初は難しいと思っていたのだが、真面目に育成した結果ヌルゲーと化してしまい終盤が消化試合になるといういつものパティーンにまた陥ってしまった。(なお難易度はハード)posted at 13:15
  • RPGとかで、多めにレベル上げしておけばゲームオーバーにならずに進めるのに、ギリギリで攻め込んで負けて悔しがる、というのが昔からあまり意味が分からなかった。時間も余計にかかったりするしな。しかしそれぐらいの気持ちでやる人が楽しめるように調整されてんだよなあれ。posted at 13:20
  • かといってガチの対人戦ゲームをやると自分に闘争心が無さ過ぎて…だめなんだよなー。ということで小粒のゲームをたくさんクリアするようなプレイスタイルになり…これは単純に「知る」のが目的なのかもしれないですね。posted at 13:25
  • そういやちょっと前に「ドウクツジマ」という3DSのダウンロードソフトで300円のものをやったんだけど、特に目新しい要素は何もないんだけど良く出来てて、まさに「 ほーいいじゃないか、こういうのでいいんだよ、こういうので。」って言いたくなる奴だった。posted at 13:29
  • RT @ms06r1a: ちょっと前に安倍晋三はつまらない凡庸な男だっていう評を誰かがしてたんだが、その人は凡庸な男の凡庸さを舐めてるなぁ、と思ってその時はスルーした。見かけたときにメモつけときゃ良かったな。posted at 13:34
  • RT @ms06r1a: 凡庸でつまらないっていうことは、カリスマ性に拠ってないってことなんだよな。
    支持者にも安倍晋三の信者なんかいないわけで。posted at 13:34
  • 「凡庸でつまらないっていうことは、カリスマ性に拠ってない」なるほどなー。posted at 13:35
  • そう言えば、確か数独の話で「夫が数独を解いていて『うわー失敗したー!』ってたまに絶叫しているのだが、なぜ絶叫するような局面が発生するのか良く分からないと思っていたのだが、私が場合分けして考えるところを夫は決め打ちで進めているかららしい」って誰かが書いてて面白いと思ったな。posted at 13:46
  • 我々は同じゲームを遊んでいるようで全く違うゲームを遊んでいる。それこそ学校の試験にしても。posted at 13:47
  • あんまり食べ物の好き嫌いはないんですが、そうめんが嫌いです。多分食感が嫌いです。あと、特に麺つゆが薄くなるとキツいのだが、水から上げて食うという食べ方が、必然的に麺つゆを薄くするので不合理だと思う。うどんより量当たりの表面積が大きいので水をすくっちゃう(毛細管現象的に)し。posted at 14:22
  • たぶんだけど、いったん水切りをしたところから食べるならそこまで不快ではない。そういう食べ方したことないけど。posted at 14:23
  • 栄養的に「あんなもん炭水化物だけじゃねえか食事と認めねえぞ」みたいなことも言えるんだけど、それは嫌いなことの理由としては後付けですね。posted at 14:25
  • facebookの広告がわき毛を見せ始めたんですがこれは…。😅
    (自分が見て困るものを人に見せてすいませんでした消しました)posted at 14:47
  • RT @SETUNAofMICHAEL: その発想はなかった http://pic.twitter.com/IIgi0vupvaposted at 14:51
  • まず3年(してから向いてるかを判断しろ)って言葉あるけど、某サ連の役員が1年も持たないことが結構あるのを見ると、1年って意外と長いよなって思うよね。posted at 15:22
  • 「俺みたいな思想犯が育って若者を洗脳し始めないように俺にもっと裕福な暮らしを押し付けてそういうことを考えられないようにせよ!」みたいに国を脅していきたい。…というのは嘘です🙂posted at 15:34
  • というのは嘘なんですが、大学の先生というのは、そういう危険な人たちを無力化させるための職なのではないか、というのは一度考えたことがある。posted at 15:35
  • インドのイギリスからのある独立運動の名前について、「昔は教科書に『セポイの反乱』って書いてあったけど、それはイギリス側から見たという意識が強いので『セポイの蜂起』と書くようになりました」って説明された気がするんだけど、それ別に立場変わっただけで客観性向上してないやろと思ったのだがposted at 16:24
  • 今検索したら特にそういう議論は見つからず、あと『セポイの蜂起』という記述はかなり少なく、そして今は「インド大反乱」で統一しようとしてるっぽい感じでした。あの知識はなんだったんだろう。posted at 16:26
  • @murenezumi @cinisfilia あああぁぁぁぁぁああああぁぁぁぁああああposted at 16:36
  • @murenezumi @cinisfilia (´;ω;`)ハイ...posted at 16:47
  • すいけん体操いくよーーー!!!?(・_・)?はい♪いいえ♪└( ・_・ )」ワンチャンL( ・_・)┘ノーチャン。゚(゚∩・_・∩゚)゚。それな♪単位♪┗┏┗┏┗┏┗┏┗┏(・_・)┓┛┓┛┓┛┓┛┓┛留年(・_・)posted at 16:55
  • 今仕事でまとめてる報告書の話で、「世界経済の政治的トリレンマ」というのが面白かったので紹介。「グローバル化」と「国家主権」と「民主主義」は同時に二つまでしか達成できない、というもの。どこまで絶対の法則なのかは分かりませんが、整理として良いと思った。 http://pic.twitter.com/EhbHKRodTVposted at 18:14
  • 元々はハーバード大学教授のダニ・ロドリック氏によって提唱されたもののようです。「国際金融のトリレンマ」のWikipediaページで見つけたんだけど、そういう法則もあるんすね。 "国際金融のトリレンマ - Wikipedia" -> https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD%E9%9A%9B%E9%87%91%E8%9E%8D%E3%81%AE%E3%83%88%E3%83%AA%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%83%9Eposted at 18:17
  • 天気の予報って、農業とか園芸とかしてる人はともかく、大体の人にとっては「晴れると思っていたら雨が降った」が問題で「雨だと思っていたら晴れた」はあまり問題ではない気がする…という状況でもできるだけ正確な報道をしてるイメージなんだけど、怒られないよう嘘ついてたりしてないんかね。posted at 18:47
  • 見える化」っていう言葉が嫌いなので、どんどん可視化していきたい。posted at 19:00
  • ツイン・ピークスってドラマがあって(私は見たことない)、多分言葉の意味としては二つの頂上がある山の事かな?と思ってたら、「二つの丘」と書いてあって大体あってたんだけど、「筑波山ツイン・ピークスと言えるか?」と思ったら、同じこと思った人が居たらしくその名のスポーツクラブがあった。posted at 19:11
  • "つくばツインピークス" -> http://www.tsukuba-tp.jp/ ん?これ筑波大内のものか。Aboutが準備中で良く分からなかった。ちなみに筑波山には「男体山」と「女体山」という二つの頂上がありまする(二つの山があるとは思ったことがないが、そういう解釈もあるのか)。posted at 19:13
  • 基本的に「つまらないものを面白く見せる手法」というものが嫌いで、「会話のクイズ化」とかもそれなんだけど、その手法と「面白いものをきちんと人に伝える」という手法が同じであるならば、問題は手法ではなく内容がつまらないか面白いかということになるな。posted at 20:37
  • 例えばテレビとかの魅せ方って、情報提供をもったいぶって価値を高めるみたいな手法だと思って、私はそういうのが好きじゃないなって思うんだけど、手法が問題ではないなら、手法自体は学ぶべきものなのかなあ、どうかなあ、と迷ってる。posted at 20:42
  • RT @deepvalley: 格闘ゲームで学んだたぶん最も大きなことは
    「格ゲーを始めたばかりの頃『使いたいキャラ』と『自分の手に馴染むキャラ』を往々にして違える場合がある」
    という事
    「一見して使いたいと思うキャラに対する思いは憧れのような物であり 自分の資質と相反する存在からこそ憧れるのだ」
    という事posted at 21:04
  • RT @IEND29: あ、少女漫画とかで割とありがちな奴だ…!となりました。「憧れの人と本当に相性のいい人は違う」とかその辺の機微を、我々は格闘ゲームで学んでいたのか、格闘ゲームと少女漫画は大体同じ…?posted at 21:04
  • 少女漫画に造詣が深くないんですがそういうもんなんですかねえ。posted at 21:04
  • RT @tamago760210: トランスフォーマーかと思ったらただの交通事故だった http://pic.twitter.com/ovRaioSrlhposted at 22:28
  • RT @lynn_halon: さっきスーパーで低学年くらいの眼鏡の男の子が、お母さんに「このお菓子が本当においしいか、試してみないとわからないので…まずは一度試してみませんか?」とプレゼンしていて笑ってしまった…お母さんも笑って買ってあげてたので、プレゼン上手だね…将来有望…と思いました。posted at 22:28
  • 食後仕事の続きやろうと思ってたんだけど想像以上に疲れてるなあ…。posted at 22:30
  • 金玉さんのツイートやブログを見ていて思うんですが、発達障害の人向けのアドバイスはすごく丁寧に書かれていて発達障害の人にはあれが必要なんだと思うんですが、そうでない人は、多分もっとざっくり考えたりざっくり行動した方が結局うまくいくような気がします。何事もほどほどにというか…。posted at 23:21
  • 中学の同級生に彼女が出来たらしいことがfacebookでその彼女がタグ付けしてて察せられるんだけど、すごい頻度で女性側からのタグ付けが発生していて、「これは女性側も必死に既成事実化しようとしている…?」みたいな思考が出て来てしまって相当毒されてるなあと思いました。posted at 23:27