緊急時に見えたtwitterの使い方

地震直後からtwitterで情報収集してますが、色々気になる事があります。
(執筆中)

  • 情報を付加しない非公式リツイートは公式リツイートを使うべき(twitter公式が発表)
    • 私はそもそも修正が出来るブログや普通のHTMLページを使うべきだと思う
  • 情報が多すぎて取捨選択に労力がかかる
    • 自分が情報を発するのも慎重になった方がいい
    • せめて地域限定で拡散して欲しい内容は最初に【つくば】とか付けることで少し緩和されるのではないか
    • ハッシュタグを使うのが正当なんだろうが可読性が低い気がする
    • 雑談気味なものはskypeでやるとか。twitterの負荷軽減にもなるし
    • 負荷軽減という意味では、twitterのページ直接だけじゃなくて、クライアントアプリケーションを使ったほうが良いのだろうか?ちょっと更新頻度下げて。私はtweenを家でも導入したけど。

今日はtwitterを見ていたが、想像以上に荒れた感じだった。色々思うところがあるが、まとまらないので私からは二点だけ。情報はむやみに拡散せず、ソースを自分で確認しよう。そしてイライラしたままコメントするのはやめよう。平時で大事な事は緊急時でも大事。後輩達には命令ってことで(笑)